雑貨のハンドメイドの副業は初心者の方におすすめ?税金や収入、確定申告などについて知りたい!
ハンドメイド副業って聞いた事ありませんか?最近とっても人気の副業の一つでもあるのですが、雑貨などの手作りのものを作り、副業として収入を得ると言う事なんです。特に手作りするのが好きな方にはもってこいな副業ですね。初心者の方にもおすすめと言われていますが、収入を得ると言う事は確定申告や税金などの書類的な部分もついて回ります。そんなハンドメイド副業についてご紹介して行きたいと思います!
ハンドメイド副業とは?
ではまずハンドメイド副業自体について見て行きたいと思います。ハンドメイド副業は、基本的に自分の自由になる時間を使って商品を作成して、販売すると言うのが主な方法になります。販売経路にもよりますが、人気のハンドメイド通販のアプリなどを利用すると、元の資金が不要なので初心者の方でも副業を始めやすいと言うのが人気となっています。
また、特に雑貨の場合には写真などを通しての販売がしやすいと言うのも、初心者の方に人気がある理由の一つかもしれません。もともと趣味で自分用に作っていた雑貨類などを、販売できるとしたらとっても嬉しいですね。また、作る事自体が好きな方はより楽しみが増えますね。では、そんなハンドメイド副業の販売経路についてご紹介して行きたいと思います。
ハンドメイド副業とは?「ハンドメイド通販のアプリなどを利用する」
ハンドメイド通販のアプリを使用する方法は、今人気の方法ですね。やはり個人販売の時にネックになる、決済を通販アプリを通す事で、お互いに気持ちよく取引をしやすくなるのがメリットですね。ですが販売手数料などが引かれる事が大半です。ですが入会に費用などがかからないことも多いので、初期費用が少なく手軽です。材料費と自分の作成時間があれば、始める事ができます。手軽だからこそ、ライバルが多いと言う点もあります。
ハンドメイド副業とは?「サイトなどを使って販売する」
自分の作品を、自分のサイト内で販売すると言う方法ですね。こちらの場合には、どうしてもサイト自体のアクセス数や作品自体の認知度にもよってかなり売れ行きも変わってしまう方法ですね。ですが、サイトの細かい部分にまで自分のこだわりを詰め込む事ができたりもするので、良い点もあります。サイトを作るのにもサーバー代やサイト作成料などが発生してしまう事があります。自由度が上がりますし、表現したい事がある場合にはおすすめですが、アプリに比べると費用がかかりがちです。
ハンドメイド副業とは?「フリマなどで販売する」
土日にフリマなどで出店したりすると言う方法もあります。この場合にはどうしても自分の時間を大きく取られてしまう方法ですが、購入してくれる方と直で触れ合えたりしますし、商品がどうして選ばれたのかや、どうして選ばれなかったのかなどを肌で感じる事ができる機会です。お客さんとの会話も楽しめますし、商品の動向を見るのにもおすすめの方法です。
このように販売経路はたくさんありますが、どれが自分に合っているかは、それぞれで全く違ってくるかと思います。お手軽に初心者の方でも始めやすいのはやはりアプリでしょうか。また、この他にも委託販売などの方法もありますので、考えてみると楽しいかもしれませんね。
雑貨のハンドメイド副業の収入は様々
では次に雑貨のハンドメイド副業の場合の収入について見て行きたいと思います。ですが、様々なアイテムがあり、商品数を作るのが限られていたり、販売経路もたくさんありますので、かなり差があります。ですので、収入はかなり様々です。ですが、目安で言われているのは月に2000円を超える事が難しいとも言われています。ですが、一方で10万円以上という方もいます。その中で2000円と言うと、ちょっとあまりにも低く感じてしまうかもしれませんが、それだけ販売すると言う事が難しいと言う事でもあります。
もちろん、その中でも続ける事で顧客さんがついてくれたり、何かのきっかけなどによって、ぐっと売り上げをあげる事ができることもありますが、なかなかそう簡単には行かないようです。また、ブームにもなっていてライバルが多いと言うのも一因の一つにあるかもしれません。
雑貨のハンドメイド副業のポイント
ではハンドメイド副業のポイントについても見て行きたいと思います!ただ闇雲に好きなものを作り続けていても、実際に販売に繋がらないといけないのが商売をしていくので難しい事でもあります。ハンドメイド副業にも販売の時のポイントがいくつかあるようですので、まとめてみました!ぜひ、チェックしておきましょう!
雑貨のハンドメイド副業のポイント「商品のリサーチをする」
同じようなアイテム、もしくは同じような価格帯のものと比べて、自分の販売している商品はどのくらいのクオリティがあるのかや、他のアイテムに比べて価格は見合っているのかなどをチェックするのはどうしても必要になります。商品の企画の段階からチェックしておいた方が良いでしょう。実際に作ってからクオリティが低かったり、原材料費と工賃から価格をチェックしていたりすると、差が開いてしまっていた時に修正しにくくなってしまいます。
ですが、必ずしも他のアイテムと肩を並べる必要はありません。価格は高いけど他の物にはない付加価値があったり、秀でている部分があればバランスが取れているかと思いますし、逆に価格を安くして数を売っていくと言うのも良いかと思います。意図を持ってして価格やクオリティを決定する事ができたらベストですね。
雑貨のハンドメイド副業のポイント「写真撮影には重きを置く」
主にこれは通販の場合ですね。写真撮影は非常に重要なポイントとなります。できればスマホで軽く撮った写真ではなく、しっかりとしたカメラで、カメラマンの方に物撮りしてもらうと印象が全く違ってきますので、検討してみてください。スマホで加工などを使って撮ると、どうしてもスマホで撮っていそうな感じが出てしまったりします。ですが、これもイメージの問題でもあります。
その方が商品に合っていると言うこともあるかと思います。また、スマホであってもかなり綺麗に撮る技術があったりすれば問題ありません。必ずしもスマホ撮影が悪い訳ではなく、意図せずクオリティを下げないようにすると意識する事が大切かと思います。
雑貨のハンドメイド副業のポイント「コンスタントに続ける」
無理をして続けていては良くないと言うのは明白ですが、ある程度の期間を続けてみないと商売が軌道に乗るかどうかは見定められないこともあります。ですので、無理のない程度に努力をしてみる時に、ある程度の期間続けると言うのも視野に入れておく必要があります。すぐには結果がでない事はよくあります。1ヶ月やってみてだめだったよりも、半年試行錯誤してやってみてダメだったの方が、やり切れるかもしれませんね。
ハンドメイド副業をするなら確定申告が必要?
初心者の方が二の足を踏みやすいのが確定申告や書類などの税金に関する事ですね。基本的には収入があれば、確定申告をしなければなりませんが、申告をしなくても良い場合と言うのもあります。国税庁のページでは確定申告、必要書類、税金額について詳しく説明されています。副業の場合を一部抜粋して引用すると以下のように書かれています。
給与を2か所以上から受けていて、かつ、その給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)との合計額が20万円を超える方(一部抜粋)
※ 給与所得の収入金額から、所得控除の合計額(雑損控除、医療費控除、寄附金控除及び基礎控除を除く。)を差し引いた金額が150万円以下で、更に各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)の合計額が20万円以下の方は、申告は不要です。(一部抜粋)
税金の事ですので、このほかにも細かく決められているのですが、経費-売り上げ=収入が20万円を超える場合には確定申告、書類が必要となると言うのがばっくりとした部分です。ですが、他にもフリマアプリなどの売り上げもあると言う場合には、気をつけた方が良いですね。意外に20万円を超えていると言う場合もあるかと思います。副業を始める前に、確定申告についてもチェックしておいた方が良いでしょう。特に材料を購入した時の領収書などの書類はや帳簿は、非常に重要です。安易に捨てないようにするのがおすすめです。
後から焦ってしまわないようにするためにも、確実な事が書かれている国税庁のページをチェックしておくのがおすすめです。難しい言葉も多く、諦めてしまいそうになりますがルールを守ってしっかり納税するために必要なものでもあります。こうしておけば良かった!となってしまわないように気をつけてくださいね!
申告書の提出が必要な方とは:平成29年分 確定申告特集
国税庁,年末調整,確定申告,医療費控除,源泉徴収,確定申告2018,確定申告医療費控除,確定申告書等作成コーナー,国税庁 確定申告,所得税
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます!ここまでハンドメイド副業におすすめとも言われている雑貨の収入や確定申告、税金などについてご紹介させて頂きました!確定申告や書類の作成は非常に難しいです。ソフトなどもありますが、そのソフトを使いこなすのにも知識が必要になったりもします。収入を増やす事ができますが、書類作成などにかかる時間や手間も考えておいた方が安心ですね。ぜひ初心者の方こそ、無理のないように副業をするのが良いですね。