一人暮らしで節約できる部分は・・・
できるだけ節約して、貯金や娯楽費に回したい!そう思っている人は多いでしょう。一人暮らしをしていると、家賃が固定で毎月出ていってしまうのでなかなか痛い出費です。光熱費も頑張って抑えようと努力しても、なかなか始めの方はうまくいかないもの・・・。やはりいちばん削りやすいのは食費になるでしょう。
食費を削るといっても、食べる量をがくっと減らしたり・安いものばかり食べたりする節約方法はあまりおすすめできません。これをしているとストレスが溜まってしまいますし、楽しい一人暮らしができなくなる可能性が高いです。できるだけ楽しみながら、食費を抑えていく方法を見いだしていきましょう!
一人暮らしで節約するときの注意点①自炊=節約ではない
食費を抑えるためにまず思い浮かぶ方法が、「自炊すること」です。外食中心にしていると毎回出費することになるので、どうしても食費がかさんでしまいます。なので自炊すれば食費を抑えることができる・・・と一人暮らしし始めの人はみんな思うんです。しかしこの認識は、100%正しいとは言えません。
一人分の食事を作る、というのは実はそこまで節約できません。むしろ毎回少量の食事をつくることが非効率的で、食材費やガス代が無駄にかかってしまうこともあります。自炊するときは、大量につくって冷凍保存できるものだけを作るようにしてください!他のものは外で出来合いのものを買う・・・という方法の方が食費を抑えられるでしょう。
一人暮らしで節約するときの注意点②お弁当は作っていこう
お昼ご飯は、外で食べるよりもお弁当を持って行った方が安くすみます。一回のランチ代を500円にしたとしても、月に一万円以上かかってしまうので食費はどんどんかさんでしまうでしょう。お弁当を作っていけば、おそらくこの半分以下に留めることができると思います。
引用: https://tanoshii-seikatsuouen.com/2230.html
お弁当を作るときに、少し多めにつくって冷凍保存したり夕飯のオカズにするとより効率的です。これがお弁当づくりを推奨するいちばんの理由になります。他にもお弁当を持参することでコンビニなどに寄る機会が減って、無駄な買い物をしなくてすむ・・・というのもメリットになるでしょう。こうした日々の積み重ねによって、食費を抑えていきたいですね!
一人暮らしで節約するときの注意点③白米のコスパが○
一人暮らしするときに何を主食にするか迷うところですが、やはり白米のコストパフォーマンスの良さが目立ちます。お米は入手しやすいですし、こだわりがなければ安く大量のお米を購入することができるでしょう。麺類やパンではこういった大量購入が難しいので、やはり主食を低コストに抑えたいのであればお米に軍配が上がるでしょう。
ただパン好きの方でついつい外でパンを買ってしまうクセがある・・・という方は、思い切ってホームベーカリーを購入して自家製のパンを作った方がいいです。毎回外でパンを買うとどんどん浪費してしまいますから、「パンは家で作るもの!」ということを徹底してできるだけ食費を抑えるのがベスト。白米と自家製パンの二刀流で一人暮らしを捗らせてもいいと思います!
一人暮らしで節約するときの注意点④マイマグを持ち歩くクセをつけて
鶴橋に行った時に「今度来た時に買おう」と思っていたマイボトル、やっと買った☺ pic.twitter.com/djJGnbTY60
— LATTE☺︎ (@todae_lovers) June 10, 2018
飲み物代というのもいつの間にかかさんでいる出費のうちの一つです。できるだけ自分のマグを持ち歩くようにして、そこで水分補給するようにしてください。ペットボトル飲料を毎回外で購入していると、あっという間に食費が予算オーバーしてしまうでしょう。冷たいものも温かいものも持っていけるサーモマグが便利なので、ぜひ購入して使ってください。
ただお酒だけで持ち歩くことができないので、外で買ったり居酒屋で飲んだりすることになるでしょう。お酒好きな方は、月に自分がどれくらいアルコールにお金をかけているかしっかり把握するようにしてください。食費と別にすると際限なく飲んでしまうかもしれないので、予算を決めて食費の中にアルコール代を含めるように管理していきましょう。
野菜は高いけど・・・自炊にはマスト
野菜の値段はどんどん高騰しています・・・。こういった現状を見ていると、一人暮らしの料理に野菜を使うことに引け目を感じてしまいますよね。ただ栄養バランスを考えると、まったく野菜を使わないレシピばかりではダメです。季節ごとに安い野菜をピックアップして、自炊でも積極的に取り入れられるようにしてください。
大量に摂取しなくても構いません。例えば「スーパーで売ってた冷凍パスタ・・・レンチンしたあとにちょっと温野菜を足して食べよう♪」といったように、少しずつ野菜を食事に入れてみてください。野菜を摂取するハードルを下げて、こまめに食べられるようにすると健康な体を維持できると思います。
一人暮らしに活用しよう!おすすめのレシピとは?
できるだけ食費を節約するために、安い材料費でおいしく作れるレシピをご紹介しましょう!一人暮らしの食事にぜひ活かしてくださいね♪節約料理=おいしくないというイメージがありますが、今回は「味」にこだわったものを中心に集めてみましたよ!
一人暮らしの節約レシピ①モヤシでかさ増し♪油淋鶏
\\油淋鶏//
— nisizaki (@nisizaki) June 14, 2018
♪ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/IRntS2tGbU
中華料理の定番である油淋鶏、カリッと揚げた鶏肉にあまじょっぱいタレが染み込んでとてもおいしいですよね。普通の油淋鶏はもも肉に衣をつけて油で揚げますが、節約レシピでは「豚肉とモヤシ」を使います。豚肉は安く入手できるたんぱく源ですし、モヤシもお手軽にかさ増しができる食材。この二つを活用しましょう!
引用: http://meuron.jp/magazine/wp-content/uploads/2015/08/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97-%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93.png
がっつり油で揚げるのではなく、粉をつけた豚肉とモヤシを炒めてから油淋鶏風のタレを絡める・・・といったようなレシピです。一人暮らしでは揚げるという料理方法がなかなかできませんし、こうやって油淋鶏を再現してみてください♪
一人暮らしの節約レシピ②照り焼きどんぶり飯!
鶏肉の照りかけのご紹介です!
— GOHAN|お手軽オトコのゴハン (@gohan__jp) June 14, 2018
知る人ぞ知るこの食べ物!
すごい旨い!!ただの照り焼きとは違う!
一部の地域では給食でもでるくらい子供も好きな味です!
レシピはこちら => https://t.co/C1HSPWVHZ2#gohanjp #料理男子 #男飯 #照り焼き #鶏肉 pic.twitter.com/2YNU6R8o76
節約レシピと言えば丼ものです!一人暮らしでもどんどん活用していきましょう。おすすめなのは、鶏肉を使ったどんぶりレシピです。食べやすい大きさに切った鶏肉を、しょうゆやみりんや砂糖で味付けすると・・・照り焼きになります。これを熱々のご飯にのせれば、節約どんぶりの完成です!
よりリーズナブルにお腹いっぱいにする方法として、キャベツを投入するしていきましょう。鶏肉との相性もいいですし、キャベツで食欲を満たすことができます。ご飯も一度にたくさん炊いて、数日分を冷凍庫にストックしておくと節約になるでしょう。どんぶり用にラップして、いくつか冷凍保存してみてください。
どんぶりなので、少し濃い目に味付けてもいいかもしれません。お好みの味に調整していきましょう!
引用: https://www.zatsugaku-univ.com/life/post-511
一人暮らしに慣れてきたら食費以外も節約!
節約のイントロダクションとしては、やはり食費をできるだけ抑えるという方法が一般的でしょう。ひもじい思いをするような節約はしないで欲しいですが、ムダをできるだけ排除して外食と自炊のバランスを図ることが大切です。節約レシピもどんどん活かしていきましょう。
引用: http://minami-blog.info/gennjitu-86
一人暮らしに慣れてきたら、光熱費や税金なども節約することができるはずです。一度軌道に乗れば、いろいろな出費を抑えて節約ができると思います。節約生活を楽しめるようになったらあなたの勝ち♪いろんな方法を試して、出費を最低限にできるように努力していってください。