// FourM
Xs1bgbd3kcr8hhlgvelk

ヘアスタイル・アレンジ

CATEGORY | ヘアスタイル・アレンジ

パーマとコテはどっちが痛む?おすすめのスタイリング剤や違いを解説

2024.02.25

パーマとコテはどっちがいいのか、どっちが痛むのか、気になる人もいますよね。二つのダメージの違いについても気になりますし、おすすめはパーマかコテなのか疑問に思うところ。そこで今回はパーマとコテの違いに注目!巻き方やスタイリング剤の違いも見ていきます。

  1. パーマとコテ、どっちがいい?
  2. パーマとコテ、どっちが痛む?
  3. パーマとコテのそれぞれの特徴【パーマ編】
  4. パーマとコテのそれぞれの特徴【コテ編】
  5. 日々のスタイリングを楽にしたいなら、コテよりパーマがおすすめ
  6. ヘアスタイルをよく変える人はパーマよりもコテのほうがおすすめ
  7. パーマやコテに使うスタイリング剤の違いは?
  8. パーマよりコテ派必見!基本的な巻き方やスタイリング剤の使い方
  9. パーマとコテはどちらも髪は痛むもの。日頃からヘアケアをしておこう
  10. まとめ
パーマとコテ、どっちがいいのか気になりますよね。特に日頃から髪を巻いている人やアレンジをしている人は、どっちが痛むのか、どっちが髪にとっては良いのか、おすすめはどちらなのか、とても気になるところでしょう。
結論から言うと、どっちがいいかに関しては、パーマもコテもどちらも魅力があるため、人によってどっちがいいかは異なります。そのため、これから紹介していくパーマとコテのそれぞれの特徴やメリット・デメリット、人によって合う合わないの相性についてを見ていけば、自分にとってどっちがいいのか見えてくるはずです。どちらが自分にとっていいのか、早速チェックしていきましょう。
まず注目をしていくポイントになるのが、パーマとコテ、どっちが痛むのかということについて。髪へのダメージや負担を考える人にとっては、どっちが痛むのかというのはかなり気になる問題ですよね。一度のダメージが大きそうなパーマ、日々の熱ダメージによる負担が大きそうなコテ…想像がつかないものです。
どっちが痛むかということについては、【パーマの種類】や【コテを使う頻度】によって異なっていきます。パーマの種類やかけ方も、最近では髪への負担を少なくしたものもあるため、たとえば毎日しっかりとコテで髪を巻いている場合には、パーマのほうが格段にダメージは少なくなるでしょう。
しかし、あまりコテを使って髪を巻かない、巻き髪をしないという場合にはどんなパーマの種類やかけ方をしたとしても、パーマのほうが髪へのダメージは大きくなります。日々の自分のヘアスタイルやコテを使う頻度によって、【どっちが痛むかは変わる】と言えるのです。
パーマとコテどっちがいいのか、それを見極めていくためにもそれぞれの特徴を知っておくことも重要です。まず見ていくのがパーマの特徴について。パーマは美容院でかけることを前提にして、特徴を紹介していきます。また市販の薬剤でパーマをかけるのは髪がかなり痛むのでおすすめ出来ません。
☆コテと比べて持ちが良いカーブを手に入れられる
☆コテの頻度やパーマの種類によっては髪への負担が少ない
☆プロの手で施術されるので、綺麗なカーブが手に入れられる
というのが、パーマの基本的な特徴、そしてメリットですね。また美容院のメニューによってはトリートメントもあるので、そちらをプラスすると髪へのダメージをより軽減、ケアが出来るのでおすすめ。毎日コテを使う人や綺麗なパーマヘアを手に入れたい人は、確実にパーマのほうがおすすめだと言えます。
パーマとコテのそれぞれの違い、続いてコテの特徴やメリットについて見ていきましょう。コテだけでなく、こちらはアイロンについても軽く触れていくので、アイロンをよく使う人もチェックしてみてくださいね。
☆美容院よりも安価に髪を巻ける
☆自分好みにアレンジしやすくなる
☆持ちが短いため、毎日色々な髪型にチャレンジ出来る
☆頻繁に使わないのであれば、パーマよりもダメージは少ない
というものになりますね。コテやアイロンの場合テクニックが必要になりますが、使い続けていけば巻き方もマスター出来るようになり、アレンジもしやすくなります。また持ちもスタイリング剤を使用しても半日~1日程度なので、ヘアスタイルを度々変える人はパーマよりもおすすめです。
それぞれの特徴やメリット、違いを見てきたところで、どっちがいいのか人によってのおすすめを紹介していきます。まず、パーマをおすすめしたい人というのが先程紹介したメリットを踏まえた上で【日々のスタイリングを楽にしたい】というのであれば、コテよりもパーマのほうが格段におすすめです。
特に毎日コテを使うのであれば、一度パーマをかけたほうが痛みは少なくなりますし、いくら巻き方をマスターしても時間がかかるものなので時短にもなります。巻き方がなかなかマスター出来ない、という不器用さんの場合も、コテよりパーマのほうがおしゃれなヘアスタイルを楽しめるでしょう。
続いてどっちがいいのか見ていくのが、コテをおすすめしたい人について。コテをおすすめしたい人というのが、先程紹介したコテのメリットに魅力を感じていることを踏まえた上で、やはり【ヘアスタイルをよく変える人】はパーマよりもコテのほうが良いでしょう。
パーマをかけてしまうと、髪にコテと比べて強めに癖がついてしまうため、思うようなヘアアレンジ、ヘアスタイルになれないというデメリットが生まれてしまいます。今日は巻き髪が良い、今日はストレートが良い…そんな場合には形がキープされるパーマよりも、1日で形をリセット出来るコテのほうが相性が良いと言えます。
続いて、パーマやコテで巻いた髪をより魅力的にするスタイリング剤について見ていきましょう。スタイリング剤にはそれぞれ特徴があり、違いを知ることによって理想のアレンジが出来るようになります。

ヘアワックス

スタイリング剤の中でもキープ力やボリュームを出すのにおすすめ。

ヘアジェル

束感を出したい時や毛先をまとめたい時、ツヤ感を出したい時におすすめ。

ヘアバター

髪にツヤ感を出したい、流行りの濡れ感を出したい人におすすめのスタイリング剤。マルチに使えるのがメリット。
この三種類がおすすめのスタイリング剤になっています。スタイリング剤を選ぶ際はそれぞれの特徴や違いを踏まえることも大切ですが、実際に使ってみて使いやすいものを選ぶのもおすすめ。やはり使いこなしてこそ良さが出るため、なりたい髪のイメージを持ちつつ、色々なスタイリング剤を試して相性を確かめていきましょう。
続いて見ていくのが、コテ派必見、基本的な髪の巻き方について。巻き方は知らないとどのように巻けばいいのかもわかりませんし、変な巻き方になってしまい、失敗してしまう恐れも出てきてしまいます。
この巻き方の動画に関しては、髪の長さ別でわかりやすく解説をしているため、基本的な巻き方をチェックしておきたいという人にはぴったり。さらにこの上からスタイリング剤をつけると、ツヤ感やキープ力が高まるため使ってみると良いでしょう。
また、ロングヘアの人の場合コテを使って巻き髪にする人も多いと思いますが、こちらの動画を参考にしてみるのがおすすめ。先程の動画よりもかなりわかりやすいのと、毛先だけをくるくるしたい大人可愛いヘアスタイルになりたい人はかなり参考になるはずです。
パーマやコテの魅力について見てきました。どちらもメリットやデメリットが人によって変わるため、どっちがいいかについては自分の好みや基準で選んでみるのがおすすめです。
しかしパーマもコテもどちらも髪への負担はあるので、日々ヘアケアをして髪へのダメージをケアしてあげることが大切です。保湿をしっかりとしてあげたり、洗い流さないトリートメントで保湿に加えてドライヤーの熱から守ってあげたり、そういったことが髪を労ることに繋がっていきます。
パーマもコテも、髪が痛みきっている状態だと上手く効果を発揮してくれないものなので、日頃からヘアスタイルを存分に楽しんでいくためにも、ヘアケアは重点的にして、髪の痛みについて向き合っていくようにしましょう。
いかがでしたか?パーマとコテ、どっちがいいのかについては、どっちが痛むのか、その違いについて注目をしておくと目安になるので是非参考にしてみてください。パーマとコテの違いや、巻き方やスタイリング剤の特徴もわかれば、さらに選ぶ時のポイントになるはずです。どっちもおすすめ出来るポイントはあるので、パーマとコテに悩んだ際は、様々なことをポイントに自分に合ったほうを選んでいきましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BnqY42RgXsx/?hl=ja&tagged=%E5%B7%BB%E3%81%8D%E9%AB%AA