接着剤の使い方やはがし方、どれくらい知ってる?
引用: https://www.instagram.com/p/BVngfq4lNGk/?tagged=%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4
接着剤の使い方やはがし方について、どれくらい知っている人がいるでしょうか。普段から金属系のものをくっ付ける機会が無いという人は、接着剤が家に無いということも珍しくありません。いろんな種類の接着剤が世の中には販売されています。耐熱性があるものや耐衝撃があるものなど様々です。
引用: https://www.instagram.com/p/BpdaRZrlJT0/?tagged=%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4
今回は、アルミを接着するときにおすすめの接着剤について紹介します。また、アルミを接着する時の強度が増す使い方やはがし方についても分かりやすくお伝えします。この機会に、アルミを接着する時の強度が増す使い方やはがし方についてしっかりとチェックしましょう。
アルミを接着する時におすすめの接着剤は?
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81lG%2Bm7qAVL._SL1500_.jpg
接着剤には耐熱性があるものや耐衝撃性があるものなど様々な種類があります。その中でもアルミを接着する時におすすめなのがエポキシ樹脂系の接着剤です。アルミ同士を接着するということであれば、エポキシ樹脂系のものがぴったりです。エポキシ樹脂系の接着剤は、耐熱性がある上に耐火性や耐水性にも優れています。
引用: https://www.instagram.com/p/Bpf2Rzwnr83/?tagged=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
エポキシ樹脂系接着剤は、ホームセンターに行けばすぐに手に入るくらい一般的な接着剤です。必要になればすぐに手に入れることができます。エポキシ樹脂系の接着剤は、アルミや金属同士の接着はもちろん、隙間を埋める時にも使うことができます。
エポキシ樹脂系接着剤で耐熱性のあるものの場合、限界温度は100度くらいです。耐熱性がそれほど強化されていない場合は80度くらいです。
アルミを接着剤を使って接着するには?
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ZHo-x0EsL._SX342_.jpg
ここからは、接着剤を使ってアルミを接着する方法について紹介します。接着剤の使い方が全く分からないという人は、まずはここを理解することから始めましょう。今回は、強度が増す接着剤の使い方についてお伝えしていきます。絶対に外れたら困るくらい強度を求めている人は参考にするといいです。
アルミを接着剤を使って接着する方法①:アルミについて知る
引用: https://www.instagram.com/p/BpjXC6wAxSD/?tagged=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F
まずはアルミの性質について理解しましょう。アルミは、アルカリに酸にも溶けるものです。どちらか一方にだけしか溶けないものではないということを覚えましょう。エポキシ樹脂系の接着剤を使ってアルミを接着することが多いですが、放置する時間が長い方が強度も増します。
アルミを接着剤を使って接着する方法②:サンドペーパーで酸化層を拭き取る
引用: https://www.instagram.com/p/BcBTvWHhCaI/?tagged=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC
強度を重視した接着剤の使い方をアルミで行いたいという場合は、アルミの表面の酸化層を拭き取りましょう。サンドペーパーを使って、酸化層を綺麗に削ることができるまでひたすら取り除く作業を行います。サンドペーパーはホームセンターですぐに購入できます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Mhy529FVL._SL1100_.jpg
まとめてネットで購入したいという時は、こちらの商品もおすすめです。25枚入りなので、たまにサンドペーパーを使うくらいの頻度の人にはおすすめです。
アルミを接着剤を使って接着する方法③:布にシンナーを染み込ませ拭く
引用: https://www.instagram.com/p/Bnd9NjrBjU9/?tagged=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC
次に、シンナーを染み込ませた布を先ほどのサンドペーパーをかけたアルミに付けて拭き取ります。見た目が綺麗になるまでしっかりと丁寧に拭き取りましょう。シンナーのニオイはキツイのでマスクを付けた方が作業もしやすいでしょう。
アルミを接着剤を使って接着する方法④:接着剤で接着する
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81lNLjBo0eL._SL1500_.jpg
先程のステップが終わったら強度のある接着をするために、できるだけ早くアルミを接着しましょう。この時に使うのは、先ほど紹介したエポキシ樹脂系の接着剤です。
この接着剤は耐熱性も十分です。スムーズに接着するためにも、使い方は事前によく読んでおくようにしましょう。耐熱性を重視する場合は、耐熱性がある商品を選びましょう。
関連記事
アルミを接着した接着剤のはがし方は?
引用: http://pictogram2.com/p/p0663/i/m.png
ここからは、アルミを接着した接着剤のはがし方について紹介します。既に紹介していますが、アルミを強度を強めて接着する場合はエンポシ樹脂の接着剤を使うことが多いです。そのため、今回はエンポシ樹脂系の接着剤のはがし方について簡単なものをお伝えします。
アルミを接着した接着剤のはがし方①:アクリル系溶剤で溶かす
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41v35VBwJWL.jpg
エンポシ樹脂の接着剤を使った場合のはがし方で簡単なのが、アクリル系溶剤を使う方法です。家にアクリル系溶剤が無いという場合は、ホームセンターに行くとすぐに手に入るので買いに行くといいでしょう。値段もそれほど高くないので、普段からエンポシ樹脂の接着剤を使う人は持っておくといいです。
アルミを接着した接着剤のはがし方②:熱湯につけてみる
引用: https://www.instagram.com/p/Bov3ijdhS75/?tagged=%E7%86%B1%E6%B9%AF
アルミは熱に弱いので熱湯につけてみるというのも一つの手です。簡単な方法ではありますが、エンポシ樹脂の接着剤は一度硬化するとすぐにはがせるものではありません。はがし方は簡単ですが、簡単にはがすことができると思わない方がいいでしょう。
アルミを接着した接着剤のはがし方③:接着剤はがし液を使う
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71L9gccYx9L._SL1000_.jpg
エンポシ樹脂系の接着剤は一度固まってしまうとはがし方は簡単だけど大変というイメージを持っている人も多いでしょう。こちらは、ハード系の接着剤のはがし方をシンプルにしてくれるはがし液です。これで確実にどんなものもはがすことができるかは定かではありません。
アルミを接着した場合は、もしかしたら取れるかも位の感覚でこちらの接着剤はがし液を使ってみるといいでしょう。接着剤をはがす役割以外にも、落書きを落してくれるので一つ持っておくと役立つでしょう。
ガムテープで屋外に止めてある表示物を張替え等 テープの粘着物が紫外線で固まり全く取れる気がしないアイツもこれで溶かしてやれば一発除去できた! フッ素加工してない鋏でテープを切った時のネバネバもサラッと落としてくれるので便利 匂いは柑橘系がダメな人以外は爽やかに感じる(KUREのシトラスクリーン使ってる感じ)
効く物には超強力 そうでない塗面には 前処理の削りが必要 思った以上に浸透する塗面の場合 べけべけにはげてきますから 使い方量に注意しないと 不要な場所まで剥がれてきます。
ペイントリムーバー 塗料&ハードな接着剤のはがし液 PR200
価格
¥ 1,174
他にはどんな接着剤があるの?
引用: https://www.instagram.com/p/BjPOMGBnpiy/?tagged=%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4
ここからは、エンポシ樹脂系の接着剤以外にはどんな接着剤があるのか紹介します。また、ホームセンター以外で買える接着剤についてお伝えします。アルミを接着する時以外に使うもっと定番の接着剤も知っていれば、知識の一つになります。
知っておくと便利な接着剤①:瞬間接着剤
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81YNrHVjUpL._SL1500_.jpg
瞬間接着剤の代表と言えばセメダイン。様々な素材を瞬間的に接着してくれるということで有名な接着剤です。アクセサリーや金属系の模型や陶器などに使用できます。ちょっとこれ壊れちゃったという時も気軽に使うことができる便利な商品です。
諦めていた樹脂製のメガネフレームがちゃんとくっつきました。 変形にも強く、今の所、安定して強度を保っています。一家に常備必須です。
テープでの接着で剥がれてしまう部分の補強に使用。 細い部分でも漏らさずに強力接着できました。
セメダイン 瞬間接着剤3000ゼリー状速硬化 P3g CA-154
価格
¥ 431
知っておくと便利な接着剤②:耐衝撃が特徴の接着剤
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61zqECFUG9L._SL1000_.jpg
耐衝撃が特徴の接着剤はこちらがおすすめです。あまり使用頻度が低くても長持ちするということで、口コミでの評価も高い接着剤でもあります。スポーツ用品やモーター系の部品の接着にもおすすめです。耐衝撃なだけでなく、振動にも強い接着剤です。
普通の瞬間接着剤は開封したら、次回使おうとしても容器の中で白く固まり使用できないのが常でしたが、 この瞬間接着剤は蓋を閉じて、商品外袋に入れチャックを閉めておいたら 半年経過後も硬化することなく普通に使えました。 最初買う時は高く感じますが、瞬間接着剤は少量ずつしか使わないことが大半なので 少量使って残りが使えなくなるものより、トータルコストが安くなります。 ドアの蝶番のネジなど、通常の瞬間接着剤では時間とともに 接着剤が振動で割れてネジが抜けてしまうような部分への接着でも 接着から半年経った現在でもネジが抜けることなく接着されています。 2018年4月23日追記 購入から1年3ヶ月経過しました現在も容器内で固形化することなく(容器外に白い粉が吹いてますが)普通に使えています
コニシ ボンド アロンアルフア プロ用耐衝撃 20g #31701
価格
¥ 723
知っておくと便利な接着剤③:100円ショップでも売られている接着剤
マーベルレジェンドのウルヴァリンの爪がユルい!
— ワンダーボーイp(`・・)q (@iLoveFig_115) September 16, 2018
市販の接着剤使うと白化して剥がすのがタイヘン!
そんなアナタにオススメするのが100均で売ってる接着剤
拳や手の甲に流れても白化せず倒れた程度ではびくともしないので是非!(写真は穴に並々流し込んでます)#マーベルレジェンド pic.twitter.com/wioPctMF8x
接着剤はホームセンターでないと売られていないと思っている人も多いでしょう。しかし、意外なことに100円ショップでも接着剤は売られています。ちょっとした日用品を接着したり、使用頻度が低い人にとっては嬉しい限りです。
引用: https://www.instagram.com/p/BXKy3rgjq3w/?tagged=100%E5%9D%87%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4
商品自体もとても100円とは思えないくらいしっかりしているので、趣味で何か使う時にもおすすめです。
セリアの歯車パーツ、亜鉛合金なので接着剤はエポキシ2液混合タイプをオススメします。これも100均にあるよ pic.twitter.com/rhLa5NAYWf
— まろまゆ (@maromayu2427) March 11, 2017
エンポシ樹脂系の接着剤も最近の100円ショップでは売られています。ちょっとホームセンターに行くのは面倒という時も、100円ショップに行けばすぐに手に入れることができるしコストも抑えられるのでおすすめです。
接着剤のことをまずはよく知る
いかがでしたでしょうか?今回はアルミを接着する時の接着剤の使い方やはがし方、接着剤の種類について紹介しました。耐熱性のあるものや耐衝撃のものなど、様々な商品が接着剤にはあります。それぞれの良さを理解しておくと、何か自分で接着剤を使ってやる時も便利です。