コーヒーに消臭効果がある理由
コーヒーかすは「多孔質構造」となっていますので、細かい穴がたくさん開いています。この細かい穴が臭いを吸着しますので、消臭効果があるということなのです。これは、消臭剤によく使われている活性炭と同じ仕組みになります。
それにプラスして、コーヒーかすは酸性物質ですので、アルカリ性であるアンモニアの臭いをどんどん吸収して中和してくれるのです。
コーヒーの消臭剤の作り方
毎日のようにコーヒーを飲む方は多くいらっしゃいますよね。1日に何杯も飲んだり、ご家族で飲んだりすれば、そのコーヒーかすは結構な量になりませんか?そんなコーヒーかすを使って、お手製の消臭剤を作ってみましょう。
それでは、まず初めに、豆を挽いて入れたコーヒーのかすや、ドリップ式のコーヒーのかすをご準備ください。次に、不織布のティーパックを用意します(お茶の葉を入れて、そのまま急須に入れるパックです)。100円ショップなどに売っています。用意するものはこれだけですので簡単ですよね。
コーヒーかすは乾燥させます。天日干しで乾燥させても良いですし、フライパンで炒っても、レンジで加熱してもOKです。乾燥させたコーヒーかすを不織布のティーパックに入れればできあがりです。
コーヒーかす消臭剤を使う時の注意点
コーヒーかすを乾燥させる際、どうしてもいくらかの水分が残ってしまう場合があります。また、水分を含ませておいたほうが消臭効果が高い場合もあります。その場合のコーヒーかすはカビが発生してしまうことがありますので、こまめに取り換えてお使いくださいね。
コーヒーの消臭効果【1】車
車の臭いの原因
車の中は、狭い空間になりますので色々な臭いがこもってしまいがちですね。タバコを吸う方はタバコの臭いが染みついてしまいます。タバコの臭いが1度染みついてしまうと、なかなか取り去ることができません。
車は、狭い空間に何人もの人が乗りますので、その体臭や汗の臭いがこもってしまいます。また、食べ物の臭いがこもってしまったり、食べこぼしにダニや菌が発生し、臭いの原因になることもあるのです。その他にも、車のエアコンの埃っぽいいやな臭いもありますね。
車の消臭にコーヒーかす消臭剤
そんな車の臭いを消そうと、市販の芳香剤を使うと、混ざり合った臭いでよけいに気になってしまうことがあります。そんなときこそ、コーヒーかすの消臭剤がおすすめなのです。
コーヒーの多孔質構造が、これらのいやな臭いを吸着し消臭効果を発揮してくれます。車の灰皿に入れておくのも良いですし、使っていないドリンクホルダーに入れても良いですよ。
コーヒーの消臭効果【2】トイレ
トイレの臭いの原因
トイレの臭いの原因は、ズバリ、アンモニアです。特に男性のご家族がいらっしゃる場合は、トイレの際に飛び散ってしまうことがよくあります。その細かく飛び散ったものが臭いの原因になってしまうのです。
トイレの消臭にコーヒーかす消臭剤
コーヒーかすの多孔質構造は、活性炭と同じように臭いを吸着します。その上、コーヒーかすは酸性ですので、アルカリ性のアンモニア臭をどんどん吸収していってくれる、トイレにはおすすめの消臭剤なのです。
乾燥させて使う消臭剤ですが、トイレのアンモニア臭は、水分を含んだままのほうが吸着・中和しやすいそうです。そのため、トイレで使う際は、コーヒーを入れた後の水分を含んだ状態で使っていただくほうが効果的です。
ティーパックに入れておくのも良いですし、可愛いボトルやボウルなどに入れて、飾っておくのもおしゃれになりますよ。
コーヒーの消臭効果【3】靴
靴の臭いの原因
靴が臭ってしまう原因は、汗とバクテリアです。靴の中は、高温多湿の状態にあり、汗や、足の裏から剥がれ落ちた角質がバクテリアを増殖させてしまいます。繁殖したバクテリアの排泄物で靴の中はいやな臭いの原因となっているのです。
靴の消臭にコーヒーかす消臭剤
そんな靴の臭いは嫌なものですよね。コーヒーかす消臭剤を、靴箱の中に数個置いてみてはいかがでしょうか?靴箱全体の臭いを吸着してくれますよ。また、ブーツなど特に臭いがこもりがちなものは、靴の中にひとつずつ入れておくのもおすすめです。
コーヒーの消臭効果【4】キッチン
キッチンの臭いの原因
キッチンもさまざまな臭いがあふれている場所になります。三角コーナーなどの生ごみの臭い、排水口の臭い、油の臭いなどが主にあげられる臭いでしょうか。これらの臭いは暑くなる時期は特に気になるものですね。
キッチンの消臭にコーヒーかす消臭剤
生ごみの水気を切っておくのも大切なのですが、水を使う台所ではなかなか難しいことですよね。三角コーナーの中に、コーヒーかすの消臭剤を入れてみてください。生ごみを捨てるたびに新しい消臭剤に入れ替えていくだけです。排水口にゴミ受けがついているタイプでしたら、そのゴミ受けの中に入れておきましょう。
油の臭いなどが気になるときは、コンロの近くに消臭剤を置いてみてください。可愛い小さなボトルやボウルに入れて置いておくのも良いですよ。キッチンは湿気の多い場所ですので、コーヒーかすはこまめに取り換えてくださいね。
コーヒーの消臭効果【5】部屋
部屋の臭いの原因
部屋の臭いの原因は、人の体臭や食べ物の臭い、タバコの臭いなどが染みついた臭いです。部屋の中は、臭いが染みこみやすい布が多くあります。そのため、空気を入れ替えてもなかなか臭いが消えないのです。
部屋の消臭にコーヒーかす消臭剤
部屋用や布用の消臭剤は市販されているものがたくさんありますね。部屋全体に使うとなるとかなりの量を使わなくてはなりません。そこで、コーヒーかすの消臭剤をおすすめしたいのです。コーヒーかすの多孔質構造が、部屋の中の色々な臭いを吸着してくれます。エアプランツなどの植物を、コーヒーかすを入れたボトルやボウルに置いてみるとおしゃれなインテリアになりますよ。
小さなものをいくつか用意し、テレビの横や、テーブルの上などに置いておくとお部屋全体もまとまりますのでおすすめです。
コーヒーの消臭効果【6】冷蔵庫
冷蔵庫の臭いの原因
冷蔵庫の臭いは、ズバリ、食べ物の臭いです。冷蔵庫の中で保管していることも忘れてしまった食べ物はありませんか?そういった食べ物の臭いや、臭いの強い食べ物(キムチやにんにく)を入れておくと冷蔵庫の中には臭いが充満してしまいます。
冷蔵庫の消臭にコーヒーかす消臭剤
冷蔵庫にコーヒーかすの消臭剤を数個入れてみてください。野菜室にも忘れずに入れておくと良いですよ。冷蔵庫の消臭剤として、活性炭が有名ですよね。コーヒーかすの消臭剤は、同じ多孔質構造ですので効果は抜群です。
コーヒーの消臭効果【7】灰皿
灰皿の臭いの原因
灰皿の臭いは、タバコの臭いですね。灰になったあとも臭っていますので、なんともやっかいな臭いの素です。
灰皿の消臭にコーヒーかす消臭剤
灰皿に、乾燥したコーヒーかすを敷き詰めてみてください。タバコのいやな臭いを消してくれます。タバコの吸い殻を捨てるときにコーヒーかすも一緒に捨てて、新しいものを敷き詰めます。そうすることで、常にいやなタバコの臭いを消臭してくれます。
ご家族にタバコを吸う方がいらっしゃる場合は、乾燥したコーヒーかすを大きめのボトルに用意しておき、中にスプーンを入れておくと良いですね。
コーヒーかすの再利用で手軽に消臭を
毎日のように出るコーヒーかすを上手に再利用することで、リーズナブルな消臭剤ができあがるとは驚きですよね。お部屋や車の中、靴箱の中など、リーズナブルだからこそあちこちに置くことができるのです。積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか。