バンダナを使った簡単でおしゃれなヘアアレンジのやり方を知りたい!
バンダナはおしゃれでかわいく定番感のある、男女問わず人気の永遠に愛されるアイテムです。そのバンダナを使ったヘアアレンジが、今季トレンドになっています。今回は、バンダナをおしゃれでかわいくヘアアレンジするやり方を、初心者にも簡単にできるようにご紹介します。簡単で時間はかからないけれど、手が込んで見えるものばかりです。それでは、一緒にご覧下さい。
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方①簡単三つ編みアレンジ(ロング~ミディアム用)


ポニーテールの髪をくるりんぱし、バンダナと一緒に三つ編みにしたら、トップの位置にまとめてシニヨンにしたヘアアレンジ。おくれ毛を、色っぽくおろしてセクシーに。おくれ毛は、ヘアアイロンでゆるく巻いてかわいい表情に。バンダナの先は、リボンしばりにしてもキュートでおすすめです。
今回は、ヘアアレンジ動画です。 バンダナを使った、夏にぴったりのヘアアレンジ。 くるりんぱと三つ編みだけで出来ているので、とっても簡単です。 ぜひ、最後までご覧ください。
関連記事
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方②三つ編みギブソンタック


バンダナをヘアバンドのように巻いて、ツインに三つ編みにした髪を、ギブソンタックでバンダナにからめてピンで留めます。この動画は、三つ編みをしたまま仕上げています。ゆるふわなニュアンスがほしい場合は、三つ編みをゆるくほぐすように、髪を少しずつ引っ張りこなれ感のあるニュアンスを加えましょう。また、スタイリング前に、髪全体を巻いても、ゆるふわな雰囲気が出て素敵に仕上がります。
3分でできるバンダナを使った簡単なヘアアレンジをしてみました。 今からの季節にぴったりのアップスタイルです。 時間がない時でも簡単にお洒落に見えるヘアアレンジなので、よかったら参考にしてください。
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方③抜ききらないくるりんぱシニヨン


髪をバックでポニーテールにし、結び目にバンダナを結わきます。そして、バンダナごとくるりんぱをし、全部髪を抜かずに途中の状態で止めシニヨンにします。次にピンを打ち、しっかりシニヨンを固定させます。髪やバンダナを広げて、毛束を少しずつ引張りニュアンスを加えきれいに形を整えたら完成です。バンダナの大きさは、小さめのサイズでもかわいく仕上がります。また、華やか見えのするアレンジなので、バンダナにオーガンジーのリボンを加えても、エアリーな演出になりかわいいです。
今年はなんといってもバンダナやスカーフが大注目! こんかいはこの春注目のバンダナスカーフを使ったおしゃれヘアアレンジのやり方をご紹介します。
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方④ボブのツイストギブソンタック


ギブソンタックをボブやミディアムでスタイリングするやり方です。バンダナをヘアバンドのように頭に巻きます。そして、バックの毛束を、ひねりツイストさせながら、バンダナに巻き込んで行きます。毛先の処理は、ピンでしっかり固定させましょう。全体的に髪を少しづつ引っ張り、ゆるふわなニュアンスを加えて完成です。ボブスタイルは、ギブソンタックにすると毛先が乱れてほぐれやすいです。ビジューや花のピン、メタルテイストのピンを打っても、華やかで大人かわいい演出ができます。
バンダナを使ったヘアアレンジ 髪の毛と巻きつけていくだけの斬新なヘアアレンジです☆ 海やプールの時にいかがでしょうか?
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方⑤ポニーテールバンダナアレンジ

ストレートヘアの場合は、髪全体を巻いてから始めます。ポニーテールに結び、バンダナをヘアバンド風に頭に巻きます。髪を全体的に少しずつ毛束を引っ張り、ゆるふわなニュアンスを加えましょう。おくれ毛も、ヘアアイロンで巻いて、完成です。
カジュアルなバンダナアレンジ 子供さんから学生さんまで使える簡単ヘアアレンジ 大人っぽく見せるには、スカーフを使うと良いですよ〜 SALONTube サロンチューブ 渡辺義明 自分でできるヘアアレンジ、ヘアチェンジを考案!
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方⑥石原さとみ風三つ編みアレンジ

引用: https://www.instagram.com/p/BIMt4oujNzF/

石原さとみ風、ふわふわな編み込みアレンジヘアです。バンダナをゴムは無しに、髪と一緒に編み込んで行きます。毛先はゴムで留め、バンダナの先はリボン縛りをしましょう。全体的に、髪の毛束を少しずつ引っ張り、ゆるふわなニュアンスを加えます。おくれ毛は、さとみさん風にヘアアイロンでふんわり巻いて完成です。写真はスカーフでのアレンジですが、バンダナに変えてスタイリングをします。また、高級感のあるスカーフや、夏らしくオーガンジーのスカーフでも素敵にアレンジができます。
「地味にスゴい!」出演の石原さとみさん。 ドラマでは校閲ガールとして奮闘中! ファッションもヘアアレンジも可愛くて話題ですよね。 今回はそのヘアアレンジを再現してみました! 工程 1, 19ミリのコテで適当にミックス巻き。 2, 全体に柔らかめなワックスを馴染ませる。 3, 後ろで髪の毛とスカーフと一緒に編み込んでいく。 4, 毛先はゴムで結ぶ。 5, 残ったスカーフがあれば結ぶ。 チャレンジしてみてくださいね^ ^
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方⑦ピンを使わないショートのアレンジ


バックの髪を、ダッカールでアップに仮り止めします。バンダナを、ヘアバンドのように頭に巻きます。ダッカールをはずして、バックの髪をバンダナの中に押し込んでいきます。おくれ毛や全体の髪の毛束を少しずつ引張り、ニュアンスを加え完成です。ピンは使っていませんが、髪の乱れが心配な方はピンをしっかり留めましょう。建物の中にしかいないのなら良いですが、外を歩けば風が吹きます。大風の日もあります。そんな日には、ピンをしっかり、バンダナの中に打ちましょう。
バンダナで簡単おしゃれにヘアアレンジ♪ショート・ミディアム・ロング別アレンジのやり方⑧ショートで盛りヘア

⑦をさらにアレンジしたヘアになります。動画ではヘアバンドですが、バンダナに変えてスタイリングをします。バンダナを巻くまでは、⑦と同じです。トップの髪は、バンダナの中に全て押し込まずに、ヘアアイロンで強めのウェーブに巻きます。全体的に無造作に巻いた髪を散らし、ふんわりとしたニュアンスに整えたら完成です。
ショートでもボブでも超簡単にロングっぽいヘアバンド【ショート ヘアアレンジ】が出来ちゃいます!!いつもと違うアレンジを楽しんで下さいね🎵
関連記事
まとめ
今回は初心者でも簡単にできる、バンダナを使ったヘアアレンジをご紹介してまいりました。バンダナはかわいく、ヘアアレンジに使えばとてもおしゃれ見えするアイテムです。ファッションとのコーデも楽しみながら、素敵なバンダナヘアをスタイルアップしましょう。