カフェイン酔いってどんなもの?
カフェイン酔いと言う言葉を聞いた事がありますか?カフェインを摂取した時に、量が多かったり、継続して摂取してしまったりなどの様々な理由によって、カフェインで酔いが回ってしまうような状態のことをさすんです。なんだかアルコールのようですが、意外にカフェインはアルコールに例えられる事もしばしばあります。そんなカフェイン酔いの症状と酔い覚ましの対処法などについてご紹介していきたいと思います!
カフェイン酔いとは?
コーヒーなどに多く含まれているカフェインですが、そのカフェインには様々な作用があります。その作用によって、カフェイン酔いが起こる事があります。そんなカフェイン酔いは、カフェインの副作用や中毒とも言われています。さっそくwikipediaで調べて見ました!
カフェイン酔いになると...?
副作用として不眠、めまいなどが含まれる。減量あるいは中止による離脱症状として、頭痛、集中欠如、疲労感、気分の落ち込みなど吐き気や筋肉痛が、ピークがおよそ2日後として生じることがある[1]。頭痛は1日平均235mgの摂取で、2日目には52%が経験する[2]。(一部抜粋)
カフェイン酔いになってしまうほどコーヒーなどを飲みすぎてしまうと、症状は人それぞれですが、めまいやだるさなどの症状が出てきてしまう事があります。では、コーヒーに多く入っているカフェインには、そもそもどんな作用があるのでしょうか?
そもそもカフェインの良い点とは?
カフェインが入っている物で代表的な物はコーヒーや紅茶です。どちらも忙しい合間にほっと一息つくのにもとっても良いですし、手軽に飲めて味も美味しいので誰しもが一度は口にした事があるかと思います。そんな飲み物に含まれている事が多いカフェインですが、どのような良い点があるのでしょうか?さっそく見ていきましょう!
カフェイン(英: caffeine, 独: Coffein)は、アルカロイドの1種であり、プリン環を持ったキサンチンの誘導体として知られている。興奮作用を持ち精神刺激薬のひとつである。カフェインは、アデノシン受容体に拮抗することによって覚醒作用、解熱鎮痛作用、強心作用、利尿作用を示す。(一部抜粋)
なるほど。カフェインには興奮作用や覚醒作用、解熱鎮痛作用などがあるんですね。だからこそ、眠気覚ましにはコーヒーと言われていたりするのですね。そして、覚醒作用と興奮作用があるので、集中する事もできますので、頑張りたい時の30分〜1時間ほど前に飲んでおくと、ちょうど良い頃合いに作用が出始めます。飲みすぎてしまうと、利尿作用によってトイレが近くなってしまうかもしれませんので注意ですね!
カフェインの1日の摂取目安
とっても良い点があるカフェインですが、飲みすぎてしまうのはとっても危険です。かなりの量の場合ではありますが、最悪の場合死に至る事もあります。そんなカフェインには、1日の摂取目安があります。厚生労働省のサイトで、カナダ保健省からの注意喚起についてを確認してみました。
・健康な成人は最大400 mg/日(コーヒーをマグカップ(237 ml入り)で約3杯)までとする。 ・カフェインの影響がより大きい妊婦や授乳中、あるいは妊娠を予定している女性は最大300 mg/日(マグカップで約2杯)までとする。(一部抜粋)
なるほど、この摂取目安を超えてしまうと、副作用などの心配が出てきてしまうようです。また、この摂取目安ですが、摂取許容量として定められていないのが気になりますよね。それは以下のような理由だそうです。
カフェインを一生涯摂取し続けたとしても、健康に悪影響が生じないと推定される一日当たりの摂取許容量(ADI:Acceptable Daily Intake)については、個人差が大きいことなどから、日本においても、国際的にも設定されていません。(一部抜粋)
このようにカフェインに対しては、個人差が開きすぎていて摂取許容量として定めるのが難しいようです。少量でもカフェインを摂ると気分が悪くなってしまう方もいますし、よほどの量を飲みすぎなければ何も影響が無いと言う方もいます。個人によって体質が違うのですね。
カフェイン酔いの覚まし方・対処法ご紹介
ではここからはカフェイン酔いの覚まし方・対処法についてご紹介していきたいと思います!1日のカフェインの目安量についてはご紹介しましたが、うっかりでも超えてしまった場合には、以下のような対処法を行なっておくと安心です。体調にもよって、普段飲む量であっても違う事もあります。飲んでいる時には、意識していなくても後から出てくる事もありますので注意しましょう。
カフェイン酔いの覚まし方・対処法ご紹介「水を飲む」
水をなるべく飲んで、カフェインを排出させる手助けをするようにすると良いでしょう。血中カフェイン濃度が上がらないようにもできます。ですが、この時になるべく冷たい物ではなく常温や白湯にしておくと良いでしょう。冷たい水の場合、刺激となってしまう事もありますので気をつけて下さい。一気にガブガブと飲むのではなく、ゆっくりと無理しないように飲んで下さい。
カフェイン酔いの覚まし方・対処法ご紹介「運動をする」
軽く運動をしておくと、カフェインが排出されやすくなります。ですが、体調によっては悪化させてしまう事もあります。運動をする事で余計に体調が悪くなってしまうような場合には控えておきましょう。また、この時にも水分補給は忘れずに行なって下さいね。あくまでも軽い運動にしておくようにして下さい。
カフェイン酔いの覚まし方・対処法ご紹介「食事は控える」
吐き気などの症状が出ている場合には、食事を控えるようにしておきましょう。吐き気がしている時には食欲自体が湧かないかもしれませんが、意識的に減らしたり控えるようにすると良いでしょう。胃に負担がかかってしまいますので、なるべく胃に入れないようにしましょう。また吐き気が出ている場合には、ゆっくり安静にして、ゆっくり呼吸をするように心がけましょう。
カフェイン酔いの覚まし方・対処法ご紹介「頭を冷やして、体を温める」
頭痛がしている場合には、頭を冷やしておくと良いでしょう。ですが冷やしすぎには注意して下さい!そして、体は温めるようにします。体も冷やしてしまうと、全身が冷えてしまいます。アイスノンなどを使用する時には、タオルなどを巻いて直接お肌に触れないようにしましょう。
ひどいカフェイン酔いの場合には病院へ
多くのカフェインを飲みすぎてしまったり、カフェインの副作用や体調不良が出ている場合には、早めに病院へ行くようにしましょう。カフェインの過剰摂取は、最悪の場合死に至る事もありますので注意が必要です。違和感があったり、症状が重い場合にはカフェインでの副作用以外かもしれませんので、医師に診てもらいましょう。
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます!ここまでコーヒーの飲みすぎなどで起こるカフェイン酔いや、酔い覚ましに良い対処法などについてご紹介させて頂きました!とっても怖いカフェイン酔いですが、うっかりでも目安量を超えないように気をつけましょう!対処法はその時が来たら思い出してください。カフェインと眠気に関する記事も発見しましたので、併せて読んでみて下さいね↓