メイクブラシを使うメリットって?

メイクブラシを使うメリットは、色々あります。色ムラなく綺麗に塗ることができたり、塗り過ぎを防いでくれたり。メイクを綺麗に仕上げることができるので、ナチュラルメイクにもおすすめなんです。そして、アイシャドウなど、綺麗なグラデーションを作ることも可能です。
メイクブラシには、色々な種類があります。まず、それぞれのブラシの特徴と、使い方をチェックしていきましょう。
化粧ブラシセット*【ベースメイク編】リキッドファンデーションブラシ
最初にご紹介するのは、リキッドファンデーションブラシです。平筆タイプのこちらのブラシは、上手に使うと透明感のある肌に仕上げることができます。
使い方は、リキッドファンデーションをあご、両頬、おでこに乗せてから、顔の中心から外側に向かって伸ばしていきます。目元や小鼻は薄く伸ばすことを意識すると、ヨレずに綺麗に仕上がりますよ!
化粧ブラシセット*【ベースメイク編】ファンデーションブラシ
続いてご紹介するのは、ファンデーションブラシです。ベースメイク全般に使うことができるブラシです。初心者にも使いやすいのでおすすめです。
使い方は、ファンデーションを毛先に取り、余分な粉を手の甲などで落とします。肌に乗せる時は、顔の中心から、外側…を意識してください。フェイスラインをぼかすことも忘れずに…!
化粧ブラシセット*【ベースメイク編】パウダーブラシ
続いてご紹介するのは、パウダーブラシです。パウダーやチーク、ハイライトにも使えてとても便利なブラシ。肌に残っている余分な粉を払う時にも使えます。
使い方は、ファンデーションブラシと同じです。パウダーを毛先に取り、余分な粉を手の甲などで落としてから、肌に乗せていきます。
化粧ブラシセット*【ベースメイク編】カブキブラシ
続いてご紹介するのは、カブキブラシです。ミネラルファンデーションをつける時や、ナチュラルメイクにおすすめのブラシ。厚塗りになりにくいという特徴があります。
使い方は、毛先にパウダーを取って、手の甲で馴染ませます。ブラシを肌に垂直に当てたら、顔の中心から外側に向かってくるくると塗っていきましょう。
化粧ブラシセット*【ベースメイク編】コンシーラーブラシ
続いてご紹介するのは、コンシーラーブラシです。コンシーラーを厚塗りにならないように、ムラなく伸ばしてくれるブラシです。
使い方は、コンシーラーをブラシに取ったら、量を調整し、カバーしたい部分にポンポンと塗っていきます。指で優しく馴染ませると、ナチュラルに仕上がります。
以上が、ベースメイクで使用するブラシになります。続いて、ポイントメイクで使用するブラシをチェックしていきましょう。
化粧ブラシセット*【ポイントメイク編】アイブロウブラシ
続いてご紹介するのは、アイブロウブラシです。斜めにカットされたアイブロウブラシは、眉を描いたり、目尻にラインを引きたい時に使用します。
使い方は、パウダーをブラシに適量含ませて、眉頭から眉尻に向かって、描いていきます。
化粧ブラシセット*【ポイントメイク編】ブレンディングブラシ
続いてご紹介するのは、ブレンディングブラシです。アイシャドウ用のブラシですが、鼻筋にハイライトを入れたい時にも使用できます。
使い方は、まつ毛のキワにアイシャドウを乗せて、左右に動かしながら優しく混ぜます。自然なグラデーションを作ることができます。
化粧ブラシセット*【ポイントメイク編】アイライナーブラシ
続いてご紹介するのは、アイライナーブラシです。アイシャドウでアイラインを描きたい時に使用します。
使い方は、一度に描かずに、眉頭から中心、眉尻から中心と分割して描くと綺麗に仕上げることができます。
化粧ブラシセット*【ポイントメイク編】スクリューブラシ
続いてご紹介するのは、スクリューブラシです。硬めのブラシで、眉の毛の流れを整える時に使用します。また、マスカラをした後のまつ毛をとく際にも使えます。
化粧ブラシセット*【ポイントメイク編】リップブラシ
続いてご紹介するのは、リップブラシです。唇の輪郭をハッキリさせることができます。
使い方は、リップをブラシに取って、唇の輪郭をとっていきます。その後、内側を塗っていきます。
いかがでしたか?各ブラシの特徴と、使い方をご紹介しました。続いて、おすすめのプチプラアイテムをご紹介します。特に可愛いものをまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね!
【化粧ブラシセット】おすすめのプチプラアイテム①
ちょっ、ダイソーのメイクブラシいい感じすぎません?????まだ使ってないけど触った感じイイ☺︎
— SPF+50 (@o__m08ir) May 8, 2018
今日驚愕したダイソー商品。
— しー2世 (@shoukoko2) May 2, 2018
私、ダイソーのごくふわメイクブラシシリーズが大好きなんだけど。
なんと天下のディズニーとコラボしてたんだよ。
ミッキーの青もミニーのピンクも死ぬほどかわいい pic.twitter.com/TcQ28VKdZb
プチプラと言えば、ダイソーですよね!そのダイソーが販売しているのが、「ごくふわメイクブラシシリーズ」です。その肌触りの良さがSNSでも話題なんです。そして、ディズニーとのコラボアイテムは、売り切れるほどの人気!毛先がピンクやブルーに染まっているのも、可愛いですよね♪
【化粧ブラシセット】おすすめのプチプラアイテム②
セーラームーンのメイクブラシ、トキメキしか詰まってねえな… pic.twitter.com/ovTfghiqYz
— 蒼 (@xxaoinco) May 8, 2018
セーラームーンのメイクブラシかわいいんだけど
— maaki (@maaaaki_y0821) May 7, 2018
続いてご紹介するのは、セーラームーンのメイクブラシ。また人気を集めているセーラームーンのメイクブラシはSNSでも話題になっています。持っているだけで、女子力がアップしそうですよね!8本セットで3280円とプチプラです。

美少女戦士セーラームーンメイクアップブラシカードキャプターさくらメイクアップ/メイクブラシ 化粧筆
価格
¥ 3,280
ブラシ毛素材:ナイロンウール;ブラシハンドル素材:プラスチック;サイズ:16 * 1.8 cm
眉毛、まつげ、目、頬のメイクアップにはソフトでしっかりしています。
使いやすい太字のハンドル。最高品質の素材、高密度の毛、高品質の合成繊維の毛
アイテムはメイクアップに均等に適用され、簡単にクリーニングできます。
【化粧ブラシセット】おすすめのプチプラアイテム③

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/7112VN1kqlL._SL1500_.jpg
続いてご紹介するのは、パウダーブラシ、ファンデーションブラシ、チーク&ハイライトブラシ、シェーディングブラシ、アイシャドウブラシ、ブレンディングブラシ、コンシーラーブラシ、アイブロウ&リップブラシ、スクリューブラシの9本がセットになっているアイテム。
ヨーロッパのプロのデザイナーが設計したブラシで、グラデーションがとても綺麗です。価格は1890円です。

OUBEATY メイクブラシ 化粧筆 Docolor シリーズ 化粧ブラシセット 高級タクロン 超柔らかい 可愛い(9本セット)
価格
🌸【上質の毛質&極上の肌触り】近年欧米で大人気な素材で手作業で製造されており、厳選した高級ナイロンを使用します。天然毛と違わない優しく、滑らかな肌触りを実現します。穂先の毛を高密集度に束ねられ、ファンデーションを均一に密着させ、細部までしっかりカバーできます。簡単に素肌感のある自然な仕上がりを持続させる効果があります。
【化粧ブラシセット】おすすめのプチプラアイテム④

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71oktfVtMcL._SL1500_.jpg
続いてご紹介するのは、パウダー&チークブラシ、ファンデーションブラシ、ブレンディングブラシ、アイシャドウブラシ、アイブロウブラシ、リップブラシの6本がセットになっているアイテム。
人魚姫にインスピレーションを得たというこちらのブラシは、青やローズゴールドなどがグラデーションになっています。価格は1199円です。

Vander 敏感肌適用 メイクブラシ マーメイドブラシ 化粧筆 人造繊維 化粧ブラシセット 高級 アイシャドウブラシ チーク フェイスブラシ 6本 (グラデーションカラー)
価格
【高品質】3Dに輝くカラー。カワイイだけじゃない! 高密度の柔らかい合成毛は、肌に絹のような柔らかい感触と程よい堅さを提供します。しかも毛抜けしない&ちくちくしない&お手入れ簡単。
【使いやすいです】柔らかくて使いやすいです。初心者やプロのメイクアップアーティストがあなたのニーズに適してできます
【素肌感のある自然な仕上がり効果】このファンデーションブラシは強い毛を高密集度に束ね、ファンデーションを均一に密着させ、細部までしっかりカバーでき、簡単に素肌感のある自然な仕上がりを持続させる効果があります。
【マーメイドユニークなデザイン】特別なマーメイドの設計、お洒落で、高級感が溢れています。
【美しい贈り物】使い心地も、デザインも品質もしっかりしており自分用にも、友人にプレゼントにしてもお勧めです。
メイクブラシのお手入れ方法まとめ
メイクブラシは清潔に保つ必要があります。使用後は、毎回ティッシュペーパーなどで拭き取っておきましょう。ブラシの汚れが目立ってきたり、メイクの仕上がりが良くないなと感じたら、ブラシを洗います。メイクブラシの洗い方をご紹介した動画がありますので、そちらを参考にしてみてくださいね!
ダイソーのメイクブラシクリーナーめっちゃ便利☺️
— ✩磋為✩ (@xi_31_xi) May 5, 2018
容器に水を入れて、メイクブラシにブラシ用の洗剤をつけてくるくるするだけでめっちゃ綺麗になる〜!
しかも洗った後、付属のスタンドに立て掛けて乾かせる👌🏻
今までメイクブラシ洗うのめんどくさくて嫌いだったけどこれなら楽ちん〜🙆🏼💗 pic.twitter.com/cCugf0OowV
また、SNSで話題になっていたのが、ダイソーのメイクブラシクリーナー。容器に水とブラシ用の潜在を入れてブラシでくるくると回すだけで、綺麗になるそうですよ!洗った後は、付属のスタンドに立てることもできてとっても便利なのだとか。このアイテムを使用した動画がありましたので、気になる人はチェックしてみてくださいね!
メイクブラシを清潔に保つことは、メイクを綺麗に仕上げるだけではなく、余計な肌トラブルを回避することにもなります。メンテンナンスはしっかりとすることが大切ですね!
おわりに

いかがでしたか?化粧ブラシのおすすめプチプラアイテムと正しい使い方をご紹介しました!化粧ブラシには、たくさんのメリットがあります。ワンランク上のメイクを目指したい人は、ぜひ取り入れたいアイテム。プチプラのブラシセットを購入すればすぐに使えてとっても便利ですよ!