新年会、余興の出し物
引用: https://www.instagram.com/p/BoaPvdylC0h/
年が明けると、しばらくは新年会に追われそうですね。大きな会社になると飲み会も盛大になり、余興の幹事なんて役目をおおせつかったり。なかなか面倒ではありますが、裏方に回るのも楽しいかも。更には、余興が出来なくて困る人も少なくないはずなので、短時間で終わってしまう余興を1つは覚えておきたいものですね。今回は、新年会のおける余興の出し物をまとめてみました。
引用: https://www.instagram.com/p/Bp8o3LSDseX/
【2019】新年会でのおすすめの余興:①「少人数でダンス! 」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】盛り上がる曲に合わせて、数人でダンスをしちゃいましょう。余興なんて出来なくても、ダンスが上手じゃなくても、適当に体を動かしていればOKです。なんと言っても、数分で終わるのだグッド。選曲の効果で、勝手に会場も盛り上がってくれます。
引用: https://www.instagram.com/p/BpzOIn5hs-1/
友達を数人巻き込んでダンスを披露しましょう。長くても1曲3-5分ですから、早く終わるのもいい点です。みんなが知っている曲でないとウケませんから、世代ごとに最適な選曲をするのがポイントです。例えば 20代『恋』(星野源)、『恋するフォーチュンクッキー』(AKB48) 30代『LOVEマシーン』(モーニング娘。) 40代『め組のひと』(ラッツ&スター) 50代『ペッパー警部』(ピンク・レディー) などはいかがでしょうか?
【2019】新年会でのおすすめの余興:②「足つぼ押し選手権」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】内容的には、少々地味かもしれませんが、「痛い!痛い!」の声が出始めると、どんどん盛り上がっていきます。
引用: https://www.instagram.com/p/BpyLZQvhV9u/
「足つぼ」の図を用意します。ステージに一人ずつ上げ、はだしになってもらいます。(直に足を触ると差し障りがありますので)タオルをかぶせて、その上から足つぼを押していきます。「痛い痛い!」となったら、図を見て「肝臓が悪いです」などと宣言。次々に人を上げ「どこも痛くない人」がいたら優勝。
【2019】新年会でのおすすめの余興:③「アリ・ナシ クイズ!」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】宴会では定番余興のゲームものです。準備は、マル・バツ(イエス・ノー)の札だけ。後は、盛り上がるような質問を考えておくだけでOK。
引用: https://www.instagram.com/p/BRtvRZQl8tR/
MCは1人。回答者を数人ステージに上げます。「○」「×」で、「アリ」と「ナシ」を回答させます。「今年の冬のボーナスの査定はアリ? それともナシ?」などのきわどい質問を入れた方が盛り上がります。あまり個人的なものを入れると人間関係が悪くなる可能性があるので注意してください。
【2019】新年会でのおすすめの余興:④「○○な時の顔」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】演じる方のパフォーマンスに期待の余興ですね。カウントの際、コミカルな音楽を流したりして、盛り上げの演出もしましょう。
引用: https://www.instagram.com/p/Bj7G4srBJ9R/
1人は出題者、もう1人は演者、2人一組で演じます。演者はお盆などで顔を隠しておきます。出題者は「彼女に別れを切り出された直後」などのお題を読み上げ、「3、2、1……キュー!」のカウントを。演者はキューに合わせてお盆を下げお題にふさわしい顔をします。飲み屋芸の一つですが大勢の前でやってもウケます。お題はかなり無茶ぶりをしたほうがおもしろいです。
【2019】新年会でのおすすめの余興:⑤「本気で映画のワンシーン」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】1つ間違えば、しらけてしまうかもの余興なのですが、会場より舞台に上がった方が楽しめそうです。アドリブが効きそうな人を選んで、寸劇調にするのも面白いかも。スクリーンにワンシーンを流して、そのまねををするなんてのも良いですね。
引用: https://www.instagram.com/p/BeUaSreHUkR/
みんなが知ってる映画のワンシーンを1人(あるいは2、3人)でやってみるとおもしろいものになります。例えば、ジブリの有名アニメ『天空の城ラピュタ』の「バルス」に至るシーンで、シータ・パズー・ムスカのパートを3人で演じてみるのはどうでしょう。あくまでも真剣にやらないとウケませんから気を付けてください。
【2019】新年会でのおすすめの余興:⑥「手品・マジック」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】宴会芸の定番、手品・マジックです。最近では、素人でも簡単に出来るアイテムも増えているので、結構盛り上がりますよ。ただ、会場の大きさや参加人数に合わせた出し物にしましょう。
引用: https://www.instagram.com/p/Bp39DNWFN2g/
ベタですが、自分の練習次第で簡単なものから大がかりなものまで、いろいろな演目ができます。ネットで「手品 タネ」で検索してもいいですが、手品のネタ(道具なども)はマジックショップで購入することもできます。買うのも一つの手ですよ!
【2019】新年会でのおすすめの余興:⑦「即興バンドで演奏」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】最近の若い世代では、楽器を弾ける人も増えています。それを利用して、会社の皆さんが驚くパフォーマンスが見られるかも。突然の指名のような演出になりますが、事前に調べて、準備しておく必要はありますね。
引用: https://www.instagram.com/p/BpzYmMSlgcB/
意外な人が楽器を演奏できたりするものです。ギターを2本用意しておき、その場で「ギタリスト」を募集し即興バンドをこしらえても盛り上がります。もし現場で突然言っても無理そうであれば、MCを担当する人が演奏者を仕込んでおくといいでしょう。
【2019】新年会でのおすすめの余興:⑧「クイズここまで出てるのに!」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】こちらも定番余興のクイズです。社内で盛り上げるようなクイズを作るのと、MCさんの盛り上げ上手がポイントです。
引用: https://www.instagram.com/p/BfpiE-ShTcy/
MCは1人。何人かを回答者としてステージに上げます。「わかっているのに出てこない」という微妙な問題を用意しておきます。一般問題だけでなく、会社なら「お得意先A社、望月部長の部署はナニ?」、大学なら「高橋教授の卒業した大学は?」といった内輪ならではの問題は特に盛り上がります。どの問題にも答えられなかった人が「出てこない王」で、負けです。
【2019】新年会でのおすすめの余興:⑨「両さん直伝! トラの敷皮からスルメ」
【新年会の余興では得意な人も不得意な人も様々、ダンス系・寸劇系・お笑い系・歌系と後はゲーム系など、何か1つができればOKですね。】特技がなくて、いつも宴会で困っている方に、おすすめの一発芸です。なんたって、一発芸の素晴らしさは、あっという間に終わること。覚えておくと役に立つかもですね。
引用: https://www.instagram.com/p/Bn-fr6OnRMt/
『週刊少年ジャンプ』で連載されていた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公・両さんが忘年会で披露していた余興です。口を大きく開けて手足を四方に大きく伸ばして横たわり「トラの敷皮」。そこから仰向けに寝て、パチパチと音を立て(言い)ながら手足を丸めていって「スルメ」。
たのしい余興で新年会も大盛り上がり
今回は、「新年会の余興おすすめ【2019】定番のダンスから劇、お笑いまで、必ずウケる!」をテーマにして、新年会で受ける余興をご紹介させていただきました。楽しい余興を披露して、新年会を大いに盛り上げてください。