エクステシールってどんなもの?
エクステには編み込みタイプや超音波タイプなど様々なタイプがありますが、最近エクステ界で最も注目を集めているのが「エクステシール」です。エクステの先端に強力なシールが付いており、地毛をシールで包むことで簡単にエクステが付けられるというもの。装着面が平らなためボコッとならず、他のエクステより自然な仕上がりになることで人気のエクステです。
〈新商品〉入荷⭐️
— 渋谷トレンド (@428trend) August 23, 2018
シールエクステ30cm🎀https://t.co/xUUGF66Jum
実際にサロン様でも施術に使われている特許商品♪
毛質が重た目でスカスカしない!
簡単シールタイプでデコボコしない!
人毛100%
カラーリング OK
ヘアーアイロン・コテ使用可能◎ pic.twitter.com/iFvflYbELf
エクステシールは美容院で装着してもらうことができますが、セルフでも簡単に付けられるんです。セルフでエクステシールを付ける場合には「人毛100%」のものを使用するとナチュラルで綺麗な仕上がりに。長さも様々なあり、前髪用のエクステシールも販売されています。
#バレンタイン に向けて可愛くなりたい皆様🍫❤️ #メッシュ エクステでイメチェンしてみませんか?渋谷トレンドの #エクステ は最高級人毛100%のハイクオリティ🌟コテやアイロン使用🆗普段と変わらない生活で可愛さだけGET💐#渋谷トレンド #サロン専売品 # #渋谷 #シールエクステ #ヘアアレンジ pic.twitter.com/JD5eow2CTp
— 渋谷トレンド (@428trend) February 2, 2018
大胆にイメチェンしたい時はメッシュエクステやカラーエクステもおすすめ。メッシュやインナーカラーにエクステシールを付ければ手軽にイメチェンすることができるんです。
関連記事
エクステシールはどのくらいの期間もつ?
シールタイプなので編み込みタイプのエクステに比べると強度は弱く、エクステシールが持続する期間は1か月半~2か月半とされています。意外と期間が短いと感じるかもしれませんが、シール部分の粘着力が弱まったり、毛の部分の傷みが目立ってきたりと原因は様々。エクステシールにも寿命があるということは頭に入れておきましょう。
エクステシールの期間を長持ちさせるコツは?
エクステシールが持つ期間は1か月半~2か月半とされていますが、お手入れによっては綺麗に長持ちさせることもできます。ここではエクステシールを綺麗に長持ちさせるためのコツをご紹介します。
エクステシールの期間を長持ちさせるコツ①洗い流さないトリートメントを使う
エクステシールを綺麗な状態で長持ちさせるコツとして、オイルタイプの洗い流さないトリートメントでケアすることが大切です。オイルタイプの洗い流さないトリートメントをエクステの中間から毛先までたっぷり付けてください。シール部分は油分に弱いためトリートメントを付けないよう気を付けましょう。
エクステシールの期間を長持ちさせるコツ②すぐにドライヤーで乾かす
シャンプー後に髪が濡れたままで放置してしまうとシールの粘着部分が弱くなってしまいエクステが外れやすくなってしまいます。入浴後はドライヤーですぐに乾かすようにしましょう。
エクステシールの期間を長持ちさせるコツ③毎日ブラッシングする
エクステの毛先が絡まないように毎日ブラッシングすることも大切です。ブラッシングする際は乾いた状態の髪に行い、シールの接着部分にはブラシが当たらないようにします。手で根元を抑えながらブラッシングしてください。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ
ここからはエクステシールをセルフで付ける際のコツをご紹介します。コツを押さえればセルフでも簡単にエクステシールが付けられ、仕上がりも自然で綺麗な状態に。エクステシールでイメチェンしてみたい方はぜひ参考にしてみてください。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ①髪を洗って汚れを落とす
エクステシールを付ける前の準備段階として髪を綺麗に洗っておきましょう。髪に汚れや整髪料が付着しているとシールが接着しにくくなり持続期間も短くなってしまいます。予めシャンプーをして髪の汚れを落とし、シャンプー後はドライヤーでしっかり乾かしてください。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ②付ける箇所を決めてブロッキング
髪を洗って丁寧に乾かしたらいよいよエクステシールを付ける作業に入ります。まずエクステシールを付ける箇所を決めたら、ダッカールやヘアクリップを使って髪をブロッキングします。邪魔な箇所はヘアピンなどで抑えておきましょう。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ③シールと同じ幅の毛束をとる
エクステシールを装着したい箇所の毛束をシールの幅と同じくらいに取ります。この時に毛束がなるべく平らになるようにしましょう。毛束に厚みがあるとシール部分が接着しにくくなってしまいます。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ④根元から1㎝程離して付ける
エクステシールを毛束の裏側に貼り付けます。粘着力が落ちてしまうので、シール部分には絶対に触れないように注意して貼り付けてください。また根元から貼り付けてしまうと不自然な仕上がりになってしまうので、根本から1㎝程離した部分からエクステシールを付けるようにしましょう。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ⑤下のシールに重なるよう貼る
次にもう1枚のエクステシールを毛束の表側から貼り付けて地毛を挟むようにします。下のシールに重なるように貼り、軽く押さえて定着させます。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ⑥髪をとかして整える
裏面と表面にエクステシールを貼ったらクリップを外し、コームなどでとかして整えます。地毛と自然になじんだらエクステシール装着の完成です。
セルフでも自然な仕上がりに!エクステシールの付け方のコツ⑦1枚のエクステシールを使う場合
2枚のエクステシールで地毛を挟む方法をご紹介しましたが、1枚のエクステシールで地毛を包む付け方もあります。エクステのシール部分が「くの字」になっていて山折りにできるタイプのエクステシールでは、動画のように1枚のエクステシールで毛束を包むようにして装着してください。
エクステシールの綺麗な外し方
セルフでのエクステシールの付け方をご紹介しましたが、セルフだと難しいのがエクステシールの綺麗な外し方です。実際にセルフで付けたエクステシールが綺麗な外せなくて苦労した…という声もよく聞きますが、綺麗にエクステシールを外すにはどんなコツがあるのかチェックしておきましょう。
エクステシールの外し方①アルコール系を使う
エクステシールをセルフで綺麗に外す方法として、「エタノール」「アルコール」を使うのが効果的です。身近にあるアルコール系のものとしては消毒液やウェットティッシュなどがあり、エタノールやアルコールをエクステシールのシール部分に付けることでシールが外しやすくなります。外し方は、エクステの接着部分にエタノールやアルコールを浸しながら優しくシールを外すようにしましょう。また地毛にもシールが付着してしまっているので、地毛もアルコール系で拭いて汚れを落とすようにしてください。
エクステシールの外し方②ネイル用リムーバーを使う
家にあるものや100均のグッズを活用して簡単にエクステシールを外すことができます。動画で紹介されているのは100均ショップで買えるコットンとネイル用のリムーバー。リムーバーに含まれる「アセトン」の力でエクステシールが綺麗に外せます。コットンにリムーバーを湿らせて、コットンでエクステシールの接着部分を挟んでアセトンを浸します。アセトンを浸しながら丁寧にシールを剥がすようにしましょう。最後にくしでとかして、ベタベタ感が残っていないか確認してください。
関連記事
エクステシールでイメチェンしよう
エクステシールのセルフでの付け方、外し方のコツについてご紹介しました。セルフでも簡単に接着できて手軽にイメチェンできるエクステシール。付け方や外し方のコツを押さえて、セルフでも自然で綺麗な仕上がりに。トリートメントなどのケアも欠かさず、綺麗な状態で長持ちさせる工夫もしてみてくださいね。