ベッドの選び方の基本
ベッドのサイズを知る
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518GqhMeoBL._SX425_.jpg
ベッドの選び方の基本として、まずはベッドフレームの大きさを知った上で、用途に応じたベッドを選ぶことが挙げられます。一人でベッドを使用するのか、二人で使用するかによっても、ベッドの大きさが変わってくるからです。また、一人暮らしであっても、体格によって選ぶ大きさは変わりますし、広くゆったりと寝たいという場合は、大きいサイズのベッドを選ぶ必要があります。
一人暮らしにおすすめのベッドのサイズ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vYLrvIQ8L.jpg
一人暮らしにおすすめのベッドのサイズは、シングルかセミダブルです。シングルよりも小さい、セミシングルもありますが、身体の小さい女性にはおすすめですが、一人暮らしでも男性にはおすすめできません。
シングルサイズのベッドは、幅が約100cmで、セミダブルサイズのベッドは、幅が約120cmとなっています。一人暮らしの場合は、これを基本として、さらに広いスペースが欲しいなら、ダブルを選んでもいいでしょう。ただし、部屋の多きさも考慮して選ばなければなりません。
タンスのゲン すのこベッド シングルベッド 天然木 3段階高さ調節 耐荷重:約200kg ナチュラル 11719094 11
価格
¥ 7,980
新婚におすすめのベッドのサイズ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61EQEaB0xNL._SL1299_.jpg
新婚の場合は、一人でベッドを使用するのか、二人で使用するかによって、サイズの選び方が変わってきますが、二人で使用することを前提とするなら、ダブルベッド以上のサイズがおすすめです。ダブルサイズのベッドは、幅が約140cmで、クイーンサイズのベッドは、幅が約160cmとなっています。
ダブルサイズでは、二人でちょうどの大きさになりますが、少しゆとりが欲しいなら、クイーンサイズのベッドを選ぶといいでしょう。また、子供を授かることを考慮するなら、もうワンランク上の幅が約200cmのキングサイズを選んでおくと、子供も一緒に寝ることができます。
ベッドの選び方1【ベッドフレーム】
引用: https://www.instagram.com/p/Bq60a2QHPY-/
ベッドのサイズが決まったら、次はベッドフレームを決める必要があります。ベッドは一種類だけではないので、ベッド選ぶ際には、フレームのボード部分も重要部分になります。ベッドフレームの選び方を見てみましょう。
フラットタイプ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41If3aItq5L.jpg
ベッドボードが、平たいものがフラットタイプです。一般的なベッドに多く見られますが、角度がついていないものなら、壁際にピタリをつけることができ、ボード部分も薄いので、できるだけコンパクトに収めたいときには、フラットタイプを選ぶのが、おすすめの選び方です。中には、ボードに角度がついているものもあるので、自分の好みで選びましょう。
【フレームのみ】ビックスリー レザーベッド バロン2 ハイバックスタイルベッドフレーム すのこ仕様 クラッシック D/フレームのみ ホワイト
価格
¥ 49,800
宮付きタイプ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61uJcFwxppL._SL1100_.jpg
ベッドで作業することがあったり、ベッド際に置き場所が欲しい人は、キャビネットが付いている宮付きタイプのベッドがおすすめです。一人暮らしでベッド部分にも小さな収納が欲しい人や、寝るまえに読書をする人には、置き場所があるほうが便利でしょう。
タンスのゲン すのこベッド セミダブル 天然木 スマホスタンド 2口コンセント ブックシェルフ 3段階高さ調節 耐荷重:約200kg 面取り加工 ベッド下収納 ベッドフレーム ブラウン 49600034 04
価格
¥ 17,900
関連記事
ベッドの価格について詳しく知りたい人は、こちらの記事をチェックしましょう。
ベッドの選び方2【ベッドのタイプ】
引用: https://www.instagram.com/p/BnBFmd6HdOM/
続いてのベッドの選び方は、ベッドのタイプによって選ぶ方法です。細かく分けると、ベッドがすのこ形式のものや畳になっているもの、フレームがなくマットに足がついたベッドなどありますが、ここでは高さによるベッドの選び方を説明します。
ロータイプのベッド
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41scnQysfvL.jpg
ロータイプはフロアタイプとも言って、ベッドフレームが床についているベッドです。低いため空間を広く感じさせる効果があるので、一人暮らしで部屋が狭い人や、新婚で二人での生活に部屋が手狭に感じている人には、ベッドタイプの選び方として、ロータイプがおすすめです。
また、ベッドが低いと小さいお子さんが誤って落ちても安心という点もメリットとしてあり、新婚の人は子どもを授かる可能性を考えると、ロータイプを選んでおくのもいいでしょう。
棚・コンセント付きフロアベッド【W.coRe】ダブルコア【ボンネルコイルマットレス:レギュラー付き】シングル【受注発注】* (オークホワイト)
価格
¥ 18,620
足付きタイプのベッド
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41A7K6%2ByjjL.jpg
ロータイプとは違い、ベッドに足が付いていて高さがあります。ベッドフレームが上がっている分、湿気がこもりにくいというメリットがあります。さらに、ベッドの下が掃除しやすいこともメリットとして挙げられます。
ビックスリー 棚付きビンテージベッド 商品名:アンティークス カラー:オールドブラウン サイズ:ダブルサイズ
価格
¥ 29,800
収納つきも便利
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51G424D-vLL.jpg
収納があるかどうかで選ぶのも、ベッドの選び方としておすすめです。一人暮らし、新婚に関わらず、部屋が狭い場合にはベッド下に収納があれば、それだけ場所を広く使えますし、ベッドの下に不要なものを収納すれば、部屋もすっきり見せることができます。
ただし、引き出しを引き出すスペースを確保できるかどうかがポイントになります。せっかく収納付きのベッドを購入しても、引き出しを出すだけの空間がなければ、意味がありません。
ビックスリー 【新価格】【ポケットコイルマットレス付】棚 引き出し収納 ベット 収納付き 木製ベッド コンセント付き 収納ベット 引き出し付きベッド カラー:ホワイト 白 サイズ:Sサイズ シングル/マット付き(グレー色)
価格
¥ 27,600
ベッドの選び方3【マットレス】
引用: https://www.instagram.com/p/BsVLhqPH7PV/
ベッドのサイズやフレーム選びも大切ですが、実はベッドを選ぶときには、マットレスの選び方も重要なのです。フレームや機能面はどうにかなっても、寝心地を左右するのはマットレスだからです。マットレスの選び方を見ておきましょう。
硬さ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51t187DX9qL._SL1500_.jpg
マットレスの選び方は、硬さを考えるのがポイントです。もともと、硬めが好きな人もいますし、柔らかめが好きな人もいますね。ただ、腰痛の人には、柔らかいマットレスは、体が沈み込んで腰に負担がかかるため、おすすめできません。
高密度 マットレス シングルサイズ 厚さ7cm 三つ折れ 国産ウレタン使用 2段ベッド スノコベッド にも最適 【硬めマットレス】 限定品
価格
¥ 6,291
種類
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61A4CROfWgL._SL1150_.jpg
マットレスの中に使われている素材には、大きく分けてボンネルコイルとポケットコイルがあります。ボンネルコイルは一般的で、適度な硬さが特徴です。ポケットコイルは、体圧を分散させることができ、体の曲線に合わせた沈み方をするのが特徴です。
タンスのゲン ボンネルコイル マットレス 高密度352個 圧縮梱包 シングル ボリュームキルティング ホワイト AM 000077 00 【51849】
価格
¥ 6,980
まとめ:ベッドの選び方は用途に合わせることが大切!
ベッドの選び方を詳しくご紹介しました。ベッド選びはデザイン性も大事ですが、一人で使うのか、二人で使うのか、用途に応じて選ぶのが大切です。自分が使う目的に応じて、失敗なくベッドを選びましょう。