// FourM
Iquy28o6gmf8onsoip8b

アニメ

CATEGORY | アニメ

粘土の種類まとめ!保育園・小学校で活躍する粘土の用途・特徴は?

2024.02.25

保育園や小学校でお馴染みの粘土は用途や特徴によって種類がたくさんあります。幼児用のものから大人の趣味として素敵な作品が作れるものもあります。粘土の種類別の特徴や用途のほか100均で売っている粘土からフィギュアなどのオリジナル作品が作れるものまでご紹介します。

  1. 1)粘土の種類まとめ!用途と特徴・粘土の楽しみ方
  2. 2)粘土の種類まとめ!用途と特徴・油粘土
  3. 3)粘土の種類まとめ!用途と特徴・紙粘土
  4. 4)粘土の種類まとめ!用途と特徴・保育用の粘土
  5. 5)粘土の種類まとめ!用途と特徴・小学校で使われている粘土
  6. 6)粘土の種類まとめ!紙粘土で自由研究!
  7. 7)粘土の種類まとめ!用途と特徴・ミニチュア
  8. 8)粘土の種類まとめ!用途と特徴・100均の粘土で作るスイーツ
  9. 9)粘土の種類まとめ!用途と特徴・100均の粘土でつくるマカロン
  10. 10)粘土の種類まとめ!用途と特徴・フィギュア
  11. 11)粘土の種類まとめ!用途と特徴・紙粘土作品
  12. 12)粘土の種類まとめ!用途と特徴・便利な粘土用品
  13. 13)粘土の種類まとめ!用途と特徴・まとめ
子供の頃、誰もが楽しんだ粘土。この粘土には一口で言い表すことができないほど沢山の楽しみ方があります。小学校の授業で使われたり、幼児用のおもちゃとして使用される紙粘土や、何度も形を作って楽しめる油粘土は皆さんも使ったことがありますよね。そんな誰もが知っている粘土の使い方や、大人の趣味として使える樹脂粘土のほか100均でも購入できるもの等々、粘土の種類や特徴、そして素敵な作品の作り方もご紹介していきます。 お楽しみに!

関連記事

幼児用として、また小学校で使われる馴染みのある粘土です。成分は主成分の粘土(カオリン)にひまし油やワセリン、植物油、鉱物油などが含まれています。油脂が含まれているので固まりにくく、何度も作って遊べます。またこの特性を活かして、フィギュアの型取りとしても利用することができます。

紙粘土

小学校の授業や夏休みの宿題などで誰もが子供の頃に慣れ親しんだのが紙粘土ではないでしょうか。パルプと糊などを混ぜ合わせて作った粘土です。好みの形につくって乾燥させると固まり、色付けなどして楽しむことができます。最近では色付きの粘土も販売されており、そのまま混ぜ合わせて色づくりができるなど種類も豊富なのでいろんな楽しみ方ができます。

樹脂粘土

樹脂の成分が含まれた粘土で紙粘土と同じように乾燥するとか固まる特性があります。乾燥後は透明になるので、ミニチュアやフィギュアの作成にも適しており、snsなどで樹脂粘土を使ったフィギュアやミニチュアの作品がたくさんアップされています。アイデア次第で楽しみの幅も広がる人気の粘土です。

幼稚園・保育園で使われている粘土

油粘土の硬さやコシをやわらげたもので、幼児用、保育用として衛生面なども考慮して作られた粘土です。幼稚園などで広く使われている保育用粘土をご紹介します。一般的な油粘土と比べて、べたべたせず、手に付いても落としやすいので小さな子供にも安心です。

素朴でずっしりとした仕上がり

Cnjpjm7k59jvyrcsku64
引用: https://www.yumegazai.com/Product/pd-02115
昔ながらのずっしり重いタイプです。安全なおもちゃとして、(社)日本玩具協会が玩具の安全基準に認定されたSTマーク取得の紙粘土なので保育用、幼児用として小さな子供も安心して使うことができます。たっぷり1Kg入りです。

軽くて柔らかい粘土

N6akmlhjfavh32wzkvsz
引用: https://www.yumegazai.com/Product/pd-02116
従来の重さの半分で柔らかく作られたSTマーク取得の子供用の紙粘土で、まだ握力がない幼児にも使用できます。もちろん大人も楽しむことができます。
紙粘土 天使のねんど 2個セット
価格 ¥ 1,080
天使のようにとっても柔らかい粘土です。ふあふあした感触で幼児の小さな手でも楽しく遊べる粘土です。固まった後もひびが入りにくく、大人が使っても思った通りの形が作りやすく趣味用としても最適です。
Edloxcateyfxhvyawpzo
引用: https://www.yumegazai.com/Product/ce-00005
こちらは小学校等でよく使われている定番の紙粘土です。季節の気温変化にも硬さが影響されにくいものです。色は青と白があります。
なんと!紙粘土が自分で作れます!この夏、子供の自由研究として紙粘土づくりをしてみてはいかがでしょうか。小麦粉から作るので食べても安心な粘土です。親子で作って楽しんではいかがでしょうか。作り方は動画をご覧ください。
ここでは、こんな細かいものも作れるミニチュアの作成に適した柔らかい紙粘土をご紹介します。
Xb0yqthtqv0tefbeobsk
引用: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%AF-HATS-%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9-PT990-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB4%E8%89%B2/dp/B00WSLU2JS/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1534643277&sr=8-12&keywords=%E7%B4%99%E7%B2%98%E5%9C%9F
4色のパステルカラーがセットになったもので、ムースのようにふあふあとした触り心地です。とっても柔らかいので小さくて細かい形を作るのにも適しており、小さい子供と一緒む遊びにもおすすめです。
クツワ HATS ムースのかみねんど PT990 パステル4色
価格 ¥ 515
100均のダイソーで樹脂粘土を購入することができます。量も少なめなので無駄なく使用できますよ。とっても手軽に使えて便利な100均の粘土を使った作品がSNSなどで沢山アップされています。ここではその中から簡単なスイーツづくりをご紹介します。

紙粘土でつくるクッキーの

ダイソーの樹脂粘土を型に入れて作る方法をご紹介します。
Z6kxtq9ysqtiivbfjb3l
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
ダイソーにはピンク、グリーン、パープル、イエローの色付きの樹脂粘土が売っており、この樹脂粘土を使った作品の作り方をご紹介します。
Jxjcn4g7viix0wxupbuz
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
粘土の押し型を使ったビスケットの作り方です。
Tf3l9eafnintijgbglja
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
Qjcmszbu0ajujwstzm5g
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
ビスケットの型に粘土を入れます。
Sp7mfnlg4nk7zgwvcbmp
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
蓋を締めて型付けします。
Kx6keiesr9z0x2kzzjnx
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
蓋を開けたらこんな感じに型ができているので、周りの余分な粘土を取り除きます。
Posk0xxqjns731jc6pzc
引用: https://youtu.be/wbYMFo0gb14
出来上がりです!とっても簡単です。

紙粘土で作るくし団子

アイデア次第でいろんなミニチュアが作れますよ。こちらはお団子の作り方を解説した動画です。
100均のセリアとダイソーの粘土使って作るスイーツのご紹介です。

材料

こちらはダイソーの紙粘土です。
W0rnde1x6jiabgwawohn
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
こちらのセリアの紙粘土を合わせて使用します。

作り方

Iux6xzbgpzx9bcbkuoww
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
セリアの紙粘土とダイソーの紙粘土を2:1で混ぜ合わせます。
Lbc9yit8da4omm1ukpdz
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
絵具で色を加えます。
Uqunvws6p08c32jfsnua
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
色が混ざりあうまで練っていきます。
Hgikh1kphylga5yqzu72
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
ダイソーの計量スプーンの内側にベイビーオイルを塗ります。
Eqphycmbacsp5hknrxh9
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
粘土を入れて型を取ります。
Jdwpa86nrg89rgkhjetp
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
型から取り出してお皿などを使って少し潰します。
Blfbih8dfmqwcfycptdr
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
つまようじを3本テープでつないだもので端の部分を刺してマカロンの模様を付けていき、乾燥させます。
Wwxpjosodvgx8g5uevvr
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
P09djof1ismfikxckex5
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
白い粘土を丸くしてクリームをサンドします。使ったのはセリアの柔らかい粘土エンジェルクレイです。
Ldcuuxgdffpgv6v6ys58
引用: https://youtu.be/vv_cCDfgBHs
もう一個を挟んだら出来上がり!
ここでは石粉粘土を使って作るフィギュアの作り方をご紹介します。

石粉粘土

石粉粘土は乾燥すると石膏のようになって彫刻することもできるので、本格的な作品を作る時にもおすすめです。精密な形を作ることができ、フィギュアにも向いている粘土です。その石粉粘土が100均で購入できます。自分の好きなアニメのキャラクターを作ってみたり、粘土細工を色々やってみたけどもっと難しいものに挑戦してみたいという人にも、是非おすすめです。

ミッキーマウスのフィギュアの作り方

Opvoi9pa1v2bd2poxdyv
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
材料はこんな感じで100均で揃えることができます。
Ig2a0datiskcffo95n3d
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
それぞれのパーツを作ったら接続部分に取れないようにワイヤーで補強して組み立てます。
Umlbqant0mvmclsxxovj
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
胴体と頭の接続部分にはストローの中にワイヤーを通して補強します。
O42pezezqryyksx8z8ie
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
脚と胴体の部分はこのように補強します。
Ywb8tsdvqzwqeeutmq4f
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
腕は木工用ボンドを付けてから針金を入れて胴体に付けます。
Pbwwyd6ow3smnirlfkcb
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
ワイヤーでしっぽを付けます。
N1ku0ubrtaldbom75omq
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
ミッキーの形が出来上がりました。
G2t1yrxwa8vhrddydri6
引用: https://youtu.be/oRY5kcJIJZY
乾燥させて色を塗ったら出来上がりです。

石粉粘土でつくるフィギュア

自分の好きなキャラクターのフィギュアを作ってみませんか。石粉粘土でつくるフィギュアの作り方を解説した動画です。ご参考ください。

樹脂粘土でつくるLINEスタンプキャラクター

こちらはLINEスタンプのキャラクターの作り方を解説した動画です。
ここでは粘土細工をするときに便利なものや、フィギュアを作る際に形を彫刻したりするときに使う便利な道具や材料をご紹介します。
【油粘土と粘土ケースのセット】かる〜いあぶらねんど&粘土ケース
価格 ¥ 1,200
こちらは油粘土とケースがセットです。小学校の授業で子供が出し入れするときも汚さず持ち運びできます。
デビカ 文字レリーフつきねんど板 090204
価格 ¥ 432
文字のレリーフが付いた粘土板です。作った作品に粘土で自分の名前を付けることもできます。
Yosoo 粘土道具 粘土ヘラ 粘土彫刻ツール かきベラセット 線描べら クレイツール 6本セット 粘土細工 陶芸 工芸 彫像 彫塑 彫刻
価格
フィギュアの作成になくてはならない彫刻ツール。木製の持ち手で滑りにくくなっています。6種類のツールを使って幅広い彫刻ができます。

関連記事

いかがでしたか。粘土は保育用や幼児用から小学校の授業で使われるもののほか、大人の趣味としても幅広く楽しめます。是非これを機会にお子様と一緒遊んでみたり、フィギュアに挑戦してみてはいかがでしょうか。