余ったノートの使い道は?

引用: https://www.instagram.com/p/BqEaWiTAimf/
デザインが可愛いノート、使いやすそうなノートなどたくさんの種類のノートがありますよね!気に入ったノートを見つけると、つい今ノートが必要なわけではないのに「腐るものじゃないし…」と購入してしまう人は多いのではないでしょうか?
そして気がつくと、「使い道のないノートがたくさんある…」何て事もよくありますよね。そんな使い道のない余ったノートを趣味などで有効に活用する事が出来れば、ノートを余らせずにすみ、可愛いノートを使う事もでき、一石二鳥ですよね♪
そこでこの記事では、余ったノートの使い道のアイディアをご紹介していきます。
関連記事
余ったノートの使い道①レシピノート

引用: https://www.instagram.com/p/BJHLl2rgdJW/
ネットや料理本で見るレシピの場合、「自分にはちょっとこの味付けは濃いかも…」という事ってありますよね。
そこで便利なのが「レシピノート」です。ネットや本などを参考にして作った料理を自分流に味付けをアレンジし、それを余ったノートに記入するだけです。見た目の可愛いノートほど、レシピなど書き込む事が多いものはノート作りが楽しくなりますよ!
余ったノートの使い道②子育て記録ノート

引用: https://www.instagram.com/p/BqZ288pg5HD/
子供の成長って恐ろしく早いですよね。「この子がつかまり立ちしたの何ヶ月だっけ?」など日々の子育てに追われて可愛い我が子の成長の記録をつけられないママは多いと思います。
そこで、可愛い我が子の成長記録をノートにメモ書きのような簡単な記録でもいいので「子育て記録ノート(メモ)」にするという使い道があります。余ったノートにメモ書きでも書いていれば、きっと後から読み直したときに「書いてて良かった!」と思えると思います。
余ったノートの使い道③気まぐれな日記

引用: https://www.instagram.com/p/BqbIERHAfpn/
日記と言えば、毎日書くものというイメージがありますが、「気まぐれな日記」ですので気が向いたときに書くかなりゆる~い日記帳です。
きまぐれに、今思った事や今日嬉しかった事など一言だけでも余ったノートに書く事で、意外と心の整理をつけやすくなります。文字を書くのが苦手な人は余ったノートに、その日の気分などを絵で書くという使い道もあります。文字で書くよりも後で見返したときに、「なぜこんな絵を書いたんだろう…」と謎に包まれた感じがしておもしろいです。
余ったノートの使い道④家族の連絡帳

引用: https://www.instagram.com/p/BqbP8Q8AQ4k/
「ママは○時に帰ります。お菓子は冷蔵庫だよ!」「パパはお風呂洗っておいてね」など、家族用の連絡ノートもおすすめです。可愛いデザインのノートにすると子供も喜んでくれますよ!
余ったノートの使い道⑤趣味ノート

引用: https://www.instagram.com/p/BqZRNU6g6Vh/
余ったノートの使い道で多いのでが「趣味ノート」にする使い道方法です。趣味ノートとは、自分の趣味について自由に書くノートの事で、例えば映画を見るのが趣味という人は、見た映画のチケットをノートに貼り映画の感想を書く…などの使い方があります。
余ったノートにこういった自分の趣味に関する記録を付ける事で、「次はこんなことをやってみたいな」「今度は○○をやろう!」などアイディアや目標が生まれやすくなりますよ!
余ったノートの使い道⑥いつかやりたい事リスト

引用: https://www.instagram.com/p/BoY54B0B7dD/
「目標」というと、堅苦しいので「いつかやりたい、やれたらいいなな~」と思っている事を箇条書きでもいいので、思いついた時に余ったノートに書くという使い道があります。
趣味がない人は、そこから自分の趣味が見つかるかもしれませんし、時間に余裕が出来たときノートを見返すと「そういえば、こんな事やりたかったな…やってみようかな」という気持ちになる事もあり以外と楽しいです。
余ったノートの使い道⑦服、部屋のサイズなどを記録

引用: https://www.instagram.com/p/BqZxxLFA8pd/
余ったノートの有効な使い道だと思います。家族の服のサイズ、部屋の間取りや家具のサイズなどを余ったノートに記録しておきます。
そうすることで家具を購入する際にわざわざサイズを測り直す手間がありませんし、服のサイズもだいたいのサイズ(Sサイズ・○号など)は分かっていても、シャツの襟周りやパンツの長さなど覚えていませんよね?

引用: https://www.instagram.com/p/BqYrBchH7dQ/
その為、自分のサイズだけでなく、家族の服のサイズも記録しておくと便利ですよ!
まとめ

引用: https://www.instagram.com/p/BqZYHGFhW0Q/
余ったノートの使い方で「レシピノート」「子育て記録ノート」「気まぐれな日記」「家族の連絡帳」「趣味ノート」「いつかやりたいことリスト」「服、部屋のサイズを記録」などの使い道方法があります。
そのほかに「ノートを分解してメモ帳にする」なんて使い方をしている人も多くいましたが、可愛いデザインのノートなら分解はしたくないですよね…
可愛い、お気に入りのデザインのノートを有効活用しましょう!