// FourM
Cljpq573qxtrqzmubo6j

ホビー・アウトドア

CATEGORY | ホビー・アウトドア

ドライバー初心者の練習法まとめ!クラブの選び方や打ち方を解説!

2024.02.25

ゴルフの基本のドライバーショット。ボールが芯に当たり、真っすぐ飛ぶのは気持ちいですよね。ただ、初心者の方には、難しいです。そんな、ドライバーショットをうまく打ちたい初心者の方向けにおすすめの練習法や、打ち方、クラブの選び方までの全てをご紹介します。

  1. ドライバーとは?
  2. 初心者におすすめドライバー練習法
  3. 初心者がする間違っているトレーニング法1~力いっぱいに打つ~
  4. 初心者がする間違っているトレーニング法2~とにかく数を打ちながら、素早く打とうとする~
  5. 初心者がする間違ったトレーニング法3~とにかくドライバーを打つ~
  6. 初心者に教える正しいスイングの仕方(ドライバー)①
  7. 初心者に教える正しいスイングの仕方(ドライバー)②
  8. 初心者に教える正しいスイングの仕方(ドライバー)③
  9. 初心者に教える正しいスイングの仕方(ドライバー)④
  10. 初心者に教える正しいスイングの仕方(ドライバー)⑤
  11. 初心者におすすめのドライバーの選び方
  12. まとめ
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.golf-plus.jp/img/upload/4471f013367f33edda9bc3bd4909b271011330124518-06.jpg
ドライバーは、ボールをティーアップして打つクラブで そうした打ち方をすることを基本にゴルフボールをより遠くに、高く飛ばすことを軸に作られたクラブです。ドライバーを使用すると、女性は175ヤード、男性は平均230ヤードボールを飛ばすことができます。確かに、もっとも飛距離をだせるクラブですが、飛ばせるだけにボールが左右にみだれやすいクラブでもあります。ドライバーのクラブヘッドは どのクラブと比較しても大きく シャフトも長いです。
引用: http://u-100.golf/wp-content/uploads/2016/10/point_driver_00eye-catch.jpg
引用: http://enjoy-golf.club/wp-content/uploads/2016/10/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95_1475922049.jpg
ドライバーは、パターやフェアウェイウッドなどのクラブと比べてシャフト(柄)が長く、ヘッドにボールを当てるのが難しく、フェアウェイウッドやアイアンなどの短いゴルフクラブでスイングの練習すると、普段のスイングに慣れているため、扱いが難しいです。そのため、ボールが自分の思っているラインに飛ばなかったり、余分な回転がかかって飛距離を出すことができないなどの問題が生じてしまいます。そんな方達のために、今回は、ドライバーショットの仕組みや上手くなるための効率の良い練習法をご紹介します。

ステップ1~振り子運動を覚える~

引用: http://www.epson.jp/products/msensor/mt500g2/images/mt_07_01.gif
ドライバーショットをうまくする方法は、遠心力を切らさないようにスムーズにスイングすることです。左手でドライバーを持ち重心を左右に移動するとヘッドが自然に振り子運動を始めます。自然とこのときにドライバーには遠心力がかかります。このルーティンを繰り返すとだんだん振り幅が大きくなっていき、フォロースルーとバックスイングで左腕を真っすぐ水平になるように保ち、連続的にスイングします。これが遠心力を切らさないスイングです。

ステップ2~左手でスイング~

引用: http://c.pargolf.co.jp/pgo/c/2013/10/PGOG-114804.png
遠心力を一定に保ちながらバックスイングとフォロースルーが左腕が水平の位置に収まるまで連続的にスイングします。ポイントは、外向きに掛かる力を感じながらすることです。

ステップ3~左手支点を意識する~

引用: https://www.golfpartner.co.jp/html/gpcom/issues/26/lesson/imgs/02.gif
次に、実際にゴルフボールを打ちます。完全に左手1本だと難しいため、右手のサポートを入れます。注意することは、右手は、ドライバーに触らず、ドライバーを持った左手を包み込みながら持ちます。こうするとドライバーを1点で支えるので左手だけで持っておくのと同じ状態でクラブを持つことができます。後は同じ感じに重心を左右に運動するとドライバーは振り子運動するため、ティーアップしたところをスイングします。トレーニングをし、コツをつかんだら振り子運動を徐々に大きくし、力いっぱいにスイングできるようにトレーニングします。
引用: http://golswi.com/wp-content/uploads/2017/03/img_catch_rule_02-min.png
全力で打つことは、「トレーニングを頑張ってしている感じ」があるが、全く練習になりません。ドライバーショットの基本は、力を入れないようにし、適度に力を抜きながら打つことです。プロゴルファーなどトレーニングをしっかりと積んだ人でないと力一杯に打つことができません。フルスイングをスイング練習では、力を適度に抜きラフな感じにし、力が入りすぎないよう80%のパワーで打つことです。
Emokfm6sku3wfqu3prvu
引用: https://i.gimg.jp/cmsimg/43306.JPG?maxwidth=640&maxheight=640&scale=both
打ちっぱなしでは、とにかく数多く打とうとする人が多いですが、実際ラウンドをまわるときにはそんなに素早くうちません。いつも通りのルーティンで行う打ち方が一番良いです。
引用: https://golf-jalan.net/contents/wp-content/uploads/2015/11/2601k.jpg
打ちっぱなしに行くと、ついついドライバーばかり打ってしまいます。芯をとらえて真っすぐに飛んだときは気持ちいですよね。「スイングする」という動きを体に染み込ませるためには非常に効果があります。実際に、ラウンドを回ると地面が平らなところがまずなくこのようにトレーニングをしてもまず意味がありません。
Zuwed2aobcvgdbzhcfqe
引用: https://i.gimg.jp/cmsimg/83373.jpg?maxwidth=640&maxheight=640&scale=both
ゴルフでは、足場の安定しないところでこのように上体の前傾をキープしたまま振らなければならないことが多くあります。ドライバーの場合は、前傾姿勢をそれほど深くとる必要はなく、前傾姿勢がキープできなくてもある程度はボールを打つことが出来てしまいます。ですが、アイアンやウェッジなどクラブが短くなるとしっかりとした前傾姿勢をとる必要があり、ごまかしが利かないためアイアンやウェッジも大切です。

~ティーの位置~

引用: http://golf-bestscore.com/wp-content/uploads/2015/06/WS000000-14.jpg
ドライバーのティーアップは、ヘッドよりボールが半分くらい出るのが理想です。少し高めに設定するほうが、ボールが浮きやすいが、あまり高くするとテンプラが出やすい打ち方になってしまうので、気おつけながら、自分の理想の位置を見つけるのが重要です。

~ボールの位置~

Ysf8qjutcukpnbeezqz4
スイングするのに最適な位置は、左脇の真下になります。ボールは両足の真ん中から左脇の間に置きます。 柄が長くなるにつれて、徐々に左脇の方に移動するのが大切です。ドライバーは、柄が一番長いため、一番左側に置くようにします。

~グリップ~

引用: http://golf-1kara.net/wp-content/uploads/2017/09/gripppp.jpg
グリップは両手のナックルが2つほど(左手は特に)見える感じに握ります。ほどほどの加減でグリップが緩まない感じに、そして全部の指でなく、中指・薬指・小指で柔らかくきっちりと握ります。グリップは左手がメインになり、グリップが緩むと打ち方にも影響され、打ち方も変るため、グリップは大変重要です。
引用: http://golf-gakko.com/wp-content/uploads/2015/06/210.jpg
グリップも様々な種類があるので、自分に合った握り方を見つけてください。

~アドレス~

引用: https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/golf/golf/2012/assets_c/2012/08/adres0-thumb-250x375-34031.jpg
アドレスは、正しい打ち方をするための土台になります。ドライバーを左手で持って背筋を伸ばしてまっすぐに立ちます。次に、股関節から上を前に傾けるのを意識します。まっすぐ立ったら、そのままお辞儀をするようにかがんていきます。このとき、背中は曲げないように注意するのが大切です。背筋を伸ばし、股関節から前向きに倒れることを意識します。ドライバーは、少し浮かせてアドレスしたほうがスイングしやすいです。

~スイング~

引用: http://golfee.jp/wp-content/uploads/2017/03/img_9308.jpg
広めに取った態勢で、右足に体重を移動して、ゆっくりとテイクバックします。右足で踏ん張り、ひねった体を反動で振りほどく感じにダウンスイングに入ります。あくまでも自然に振りほどいた延長にボールがあって、そこにヘッドが下りてくるというイメージです。そのあと、ダウンスイングに入り、徐々に左足に体重が乗っていき、自然に右手首が返ってインパクト、そして、体の向きは目標の方に向かいフォロースルーを行います。上半身を緊張させないような打ち方をすることで下半身が安定してしっかりとして軌道をキープしやすいです。
引用: http://www.kentaroishihara.net/wp-content/uploads/2017/05/arnold-palmer-nicklaus-watson_960.jpg
引用: http://2map.jp/wp-content/uploads/2015/10/768d80073067d25466a6c4beaf8f792c.jpg
ドライバーを買いたいけれど、ドライバーの選び方がイマイチわからないという人はいませんか?ドライバーは、ゴルフで使う14本のクラブのなかでもっとも遠くまでボールを飛ばせるクラブです。ラウンドではティショットで使うことが多く、いかにドライバーをうまく打てるかがスコアを大きく左右します。なので、ドライバーにはこだわりたいですよね。そんな選ぶのに困っている人に選び方をご紹介します。

~重さ~

引用: http://www.analyze2005.com/storeblog/wp-content/uploads/2014/02/P1060074.jpg
ヘッドスピードが高いほどボールに与えるエネルギーは大きくなります、軽いクラブと重いクラブを同じヘッドスピードでインパクトした場合、衝突力が大きくなる重いクラブの方がエネルギーは大きくなるため、飛距離は出やすくなります。ですが、重すぎると振り切ることができなくなり、かえって飛ばなくなります。自分のパワーや体力に合った重さのドライバーを選ぶ選び方が大切です。20〜40代の年齢的にも若いゴルファーであれば、45.25インチのドライバーで総重量300グラム程度が目安になります。これを基準に選ぶ選び方が基礎になります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/okinawaclips3/ja/images/13413.jpg
ドライバーについてわかりましたでしょうか?ドライバーのトレーニングや、選び方など初心者の人には、重要です。ぜひ、これを参考にゴルフライフを楽しんでください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://golfsuing.com/wp-content/uploads/2014/01/20140104_27.jpg