// FourM
Gmuzb9qayrkihg7xnpl8

スキンケア(C)

CATEGORY | スキンケア(C)

リップにラップをかけるだけ?簡単にできる唇パックをご紹介

2024.02.25

リップは乾燥時期になると、とても荒れやすいですね。リップを潤いのある唇にするには、保湿するものを塗ってラップをかけるだけで簡単にリップパックができ保湿します。コスパもかからず簡単にできるリップラップパックについて、詳しく見てみました。

  1. 唇の荒れはなぜ起こる
  2. 唇の簡単リップラップパックとは?
  3. リップパックをラップ使って簡単ケア
  4. リップをラップ使って簡単保温パックのやり方
  5. コスパを節約して家にあるもので簡単保温リップラップパック・はちみつ
  6. コスパを節約して家にあるもので簡単保温パック・リップラップクリーム
  7. コスパを節約して家にあるもので簡単保温リップラップパック・ワセリン
  8. コスパを節約して家にあるもので簡単保温パック・コットンパック
  9. 市販でおすすめするリップラップパック
  10. まとめ
唇の荒れは外的な乾燥だけでなく、内蔵環境の悪化も関係あるといわれています。唇は体外にでている内臓の一部といわれる方もおられます。
唇が荒れることは内臓も荒れているということで、刺激の強いものを食べすぎたり、お酒を飲みすぎたり、インスタント食品のような低栄養価の物ばかり食べていたり、水分が十分に摂れていなかったり、脂っこい食事や外食が多かったり、ストレスを感じていたりなど、多くの原因が挙げられます。
唇の荒れを防ぐためには、リップにラップをかけるリップラップパックが簡単にできます。コスパをかけずにやることもでき、保温することで唇の荒れが治り、プルプルの唇になって行きます。
引用: https://love-to-all.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/56shutterstock_111775199.jpg
顔の中で一番摩擦の多いのがリップです。食事をしたり、飲み物を飲んだり、会話をしたり、落ちにくいリップをこすって落としたり、そのため、汚れることも多く拭くことが多いのが口周りです。そのために摩擦が起こり、乾燥が加速します。そして皮膚は0.02㎜と薄いうえに、唇はそれよりももっと薄いのです。
唇を守るため普段はバリアする膜をつくる、リップクリームで刺激からガードして保湿しておられる方も多いと思います。唇を保護するために、乾燥する時期になるとネットなどで、唇のラップパックが紹介されています。ラップパックをやることで、唇の血行改善や美容、あるいは唇をラップで保護することで、乾燥を防ぐことになります。唇は内臓の鏡ですから、唇が荒れていることは、内臓も荒れていることだといわれる方は多いです。
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2017/09/1ce790a8b9b4ad428c4d88f62e0de172-300x200.jpg
唇は他の皮膚と比べて非常に薄く、内臓を映している鏡といわれています。表面に肌を潤す保護する皮脂膜がないので、水分蒸発のしやすい構造になっていて、なおかつ、外部刺激にさらされるダメージを受けやすい構造になっています。
リップパックケアは、簡単で即効性が高く、優しくマッサージしながら、血流がスムーズに流れるようになり、イキイキした艶のある唇になり、高い密閉効果で潤いのある口元を甦られさせます。リップラップパックは、リップケアの王道ともいわれていますが、オイルやリップバームなど唇に塗り込んで、ラップして数分放置するだけで唇が潤ってケアでき、リップラップパックは、テレビを見ながらでも、お風呂に入りながらでもできます。

パックをするタイミング

引用: http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016ima/20160121-2.jpg
パックをやるタイミングは、お風呂上りが血行も良く、お肌も清潔で一番良いのですが、それ以外のときは、顔を洗顔したときなどが良いでしょう。また、パックの頻度はあまり過度のケアをし過ぎると、唇にダメージを与えますので、週に1回か、隔週に1回程度行うと良く、これは個人差があるので、唇の荒れが酷い方は、1週間に2度くらいされると良いのではないでしょうか。あまり荒れない方は、1週間・2週間に1度でも良く、要は唇が荒れそうだと感じるようになったらやるのが、一番効果的なのです。

ラップパックのやり方

パックのやり方はお湯に浸した、タオルかコットンを硬めに絞り、口元にあてて唇を温め蒸して柔らかくします。こうすることで、血流の流れが良くなるので、温めた唇にワセリンか、リップクリームを中央から口角にかけて、通常より多めの量でたっぷり厚く塗っていきます。利き手の薬指を使って下唇、上唇とも2~3回のマッサージを小さな円を描くようにします。
引用: http://viv0.net/wp-content/uploads/2016/10/2-1.jpg
終わったら、ラップを10㎝程度に切って唇に張ってのせて蓋をし、3分間パックをして密閉して保湿します。3分経過したらラップを剥がして、油分が気になればティシュで拭き取ります。ラップを上唇と下唇に分けてやられる方もおられ、そうすることで、10分でも30分でもリップパックをやることが可能です。
引用: https://cdn.blogimage2.crooz.jp/usr/2015/05/10/373397/373397/resource/smp_thum_31c70d9d6f7492e80ae5868361d9be9cc7046e43.jpg
水分補給もできますし、即効性のあるケア方法なので、人によっては毎日10日ほど継続される方もおられます。やり方の度合いは、個人差がありますので、何日に1回というより、唇が荒れてきたなと感じたときに、やられる効果がでますし、コスパをかけずに保温をすることで、リップの血行もよくなります。
はちみつはアミノ酸やビタミンが豊富に入っていますので、はちみつを37℃ぐらいの温度で保温して、まんべんなくリップ全体に塗ります。唇に栄養を塗り込んだら、10㎝カットしたラップにはちみつをつけたリップに被せ、その上から温かいタオルをあてて、5分待って取り外します。保温することで血行が良くなりますので、最後にぬるま湯でハチミツを洗い流し、リップクリームを塗って完了です。
やり方は「リップパックをラップ使って簡単ケア」と同じやり方で、リップクリームを使ってやります。色のついたタイプのものより、無色透明のものを選ぶと良いでしょう。リップクリームの場合10分から15分という人もいますが、口で息をする人は気を付けて下さい。この場合、上にも書きましたが、上唇と下唇のラップをそれぞれ独立したラップをのせると、安心してできますし、家にリップクリームを置いてない方は、リップクリームのコストがかかります。
やり方は「リップパックをラップ使って簡単ケア」とはちみつと同じで、ワセリンを用いてやります。ワセリンは保湿効果がありますので、購入しても100g350円程度ですので、コスパを節約できます。コスパを節約して、ワセリンだけでやられている方も、持続することで、シワのない唇を取り戻しています。
洗顔後コットンを水で濡らし、軽く絞ったら化粧水をたっぷり含ませ、乾燥が気になる部分に張って、ラップをかけます。3分ほどでよいです。コットンを外した後は乳液やクリームで保湿パックをします。マルチバームやワセリンを塗って寝ると、翌朝口元周りがキレイに改善されています。
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2016/09/kuchibiru05-300x300.jpg
このように、家にある保湿効果のあるものを塗って、パックをすると唇はイキイキと甦ります。フェイスパックと同時にリップパックもやれますので、リップパックをして潤いのある艶のある唇を取り戻してください。最後に市販用のリップパックをご紹介します。

ASTRAEA V「LIP WRAP SHEETS」

引用: https://i.ebayimg.com/images/g/OacAAOxypNtSmWfo/s-l300.jpg
ASTRAEA V「LIP WRAP SHEETS]は、40枚324円、パックをして3分待つだけ、持ち運びに便利で外出先でもケアできます。唇パック本体がコンパクトです。
アストレアヴィルゴ リップラップシート
価格 ¥ 324

チューシーリップパック ピーチ

チューシーリップパック「ピーチ」は1個100円で30分ほどパックして、プルプルリップになります。
ピュアスマイル CHOOSY チューシー リップパック ピーチ 5枚パック
価格 ¥ 648
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170709/00/djturkey/b1/f3/j/o0320024213978228676.jpg?caw=800
「リップにラップをかけるだけ?簡単にできる唇パックをご紹介」をご紹介してきましたが、リップパックは結構即効性があるようです。唇が荒れてきたなと感じたら、家にあるもので、リップパックをしてみてはいかがでしょうか?コスパをかけなくて簡単にリップパックして、潤いのある艶のある唇を甦られさせてください。口紅を取ると顔の色がくすんで見えるようになりますが、リップパックをして、口紅を取った後でもイキイキとした唇であり続けるには、リップパックは必要です。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://viv0.net/wp-content/uploads/2016/10/2-1.jpg