// FourM
Ihv8mbrabbuga9ayhcvm

趣味

CATEGORY | 趣味

手作り楽器が簡単にできる作り方を紹介!音階もたくさんで楽しい!

2024.02.25

手作りの楽器は、自宅にある材料で簡単に作ることができるため、小さな子どもがいるご家庭におすすめです。情操教育にいいと言われている音楽で、色々な音階を楽しみながらお子さんの感情を豊かに育てたいですね。この記事では、手作り楽器の簡単な作り方を紹介します。

  1. 手作りで楽器が簡単にできる!
  2. 手作りで楽器が簡単にできる!【グラスハープ】①
  3. 手作りで楽器が簡単にできる!【ギター】②
  4. 手作りで楽器が簡単にできる!【笛】③
  5. 手作りで楽器が簡単にできる!【カリンバ】④
  6. 手作りで楽器が簡単にできる!【カスタネット】⑤
  7. 手作りで楽器が簡単にできる!【マラカス】⑥
  8. 手作り楽器で音楽を楽しもう!
自宅にある身近なもので楽器を作ってみませんか?アイデア次第では、色々な種類の楽器が手作りで製作できます。作り方も簡単なので、お子さんと一緒に手作りすればいい思い出にもなりますよね。そこで今回は、子どもの想像力を豊かにする、手作り楽器の簡単な作り方を紹介していきます。
グラスハープの簡単な作り方を紹介します。用意するのはグラスと水だけのシンプルな楽器です。全てのグラスの水の量を変えることで、色々な音階を楽しむことができます。指を濡らしてコップの縁を一周回すように触れれば、ステキな音色を簡単に奏でることができるでしょう。水の中にカキ氷用のシロップを入れると、見た目も華やかになります。ジュースとして飲むこともできるのでおすすめですよ。
ダンボールを使った、ギターの簡単な作り方を紹介します。箱形をしたダンボールをそのまま使うこともできますし、ギターの形にダンボールを切り取って貼り合わせて作る方法でも大丈夫です。弦の部分はギターの大きさに合わせて輪ゴムや長めのヘアーゴムを使い分けるとよいでしょう。ダンボールは木工用ボンドで何重にも重ねて貼り付けると丈夫になります。ギターは色々な音階を楽しめる楽器なので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

関連記事

小さいお子さんがいる家庭で人気のあるストローを使った楽器です。ストローを何本も繋げることで、簡単に笛を作ることができます。長さを変えると、色々な音階も楽しめますよ。お子さんが小さい場合は、太いストローよりも細めのストローの方が吹きやすいためぜひ参考にしてみてくださいね。
ヘアピンを使って音階を楽しむカリンバの作り方を紹介します。材料は、板・ヘアピン・割り箸1本・輪ゴムを用意しましょう。板は硬めの木材であればかまぼこ板や、小さなまな板でも問題ありません。まず板の幅に合わせて割り箸の長さを揃えます。割り箸にヘアピンを等間隔で挟んでいき、輪ゴムで割り箸を板に固定すれば出来上がりです。輪ゴムがない場合は、直接木工用ボンドなどで貼り付けることも可能ですよ。ヘアピンの位置を変えれば色々な音階を楽しむことができますよ。
手作りカスタネットの簡単な作り方を紹介します。牛乳パックや紙皿を半分に折り、重なる場所にペットボトルの蓋を貼り付けるだけです。カスタネットは、いつの時代も小さいお子さんに親しみのある楽器ですよね。手で簡単に鳴らすことができる楽器は、初めての手作り楽器としてもおすすめです。
手作りで簡単にできる、マラカスの作り方を紹介します。材料は、ペットボトルや紙コップを2コと、その中に入れるビーズやストローなどを用意します。一つの入れ物にビーズなどを入れて、もう一つの入れ物で蓋をします。蓋をした箇所はビニールテープなどでしっかりと中身が出ないように固定しましょう。中身は誤飲予防のために、米粒やパスタなどでも代用できます。初めて手作り楽器を作るご家庭でも家にあるもので簡単にできるのはうれしいですね。
手作り楽器の簡単な作り方を紹介しましたがいかがでしたか?家に中にある材料で子どもと一緒に楽しみながら作ることができるため、お子さんも喜んでくれそうですよね。手作り楽器はアイデア次第で普段耳にしないような音階を楽しむこともできます。お子さんの想像力と表現力を豊かにする手作り楽器をぜひ作ってみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BUyso8xh4PM/