話題のティントリップって?

引用: https://www.instagram.com/p/BvljwEPnTFB/
最近リップコスメの中でも優秀だと話題なのが、ティントリップです。韓国コスメブランドから人気に火が付き、今では国内のコスメブランドでも続々発売されています。
ティントリップとは?
ティントリップとは、韓国発祥のリップコスメです。ティントリップの「ティント」は日本語で「染める」という意味。一般的な「塗る」リップとは違い唇を「染める」ので、色持ちが良く一度塗るとなかなか色が落ちないのが特徴です。
今回は、そんなティントリップの中でも優秀なプチプラティントリップを厳選して、ランキング形式でご紹介。キャンメイク・オペラ・SUGAOなど優秀なティントリップばかりです。是非、参考にしてみてください。
関連記事
厳選!ティントリップランキング【2018】ーティントリップの種類ー
ティントリップには、様々タイプがあります。ティントリップの種類とそれぞれの特徴をご紹介します。
①オイルタイプ
オイルタイプのティントリップは、オイルが配合されており、唇にツヤ感と保湿力を与えてくれます。ナチュラルな発色と程良いツヤ感が出せるのがオイルタイプです。乾燥肌の人にもおすすめ。
②パックタイプ
パックタイプのティントリップは、塗って剥がすことで唇を綺麗に染め上げます。塗ってから時間を置いて剥がすことで唇が綺麗に染まります。
③ウォータータイプ
ウォータータイプのティントリップは、水のようなテクスチャーで色が定着しやすいのが特徴です。マットな仕上がりで、濃い発色にしたい人におすすめ。
④バームタイプ
バームタイプのティントリップは、伸びが良く、薄く塗るとナチュラルな仕上がりになります。塗りやすいので初心者にもおすすめです。
⑤グロスタイプ
グロスタイプのティントリップは、綺麗な発色・ぽってりした唇に仕上げてくれます。他のタイプのティントリップと比べると色の定着度は低め。
厳選!ティントリップランキング【2018】10位 K-パレット
K-パレット ラスティングリップティント
K-パレット ラスティングリップティントは、色持ちの良さと潤いを兼ね揃えた高機能スキンケアリップティントです。じゅわっと溶け込んだような自然な発色と、オイルパック保湿で潤いが1日持続する優秀プチプラティントリップ。
【口コミ】描きなじみも良いです。 耐久性の高さが一番です。 汗をかいても滲みません。

Kパレット ラスティングリップティント02
価格
¥ 1,296
厳選!ティントリップランキング【2018】9位 キャンメイク
キャンメイク リップティントジャム
キャンメイク リップティントジャムは、まるでジャムのようなクリアな発色が魅力のプチプラティントリップです。ジャムのようにぷるぷるの液が瞬時に広がり、唇をじゅわっと染め上げます。時間とともに発色が鮮やかになり唇に色が定着します。

引用: https://cache-cdn.cosme.net/media/collection/1159/2583/5810080_wl.jpg
リップ下地・グラデーションリップにおすすめ。最後にリップクリーム・リップグロスを重ねるとツヤのある仕上がりになります。
【口コミ】どうやったら綺麗に見えるか塗り方を試行錯誤した結果、 ちょっとずつ唇にぽんぽんとのせて 薄くのばすのが一番よかったです。 ぽってり感を出したくて厚めに塗ってしまうと失敗するので 気をつけた方がいいと思います。

キャンメイク リップティントジャム01 チェリージャム 4g
価格
¥ 702
厳選!ティントリップランキング【2018】8位 パラドゥ
パラドゥ リップティント
パラドゥ リップティントは、唇に触れると水分に反応して自分の唇そのものに色づいたように発色するティントリップです。唇にしっかりフィットして、仕上がりも長持ち。思わず触れたくなるようなツヤ感を演出します。プチプラが嬉しいティントリップ。セブンイレブンで購入することができます。

引用: https://cache-cdn.cosme.net/media/collection/285/3791/5875157_wl.gif
【口コミ】口紅が苦手でリップ感覚で使えるプチプラのものを探してたどり着きました。元々くすんだ色の濃い唇のため、ちょっとやそっとの色つきリップじゃ全く発色しなかったのですが、こちらは時間経過で明るい唇になってびっくり。つけたてより2~3時間経ってからの方が綺麗に発色しているように思います。
厳選!ティントリップランキング【2018】7位 マキアージュ
マキアージュ ウオータリールージュ
マキアージュ ウオータリールージュは、ウォータータイプでふんわり染まるティントタイプのルージュです。かさつく唇をほぐして、角層深くから柔らかな唇に整えます。
【口コミ】これ大好きです! ふんわり、内側からぽっと色づく感じがたまらない! 仕上がりはセミマット寄りかな。 自然なつや感、乾燥もしにくい気がします。

マキアージュ ウオータリールージュ RD388 (サニースポット) 6g
価格
¥ 2,480
厳選!ティントリップランキング【2018】6位 エチュードハウス
エチュードハウス WP ディアダーリンソーダティント
エチュードハウス WP ディアダーリンソーダティントは、しゅわしゅわぷるんとソーダのように弾けるカラフルなティントリップです。なめらかな質感で唇の縦じわをカバー、ハリのある唇に仕上げます。みずみずしい発色が魅力のプチプラティントリップ。

引用: https://www.instagram.com/p/BvYtzcOlj-8/
【口コミ】ラムネフロートとラズベリーフロートを購入しました。 スーッと伸びてくれるので塗りやすく、発色も素敵♪ ティントタイプのグロスで比較的気になることの多い唇の乾燥も無く、逆にみずみずしいテクスチャーが保護してくれる感じです。

エチュードハウス(ETUDE HOUSE) ワンダーファンパーク ディアダーリンソーダティント PK003 ラズベリーフロート[落ちにくいリップ]
価格
¥ 756
厳選!ティントリップランキング【2018】5位 ボンボン
ボンボン ティントグロス
ボンボン ティントグロスは、美容液成分90%配合で保湿効果の高いティントグロスです。唇全体に塗りやすく、ナチュラルな血色感を演出します。プチプラが嬉しいティントリップ。
【口コミ】このお値段でこの仕上がり!! 四種類持っているのですが、 誰もぷるぷるの唇に見えますし 発色もいい。

ボンボン ティントグロス 14
価格
¥ 945
厳選!ティントリップランキング【2018】4位 キャンメイク
キャンメイク リップティントマット
キャンメイク リップティントマットは、落ちにくいティント処方、見たまま高発色のプチプラマットリップカラーです。たっぷり塗ればしっかり高発色、薄く塗ればふんわりソフトな発色と自分好みに仕上がりを調整できます。コラーゲンやヒアルロン酸など10種の保湿成分配合でしっかり潤いをキープします。

引用: https://www.instagram.com/p/BgLgRU6hHjn/
【口コミ】色付きが良くしっかり色も長持ちします。 マットなので少し乾燥しやすいですが 私はこの上から透明なグロスを重ねています。 プチプラでここまで色が続くティントは初めてですね。

キャンメイク リップティントマット03 ローズ 5g
価格
¥ 702
厳選!ティントリップランキング【2018】3位 セザンヌ
セザンヌ カラーティントリップ

引用: https://www.instagram.com/p/BvVrVCdhk3w/
セザンヌ カラーティントリップは、ティントで色づき、潤いが続く大人美人なくすみ色ルージュです。ゲル化したオイルが唇の水分の蒸発を防いで、長時間潤いが続きます。ヒアルロン酸Naなど4種の保湿成分配合。優秀プチプラティントリップ。

引用: https://cache-cdn.cosme.net/media/collection/22/1126/5540626_wl.gif
【口コミ】セザンヌからティントかあ!いつの間に?と思い価格も手頃なのでピンクを早速購入 ティント特有のシワシワ感もなく、しっかりした発色でやや青みがかって見えました 発色が良すぎるので仕事に使う際は下唇にだけ塗って、上唇を閉じて重ねて塗り、その後ティッシュオフすると丁度よかったです

セザンヌ カラーティントリップ CT2 レッド系 4.1g
価格
¥ 648
厳選!ティントリップランキング【2018】2位 SUGAO
SUGAO ジュレ感リップティント

引用: https://www.instagram.com/p/BsYAeg1h06o/
SUGAO ジュレ感リップティントは、ジュレのようにみずみずしい塗り心地のティントリップ。素の唇が透けたような仕上がりで、自然な発色が続きます。SUGAOのティントリップは、「SUGAO」のおしゃれなロゴがデザインされていて持ち歩きたくなる可愛さです。

引用: https://cache-cdn.cosme.net/media/collection/989/644/4809641_wl.jpg
【口コミ】アプリコットピンク使用。 刺激はなく、スーッと馴染んでいって色づきます。直後は蛍光っぽいオレンジですが、時間とともにアプリコット色にかわって安定していく感覚です。

スガオ (SUGAO) ジュレ感リップティント スィートピンク 4.7ml
価格
¥ 1,060
厳選!ティントリップランキング【2018】1位 オペラ
オペラ ティントオイルルージュ
オペラのティントオイルルージュは、ルージュ×ティント÷オイルの3つの異なる質感をミックスしたプチプラティントリップ。ひと塗りで染め上げたような鮮やかな発色に仕上がります。ティント処方で自然な血色感が続きます。滑らかな伸びでベタつかず使いやすさ抜群のティントリップ。オペラのティントリップは、カラーバリエーションも豊富でオンでもオフでも活躍します。
オペラのティントリップはプチプラに見えない高級感あふれるゴールドのケースデザインも人気です。
【口コミ】オペラのリップティントはずっと愛用しています。 中でもコーラルピンクは就活の時も愛用していました!色も控えめですし、塗り直したりしなくていいのでとっても優秀♪♪ 私は肌は普通肌ですが、唇は異常に乾燥します。皮がはげてしまうので、ティントは諦めていたのですが、オペラのリップティントは合います。 肌の弱い方、乾燥肌の方にオススメです!

【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ (1 レッド)
価格
¥ 2,095
関連記事
まとめ 優秀ティントリップで高発色リップメイク
厳選!ティントリップランキング【2018】をご紹介しました。キャンメイク・オペラ・SUGAOなどプチプラながら優秀なティントリップで高発色リップメイクを実現させましょう。是非参考にしてみてください。