// FourM
Ssqodwh2ae4jizpst5qe

メイク・コスメ

CATEGORY | メイク・コスメ

ベビーパウダーで化粧崩れが防げる?安全性と効果的な使い方教えます!

2024.02.25

ベビーパウダーというと、赤ちゃんのオムツかぶれやあせも予防。だけど最近はファンデーションの上から使うと化粧崩れが防げると女性に評判になっているんですよ。ベビーパウダーの安全性と化粧崩れを防ぐ効果的な使い方やメイク中でのパウダーを使う順番などをご紹介します。

  1. ベビーパウダーの主成分
  2. ベビーパウダーを使う方法 基本編
  3. ベビーパウダーを使う方法 化粧編
  4. ベビーパウダーを使う方法 化粧崩れを防ぐ理由
  5. ベビーパウダーを使う方法 朝の化粧
  6. ベビーパウダーを使う方法 朝の化粧 ポイントメイク
  7. ベビーパウダーを使う方法 昼・夕方の化粧直し
  8. ベビーパウダーを使う方法 肌の休息日の化粧に
  9. ベビーパウダーを使う方法 化粧での注意
  10. ベビーパウダーを使う方法 化粧におすすめの商品
  11. まとめ
引用: https://s.hswstatic.com/gif/baby-powder-stop-sweating-1.jpg
ベビーパウダーの主成分は「コーンスターチ」と「タルク」です。それぞれの特徴を次から説明していきます。メーカーによってはコーンスターチは配合されておらず、タルクとその他成分から構成されているベビーパウダーもあります。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e194d8189cf8d4c4229cc09d805936f80eee5103.90.2.9.2.jpeg
ちょっと年配の人って、ベビーパウダーのことをシッカロールと言いませんか?このシッカロールというのは和光堂の商品名です。もうずっと昔から日本にあるベビーパウダーなので、一般名詞化され、ベビーパウダーのことをシッカロールと呼ぶ人がいるわけです。

ベビーパウダーの主成分 ①コーンスターチ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41v1s3uvQZL.jpg
コーンスターチは、よく料理にも使われている、トウモロコシからとったでんぷん。コーンスターチは、吸水性があります。さらに乾きすぎると吸った水分を放出するはたらきもあるので、お肌につけた場合、表面の水分を適度に保ってくれるという特徴があります。
引用: http://beauty-men.jp/wp-content/uploads/2017/05/3e8927061f49fb257e07fce1a46f2274_s.jpg
ベビーパウダー以外にも、化粧品の基材や感触や肌への伸びを良くする目的で、フェイスパウダーやプレストパウダー、ファンデーションなどに使われています。他にも乳化安定剤として乳液やパックに、クリームやパックには保護剤として使われます。体には全くの無害で無味無臭のため、ナチュラル志向の人にも人気の材料です。食用よりも化粧品の方が身近にコーンスターチが使われているようです。

ベビーパウダーの主成分 ②タルク

引用: http://www.nippon-talc.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/about-talc_img-768x235.jpg
タルクとは、和名を滑石といい、名前の通りツルツルした鉱石で、硬度が一番やわらかい天然石が原料です。これを砕いてパウダーにしたものがタルクです。コーンスターチのような吸水性はありませんが、肌への吸着性がとても高く、細かい粒子が水分を引き上げて撥水させる働きがあります。そのため、肌がサラサラした状態になります。
タルクはベビーパウダー以外にも、紙製品、プラスチック、電子部品、セラミックス、食品添加物、医薬品、化粧品、塗料、ゴム、農薬資材など、多岐にわたって使用されているものです。化粧品でいうと、ツヤや光沢があるのでファンデーションやアイシャドウ、チーク、口紅など。黒板に字をかくチョークにも使われています。

タルクの安全性

引用: http://love-mineral.jp/wp-content/uploads/talc0305a.jpg
色々なものにタルクが使われているのは分かりましたが、顔につけたり、吸い込んで体内に入ってしまった場合、人体に影響はないのでしょうか?
引用: https://jyoshihow.net/wp-content/uploads/2016/04/babypowder.jpg
タルクは純粋な鉱物質で、もし、体内に入ってしまった場合も、人体に吸収されず、また、蓄積されずに体外へ排出されます。従って人体に悪影響を及ぼすものでない、との認識です。もちろん皮膚につけても皮膚から体内に浸透することはありません。
引用: http://www.asyura.us/imgup/img10/7169.jpg
1987年、ベビーパウダーの原料である滑石に、石綿(アスベスト)が混入していたという事件が起きました。国の調査によって、11社19製品のうち5社5製品に石綿の混入が認められ、健康被害について大きく取り上げ得られました。ですが現在は、厚生労働省の定めた不純物混入試験を経た滑石以外は原料として使用することが許されていません。ですので、日本で販売されているものは安全です。逆に海外では厚生省と同じ基準を設けているかは国によりますので、海外製品を個人輸入して使用する場合はそういったリスクも知っておく必要があるかもしれません。
引用: https://b069e1be9973a7d94e3e-a8430256bc7929406673112604f4d118.ssl.cf1.rackcdn.com/GaleriaImagem/63210/newborn-da-maria-alice_maria-alice-newborn031_3.jpg
ベビーパウダーが危険と言われる理由はタルクによるもの。ですが、先ほどお話した通り、タルクは人体に悪影響を及ぼす物質ではありません。他に危険と言われる理由のほとんどは正しい使い方をしていない場合が殆どです。ですので、ここでベビーパウダーの正しい使い方を見て行きましょう。

乾いた肌に使用する

肌が湿った状態でベビーパウダーをつけてしまうと、パウダーの細かい粒子が毛穴に詰まってしまう恐れがあります。特に赤ちゃんの場合、毛穴・汗腺が未発達なので注意が必要。パウダーをつける際はきっちり水分を拭き取った乾いたお肌につけましょう。

つけなおす時は

ベビーパウダーをつけなおす時は、可能な限り一度洗い流してからか、濡れたタオルで拭き取ってからつけ直すのがベストな順番。

つける量とつけ方

引用: http://static.republika.co.id/uploads/images/inpicture_slide/letakkan-dulu-bedak-di-tangan-sebelum-disapukan-pada-bayi-_130816054217-842.jpg
パフでパタパタと粉が舞うようなつけ方はNGです。特に顔周りは吸い込んでむせてしまいますし、できればパフを使うより、手でつけるのをオススメします。ベビーパウダーが振り出すものでない容器の場合、中に直接手指を入れると、パウダーの中に雑菌が繁殖する原因となりますので、スプーンでパウダーを取るのが良いでしょう。
引用: https://static.akamaized.net/mov_thumbnail/mst_ca559869a774481990fc00cfbb990bb8_1510637559.png
①スプーンか振り出して手の平に少量のパウダーを取る。②両手をこすり合わせてパウダーを伸ばす。③肌に滑らせるようにして、薄くまんべんなく伸ばしていく。
引用: https://cdn.mamanoko.jp/attachments/97d597c2c1d3d61c848bff0ddbcc93e3ee7372d9/store/limit/720/720/6e8f0cc04fc83977b656882bbcf47ba642cc39aaf9698c1b6244b3144f97/image.jpeg
肌につけたときにうっすらごくごく薄く白くなる程度が適量です。また、粉が舞うと吸い込んでしまう恐れがあります。赤ちゃんの場合、それによって気管支系のトラブルを起こす恐れがあります。また、赤ちゃんでなくても、タルクが人体に影響がないといえ、吸い込まないに越したことはありません。顔周りは吸い込んでしまう可能性が高いので、下半身はパウダー状のもの、上半身や顔周りは固形タイプと使い分ければ、より安心です。

パフでつける場合

引用: http://www.kodomo-benpi.com/blog/images/b02.jpg
どうしてもパウダー状のベビーパウダーをパフでつけたいのなら、そのままつけると真っ白になってしまいますので、こんなつけ方がおすすめ。①パフにパウダーを取った後、パフを2つに折って揉み込みます。そうすることで、パフの表面に沢山ついているパウダーが馴染み真っ白になるのを防ぎます②手の甲にぽんぽんとはたき、余分な粉を落としてからつける。③パフを2個使う。片方のパフでパウダーを取り、もう一枚のパフとこすり合わせてなじませてからつけると、綺麗につけやすくなります。
引用: https://www.dhc.co.jp/category/detail/22644/22644_4.jpg

あせもやニキビがある時

引用: http://mion.pink/wp-content/uploads/2017/06/images-13.jpg
ベビーパウダーはあくまであせもやかぶれの予防で、ベビーパウダー自体に、すでにできてしまった炎症やニキビを治す効果はありません。すでにあせもやニキビができている場合は、逆に毛穴に栓をしてしまい、悪化させることになりかねませんので、注意が必要です。
引用: https://i2.wp.com/tomothai.net/wp-content/uploads/2017/09/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81.jpg?ssl=1
さて、最近女性に話題なのが化粧アイテムとしてベビーパウダーを使う方法です。詳しくお話していきましょう。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ3Jdg2Ghx8VYHOzQgAB1QbRK2acEXUKNTP_YEE2RTnD8a1U-Sq
どうしてベビーパウダーが化粧崩れを防いでくれるのでしょう?それは、化粧崩れの原因といえば、汗や皮脂。そして、それはそっくりそのままベビーパウダーの役割と同じだから。ではお化粧でベビーパウダーを使う際にどんな順番でつければ良いのか、お話していきましょう。
引用: http://blog-imgs-78.fc2.com/m/a/p/maple17m/fc2blog_201502021121357cbs.jpg
お化粧の順番としては、洗顔後にスキンケアを行い普段通りファンデーションをぬります。そして、フェイスパウダーの代わりに仕上げの粉としてベビーパウダーを使います。そうすることで、通勤時などの汗やテカリをしっかり抑えてくれます。
引用: https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/gettyimages/57308057/250738344985290952/fd3bbae36bc6be703ef3f3c17697bedf/cached.jpg?option=crop&width=700
ベビーパウダーが使えるのは、ファンデーションの上だけではありません。口紅やアイシャドウの化粧崩れも防いてくれるんですよ。順番は、口紅→ベビーパウダー→口紅。アイメイクの場合の順番は、アイシャドウ→ベビーパウダー。ポイントメイクで使う場合も薄くつけましょう。
引用: https://static.akamaized.net/mov_thumbnail/mst_%7B%7Bmatome.id%7D%7D_1490517010.png
お化粧直しってどんな方法をとっていますか?皮脂をとって、ファンデーションを塗ると、化粧直しをするたびに厚塗りになっていってしまいますよね。そんな時にファンデーションの代わりにベビーパウダーを使います。順番は、皮脂をしっかりとティッシュなどで取ってから、ベビーパウダーを薄くつけるだけ。顔全体につけなくても、テカリの気になる額や鼻だけにつけても。
引用: https://static.akamaized.net/mov_thumbnail/mst_ca559869a774481990fc00cfbb990bb8_1506332318.png
休日に、ちょっとそこまで出かけるという時、わざわざお化粧するのって面倒だし、お化粧したら落とさなくてはいけませんよね。そんな時、スキンケア後にファンデーションの代わりにさっと叩くだけで毛穴をカバーしてくれますし、肌も明るく。化粧をせず肌を休めたい時にはもってこいです。
引用: https://www.cospercosme.com/wp-content/uploads/2017/06/baby01.png
このファンデーション代わりにベビーパウダーを使う方法は、ニキビなど肌荒れが気になる時にもおすすめです。確かに肌荒れの時はお化粧しないのが一番ですが、そうもいっていられない時ってあります。そんな時にファンデーションを塗らず肌を休ませて上げることができます。ただし、ベビーパウダーで毛穴を余計に詰まらせてしまう恐れがありますので、注意して下さい。
また、一部にベビーパウダーでニキビを治すという説が流れていますが、それはファンデーションを使わず肌を休めたおかげ。ベビーパウダーにニキビを治す効果はありませんので惑わされないで。
引用: https://cdn.myreco.asia/img/uploads/images/news/57467a1e423dc.jpg
紹介してきた化粧の順番だと、スキンケアで保湿した後にベビーパウダーを使いますね?でも、保湿したてのモチモチの肌にはベビーパウダーが厚くついてしまったり、毛穴に詰まる恐れが。少し落ち着くまで待った方がよいかも。また、つけたては白っぽいですが、すぐに馴染むので出かけるころには不自然な白さは無くなっているはず。とにかく薄くつけるのがコツです。また、顔全体でなく、鼻などテカリが気になる箇所にのみつけても。
お化粧としてベビーパウダーを使う場合は固形のものがおすすめです。持ち運びにも便利だし、飛び散らないので、外出先でのお化粧直しにもぴったりです。
ベビー 資生堂ベビーパウダー(プレスド) 50g 【医薬部外品】
価格 ¥ 378
ピジョン 薬用固形パウダー パフ付 45g
価格 ¥ 435
今のところ、日本でドラッグストアなど手軽に買える固形のベビーパウダーは2種類となっています。冒頭でもお話しましたが、海外製はタルクの精製などに不安がありますので、日本製を使っておくのが安心です。
どちらも使う順番は同じです。どちらが良いかは資生堂派とピジョン派に分かれますが、口コミの数でいうと資生堂派の方が多いようです。ピジョンが無香料なのに対し、資生堂がバニラのような甘い香りがするのも女性を惹きつけている理由の一つかも。
ビジョンの方が粒子が細かくて、資生堂の方が粗いせいで、塗った直後はピジョンんの方がマットな仕上がりになるけれど、時間が経つと資生堂の方が肌がキレイに見える。メイクは時間が経ってからが勝負なので、資生堂の方を好んで使っています。それにバニラの香りが好きですね。

引用: http://livedoor.blogimg.jp/beauty_reform/imgs/7/a/7ad4eba3.jpg
お風呂上りにも化粧にも使えるベビーパウダー。いつでもサラサラ気持ちのよいお肌で過ごしたいものですね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://everygenki.com/wp-content/uploads/2016/08/833af97e2ee3c87fccec3c21cf635740.jpg