ダイソーのファイルボックスのサイズ

ダイソーのファイルボックスのサイズは、A4サイズとB5サイズがあります。
最近では、B5サイズがなくなりつつあります。
A4サイズが主に多いです。
書類などの用紙がA4サイズに統一されているため、ファイルボックスもA4サイズが多いです。
種類としては、斜めにカットしてあるものやボックス型のものがあります。
関連記事
ダイソーのおすすめファイルボックス
ダイソーのファイルボックスの色は白がほとんどです。
紙のファイルボックスや組み立て式のファイルボックス、プラスチックのファイルボックスなどがあります。
おすすめのダイソーのファイルボックスを紹介します。
ダイソーの紙製ファイルボックス①
ダイソーのキャラクター紙製ファイルボックスです。
ダイソーに可愛い紙製ファイルボックスが販売されています。
インテリアとしても活用するのも良いですね。
ダイソーの紙製ファイルボックス②
このダイソーの紙製ファイルボックス ワイドタイプ、B5の同人誌を収納するのにちょうど良い pic.twitter.com/VfufgJhWRF
— みけお。 (@sssmko56) February 21, 2018
B5サイズで大きめの紙製のファイルボックスです。
書類がたくさんある場合には、たくさん入るのでおすすめです。
ダイソーの組み立て式ファイルボックス
前から試してみたかった、ダイソーの100円ファイルボックス。なかなか良かったです。段ボール製品の品質は、切り口の処理で決まるのですが、これは安くても折り返しがしてあり、おっと思いました。 pic.twitter.com/96t75j04ee
— 川上ユキ (@yuki_kawakami_) August 31, 2016
ダイソーの組み立て式ファイルボックスです。
組み立て式なので、もし使わなくなっても、折りたたんで邪魔にならずしまえます。
また、使うときに取り出して使えますよ!
組み立て方も簡単なので楽です。
ダイソーのファイルボックスをカッコよく
ダイソーのファイルボックスはそのまま活用しても綺麗ですが、ファイルボックス自体をリメイクすると、また見栄えが変わります。
リメイクシートなどもダイソーに販売されているので、リメイクシートを使ってリメイクするのも良いですよ!
リメイクシートも種類があるので、お好みで選んでください。
また、ハサミで切って貼り付けるだけなので、とても簡単です。
リビングや見える場所にファイルボックスを置く場合は、リメイクシートを使ってオシャレに見せるのも1つの方法です。
ダイソーの白のファイルボックス

引用: https://b8m1bzvtgx4fsz.cdn.jp.idcfcloud.com/production/imgs/images/000/021/338/original.jpg?1521023145
書類の整理整頓、収納の活用するファイルボックスとしても人気のある白のファイルボックスです。
白のファイルボックスは人気があります。
このファイルボックスはシンプルで収納するときにも、スッキリ見えるのでおすすめです。
ダイソーのファイルボックスでアイデア収納
ダイソーのファイルボックスは、書類や雑誌などを収納するだけではなく、日常生活での収納にも活用することができます。
ファイルボックスでのアイデア収納をみていきましょう。
ゴミ箱として活用
ゴミ箱を思い切ってA4ファイルボックスにしてみたけど結構いい感じ。棚にピッタリ収まる。10リットルのゴミ袋がジャストサイズ。ゴミ箱って床に置くのが前から嫌だったんだよね。 pic.twitter.com/QZTE9RbgVE
— ムーチョ@仮想通貨漫画ブロガー (@mucho) April 24, 2015
ファイルボックスをゴミ箱として活用する方法です。
色分けすると分別しやすくなりますね!
食器の収納に活用
100均のファイルボックスで食器を使いやすく収納https://t.co/DqtFJuM3xW
— 暮らし*雑貨*アイディア集 (@info_138) October 20, 2015
食器を立てて収納できるので、見やすく、取り出しやすく、使い勝手が良いですね pic.twitter.com/zqKoA6xesd
食器の置き場がないときなど、ファイルボックスを活用して綺麗にしまっておくことができます。
スッキリして、取り出しやすいです。
調理器具の収納に活用
やっと100均でファイルボックスを買ってきて鍋をスッキリ収納してご満悦……てる場合にメイキングとな!? pic.twitter.com/jYXnWW2w6d
— ぱち子 (@_koeda__) November 15, 2014
ファイルボックスを活用して、調理器具を入れれば、見た目スッキリ、取り出しやすいです。
調理器具は大きいので収納に困りますよね。
そんなときはファイルボックスを活用してみてください!
日用品の収納に活用

引用: https://cdn.roomclip.jp/v1/w/640/roomclip-mag/img_640/476f05d4da9de6e00ae3a98eb0a82260ef005438.jpg
買ってきた日用品を買いだめして、置き場がないときにはファイルボックスを使って保存しておくのも良いですね。
キッチンペーパーがちょうど良く収まります。
掃除道具の収納に活用
ファイルボックスを掃除道具の収納として活用しています。
スプレーなどもしっかり入り、取り出しやすいですね。
他にもファイルボックスを使った収納アイデアがたくさんあるので、参考にしてみてくださいね!
関連記事
まとめ
今回、ダイソーのファイルボックスおすすめ紹介!サイズ、収納は?について紹介してきましたが、いかがでしたか?
ファイルボックスを活用して収納すると、ごちゃごちゃしていたものがスッキリと収まり見栄えが良く見え、取り出しやくなります。
ダイソーで手軽に手に入って、これだけの収納術ができると嬉しいですよね!
ぜひ、ファイルボックスを活用してみてくださいね!