// FourM
Yhatbozqhte1wnd1aojo

TV

CATEGORY | TV

アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援

2024.02.25

アイドルの名前を入れたり写真を入れたりと、手作りの「アイドルうちわ」が流行していますが、ライブで推しメンにしっかり見てもらう方法は「目立つ」作り方をすること。そこで、ライブで「目立つ」アイドルうちわの効果的な作り方や、大切なポイントについてご紹介します!

この記事に登場する専門家

Ow3wtrcmyjoe42gznwhu

vivre専属ライター

MAI

韓国大好き!年に3回韓国に行きます!インスタ映えしない写真ばかり撮ってしまう。

  1. はじめに~アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援
  2. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❶ルールとマナーは?
  3. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❷書く「文字」は簡潔に!
  4. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❸文字は目立つ「色」に!
  5. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❹材料を用意する
  6. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❺文字の作り方
  7. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❻カッティングシートで作る
  8. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❼デコパネで作る
  9. アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援 ❽100均グッズで作る
  10. まとめ~アイドルのうちわの作り方!ライブで目立つ写真、名前、メッセージで推しメン応援

大好きな推しメンに愛を伝えられるアイテムが「手作りの推しメンうちわ」。もちろん直接話すことはできないけども、うちわでは気持ちを伝えたい!というオトメ心。そこで、そんな気持ちを叶えられる「推しメンうちわ」の簡単な作り方について、詳しくご紹介します。作り方を考えている段階から、最高にハッピーな気分になれます♡

関連記事

P0qmvq6eof0cnhdb9rcg
引用: https://www.instagram.com/p/BliaBhPgcnB/
パワパフのうちわ作りましたん︎☺︎

Tlwzghhvrugbpgjgdai3
引用: https://www.instagram.com/p/Bm46pnFHbr1/

注意したいのが、ルール&マナーです。この2つを守らないと、せっかくの「推しメンうちわ」が台無しになってしまいます。アイドルはもちろんのこと、周りの人たちにも迷惑を掛けてしまう場合もあるので、注意しましょう!楽しいライブで怒られた……なんてことのないように!

Sdi2rvmj2cqnmzuouo9z
引用: https://www.instagram.com/p/BqdcigbF980/
いっつもハートのシールとか定番すぎたから、 調べて調べて見つけたのがこのお花! すべて百均!プチプラ!うちわ! こうやってデコっちゃうからもう1枚買おうかな~とか 迷っちゃうけど結局買わないのよね(笑)

単純に愛を込めて作れば良い、自分の気持ちが伝われば良い、というわけではありません。アイドルの所属グループごとに様々なルールがあります。そこで作る前に、公式サイトや各種ファンサイトなどで、ルール&マナーを確認しましょう。

例えば、サイズ。規定サイズであっても、うちわから「はみ出す」飾りはNGです。また、大きなボードの持ち込みも禁止です。当然ですが、反射ホログラムも禁止です。ステージ上に立つアイドルから見ると、とてもまぶしいですからね! そして、うちわの表と裏で違うメンバーの名前を書くのもNGです。二股をかけているみたいで、失礼ですよね。アイドルの気持ちを考えると「なんだ、ぼくだけのファンじゃないんだ…」と、さみしい気持ちになっちゃいますよね。

さて、ルール&マナーを確認したあとは、デザインを考えましょう!大切なのは、「誰を応援するか」「どんな文字を入れるか」。です。先ほども言いましたが、誰か一人を決めましょう! くれぐれも二股はいけません。

「文字」は、「推しメンの名前」、「ファンサービスしてもらいたいこと」「伝えたい想い」などです。ただ注意したいのが「文字の数」。先に決めておかないと長くなりがちです。そうすると文字も小さくなってしまいます。簡潔に、大きな文字で書きましょう!「投げKissして」「指さして」などの一言に絞りましょう。推しメンの「持ちネタ」や「フレーズ」はおすすめですが、流行りの芸人ネタなどは避けたほうが良さそうです。

「文字の色」

Mvnx2cu6b2zj7dcc7jry
引用: https://www.instagram.com/p/Bil8AkyFeNS/
ぶらっとよった100均一に。誘惑に負けてしまって作ってしまいました。ごめんなさい。 勉強します!!!!

文字を決めたら、次は「文字の色」です。ステージのアイドルの目に止まりやすいように、なるだけ目立ちやすい色を選ぶことがポイントです。 推しメンカラーやイメージカラーももちろんOKですが、実は、ステージ上からは色がぼやけてしまう色が多いのです。そのため、カラーデザインにこだわることよりも「目立つこと」を最優させましょう!

おすすめカラーの組み合わせ

Payaqni5eyw77dblidyy
引用: https://www.instagram.com/p/BhtTRoyg-UV/

【おすすめカラーの組み合わせ】❶蛍光ピンク×蛍光イエロー ❷蛍光グリーン×蛍光ピンク ❸蛍光イエロー×蛍光レッド ❹水色×蛍光イエロー ❺パープル×ホワイト さらに、別の色で縁取りをすることで、より目立たせることができます!

NGカラーの組み合わせ

【NGカラーの組み合わせ】 ❶蛍光レッド×蛍光オレンジ ❷蛍光イエロー×ホワイト ❸パープル×ブルー ❹蛍光ピンク×蛍光レッド こうしてみるとわかるように、ぼやけた色はステージ上からは目立たないので、使わないようにしましょう!

デザインイメージができたら、紙に書いておくと良いですよ!一度ではなかなかうまくいかないこともあるので、紙に書くことで頭が整理されて、まとまったものが出来上がります!いろいろなイメージがわいてくるので、この作業も楽しいですよ。

それでは早速うちわの材料を用意していきましょう!

【材料】 ❶無地のうちわ(一面に紙を貼る場合は、景品などで頂いたものでもOK) ❷デコパネやカッティングシート ❸鉛筆 ❹両面テープ ❺ハサミ ❻カッター ❼うちわに入れる文字

デコパネを使う方におすすめなのが、「スチール専用カッター」です。細かい文字や曲線もきれいに、そして簡単に仕上げることができます。このほか、文字を転写する「カーボン紙」もあると便利です。

Qxetcjl2uz0j9inn4gqv
引用: https://www.instagram.com/p/BaZSfl3B-Xh/

文字のデザイン(フォント)は手書きでも良いのですが、パソコンを活用すると早く簡単にできます。「Word」から好きなフォントと大きさを選び、印刷をするだけ!また、検索エンジンで「うちわ 文字」と入れると、無料でダウンロードできる型紙もあります。パソコンがない場合は、通販でうちわ文字を購入することもできます。

裏面がシールになっている塩ビフィルムシートの「カッティングシート」も用意しましょう! ばっちり目立つ蛍光色もあります。加工もしやすいのでおすすめです。何重にもして重たくなっても、腕の負担にならないのがうれしいですね。販売しているお店は、ホームセンターや文具売り場などです。

それでは作り方をご紹介します! ❶反転した文字を、カッティングシートの裏面にカーボン紙で写します(忘れないようにご注意!) ❷線に沿って文字を切り取る ❸文字を縁取りしたい場合は、ひと回り大きいサイズの文字も同時に作っておきましょう ❹裏面がシールになっているカッティングシートなので、そのままうちわに貼り付ければ完成です!

デコパネは、立体的な文字が作れるので、より目立ちます!

❶事前に用意しておいた文字を鉛筆でデコパネに写します ❷デコパネカッター、またはカッターで写した文字よりも少し大きめのサイズにして切ります ❸切った面を紙やすりなどで整えます ❹文字の裏に両面テープを付けてうちわに貼ると完成です!

もっとお安く作りたいという場合は、100均グッズを活用しましょう!土台となる無地のうちわを始め、目立つカラーのデコパネも揃えられます。加工しやすく使い勝手の良いデコパネも売られているので、おすすめです。部分使いにOKです。作り方は、「カッティングシート」の場合と同じです。カッティングシートの代用は、蛍光ペーパーを。ただ、蛍光ペーパーはカッティングシートとは違って、裏面がシールではないので、両面テープを用意しましょう!

関連記事

「アイドルのうちわの作り方」についてご紹介しました。ライブを楽しむために必要なアイドルうちわですが、大きなポイントは、①「ルール&マナーを守る」、②「目立つ色&文字」の2つ。とにかくマナーを守ったうえで、推しメンから目立つこと。これに尽きます!どうぞ楽しいライブタイムを過ごしてくださいね!

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.amazon.co.jp/FUN-CREATE-gd3009-%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%8F-%E3%80%90%E5%AE%9A%E5%9E%8B%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8-%E7%AB%8B%E4%BD%93%E3%80%91%E3%80%90%E6%8C%87%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%A6%EF%BC%9A%E6%84%9B%E3%80%91%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%81%AE%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%8F/dp/B00B97U5L2