// FourM
Mdmhkdugxpi15pzepul6

収納

CATEGORY | 収納

キッチンの100均DIYアイデアまとめ!簡単な工夫でおしゃれで便利に!

2024.02.25

100均商品でキッチンをDIYしてみませんか。セリアやダイソーには、おしゃれで便利な100均グッズがたくさんあります。今回はそれらを使って、キッチンをおしゃれに収納するDIYアイディアとそれらを簡単に実践できるコツをご紹介します。

  1. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】
  2. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】 マグネットでアート
  3. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】試験管ハーブティー!
  4. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】宙に浮くスパイス
  5. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】セリアのスパイスボトル
  6. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】見た目にこだわる
  7. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】ドレッシングボトルに統一感を
  8. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】カゴを使って冷蔵庫収納
  9. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】収納スペースが少ないときには
  10. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】すのこやワイヤーラックで見た目もおしゃれに
  11. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】フックを使ってシンプルに
  12. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】コルクボードでおしゃれに演出
  13. 【キッチンの100均DIYアイデアまとめ!】収納はあなたのアイディア次第
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/a0111621_10415422.jpg
キッチンを整理整頓するのは、とても苦労と労力が要ります。でもすっきりと片付いたキッチンは、見た目もきれいで、料理のモチベーションも上がります。だからと言って収納スペースを広げるのは、そう簡単にはできません。そこで活用するのが、セリアやダイソーで売っている100均商品です。そのまま使えるものもあれば、ちょっと手を加えるだけで便利な収納用品に早変わりするものもあります。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/800__OWJkZWM4OTdlNmJk.jpg
今回は100均で売っている便利グッズを、あの手この手を使って、キッチンをおしゃれに収納させるコツをご紹介します。

関連記事

引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/interiordesignbox.com_.jpg
スパイス入れの金属の蓋にマグネットをしっかり接着させます。蓋をしっかり閉めたその容器を、冷蔵庫や金属製の壁にピタッと貼り付ければ、見た目がとてもおしゃれです。収納場所を取らずに、なおかつスパイスを選ぶ時も、中の様子がはっきりわかるのでとても便利です。使う頻度やカラーコントロールを意識したを順番で貼り付けるのがコツですね。これなら見ているだけでもワクワクしてきます。
引用: https://www.interiordesignbox.com/wp-content/uploads/2012/11/2009-09-04-Spices2.jpg
こちらは六角形の入れ物を使っています。入れ物の形や大きさを変えてみれば、単なるスパイスの収納が、自分だけのアートに早変わりします。これなら突然やってきたお客様にも、一つの「作品」として自慢できるかも知れません。ただし火の元の近くには設置しないでください。燃えやすいスパイスや容器は火事の原因になりますので、くれぐれも気をつけてください。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/o0480048013501129917.jpg
試験管を利用して、色とりどりのハーブティーを入れてあります。想像以上に見た目がおしゃれです。細長くて透明なので、中身の量も一目瞭然です。少なくなればすぐに補充ができるのがとても便利です。ただし、試験官といっても材質はプラスチックなので、中身を取り出すときにも軽くて扱いやすいです。一度使ってみると、思わずハマってしまうこと請け合いです。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20151203/11/angel-loop-aya/52/df/j/o0480048013501129949.jpg?caw=800
立てかけておくのが難しいので、収納の際には、このようなミニバケツなどを利用すると便利でおしゃれです。ミニバケツも100均で売っているので、色分けして揃えてみれば、キッチンが華やかに演出されるでしょう。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/o0480064013493687187-1.jpg
セリアで売っている木のトレイと、ワンポイントでスプーン、フォークのカントリーフックを利用します。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/o0480064013493687184.jpg
ラックごと壁にペタッと貼り付けてあります。何気無く貼っただけで、空きスペースにインパクトが付きます。収納場所もいらず、使い勝手も十分です。その上ワンポイントのスプーンとフォークがとてもおしゃれです。これなら細かいスパイスを、ガサガサ探す手間が省けます。ただし、重いものを置いたり、ボトルを取り出すときに、あまり力をかけ過ぎないのがコツです。思わずポロっと剥がれてしまったら、あまりにも悲しすぎますから。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/5863da14.jpg
こちらも100均商品でおしゃれにまとめたスパイスコーナーです。表示が一目瞭然なので、取り出すときに迷う心配がありません。ラベルにはマスキングテープを使い、マジックでスパイス名を記入しています。洗うときには簡単に剥がせるのがコツです。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/asami_obento/imgs/6/0/6078058f.jpg
使用しているのは、セリアのスパイスボトルです。これが結構な優れものです。種類は2つで、1つ穴と7つ穴の2つのタイプがあります。蓋も片手でカチッと閉まるので、密封性は抜群、なおかつ使い勝手も優れています。ちなみにサイズは約4.5cm×.3.5cm×9.0cmです。早速セリアに買いに行きましょう。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/1a003d411be26ff11836262baac51cdb418f22c3.jpg
こちらもセリアで売っている調味料入れで統一してあります。見た目を整然とさせるには、形や色の揃ったシンプルな調味料入れを使うのがコツです。使う順番や使う頻度によって、並び順を変えれば料理も楽しくはかどるでしょう。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/83a83813ab6b1d3c5d57dc77da8b13c4f71c2505.jpg
同じくセリアのグッズを使って、おしゃれにディスプレイされています。単に機能性だけを追求するのではなく、見た目にもこだわることが、料理を楽しくさせるコツです。料理といえば毎日のことです。あなたのアイディアでモチベーションをあげることで、美味しい料理を家族に提供したいです。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/adad7b1f64beb6d2c6f8ba0a77015cc4519310a0.78.2.9.2.jpeg
100均で売っているドレッシングボトルに、自分で作ったラベルを貼っています。同じ大きさ、同じ色のボトルをそれぞれの場所に配置することで、とても統一感があります。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/38dc4d70c3570b8fe755d07781a90caa7aa7ca67.78.2.9.2.jpg
このようなラベルを作るのが難しいようなら、おしゃれなテープで代用しても、十分見た目の統一感を損なわれることがありません。何よりも自分好みの収納方法を実現することが、収納を楽しく長続きさせるコツです。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/img9e7116c6zik1zj.jpeg
冷蔵庫内の収納を白いカゴで統一することで、とても清潔感があります。それぞれのカゴには中身が書かれたラベルが貼ってはるので、どこに何があるかが一目瞭然です。また、カゴで仕切ることで収納量が限られるので、食品の詰め込み過ぎがなくなるメリットがあります。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0001047615/46/img72bd8ec9zikfzj.jpeg
ちなみにこちらは夏には欠かせないビールの様子です。写真では5本ですが、6本は収納できるようです。ビール好きにはもうひとカゴ必要ですね。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/201502251344107eb.jpg
収納スペースが限られている時には、この100均のカゴが役立ちます。それほど多くが収まる訳ではありませんが、お気に入りの食器をすぐに取り出せたり、しまえるメリットがあります。
引用: https://blog-imgs-74.fc2.com/c/o/n/conilife/201502251340423df.jpg
こちらが今回使用した、セリアのラックです。吊り戸棚に下げて使えば、棚の上の部分の空いているスペースを、無駄なく収納に使えるのでとても便利です。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/10/5e3bd5c3c32e5ea3c8b6d32e3a163ea9e73fa36f.jpg
100均のすのこをお気に入りの色で塗装して、レンジフードにS字フックを使って吊り下げてあります。ちょっとした手間と工夫で、人とは違ったキッチンを演出できます。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/o0480048013506271692.jpg
こちらはワイヤーラックをキッチンの壁に取り付けてあります。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/20121005_76706.jpg
シンクの下の収納扉にも、ワイヤーラックで収納部分を作ってあります。ワイヤーラックははがせるフックで扉に貼り付け、S字フックで調理器具を引っ掛けてあります。無駄なスペースをなくす工夫が活かされています。

関連記事

引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/e93651f720080b6035b8d306c96ba40f.jpg
こちらはワイヤーラックほどの大きなものではなく、2つのフックを使って空いている壁を収納スペースとして有効利用しています。キッチンの真横に収納スペースがあるので、わざわざそれらを取り出すために、収納扉を開け閉めする手間が省けます。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/home-organizing-ideas1011.jpg
扉の裏側に100均で売っているコルクボードを貼り付けて、そこにフックを取り付ければ、立派な収納器具に早変わりです。しかも見た目にもとてもおしゃれです。扉の裏に限らず、キッチンの空いている壁を利用することもできます。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/111115curtainrod_divider-thumb-640x360.jpg
100均商品を使った収納をご紹介しました。しかし、キッチンの状況は各家庭により大きく異なります。従って、それぞれの家庭にあった方法で、便利で使いやすく、なおかつおしゃれな収納方法をあなた自身で見つけましょう。
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/1-02-thumb-16.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/09a38431-s.jpg