青に合う色を見つける方法
引用: http://www.acky.info/tips/web/00009.html
ファッションの色でなかなか色の組み合わせがうまくいかないと思ってる方はおすすめの色の見方があります。マンセル色相環です。マンセル色相環で色の並びがあります。その色を見ながらファッションコーデで何色と何色が組み合わせが良くなりやすいとか決める基準にすると比較的うまくコーデができます。
引用: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E7%9B%B8
あとは自分の色好みを最終的に決めてからこの色相環で見て決めると良いでしょう。色相環で彩度により多少違いが出てくることもありますが基本的な組み合わせは決めやすいです。また各色でイメージというものが定着しています。
青に似合う色を見つけるポイント①:黒・白・グレーの3色が合う!
引用: http://www.looney.jp/study/aboutcolor_basic1.html
あらゆるファッションで黒・白・グレーの3色がどの色とも合わせやすいと思ったことはないでしょうか?この3色は青を基準として暗くしていくと黒になり、明るくしていくと白になり、鮮やかさをなくしていくとグレーになるという白と黒は全ての色との同系色という証明です。またこれは赤、緑などでやっても黒と白とグレーの3色がむずびつく結果となります。色の移り変わりで絡んでくる3色があるため他の色との組み合わせで組み合わせしやすい色となっています。
引用: https://iro-color.com/img/dictionaryimage/rgb.jpg
黒、白、グレー、と一見暗く地味に感じる方もいると思いますがコーデをする時にはとても重要な色になります。この3色がもしなければファッションセンスの基本そのものが変わっていたはずです。同じ3色でも色の3原色とは少し違います。
青に似合う色を見つけるポイント②:コーデは同系色が良く似合う!
引用: http://simplemodern-interior.jp/knowledge/%E3%82%A...
ファッションで色の組みあわせを考えるポイントは色相環で自分が着たい服の色を見てその同系色が合いやすいといわれています。同系色とは一番わかりやすく言うと着たい色の彩度を変えた色です。一番近い色が彩度を変えることによりできますのでその色が組み合わせやすい色となります。
引用: http://mens-cat.com/mens-fashion-biginner/post-144...
青に似合う色を見つけるポイント③:反対色で合わせる
引用: https://kumiawase.com/column/complement-color.html
色相環で色を見ていると分かりやすいですが色相環には反対色というものがあります。たとえば青の反対色は橙です。このように180度反対にあるいろが反対色といいコーデをするときに参考にしてください。またその時のファッションによっては距離が遠い色で合わせたり近い色で合わせたりとだんだんとコツがつかめてくることと思います。色相環を参考に覚えていくことで黒、白、グレー3色カラーとの組み合わせの応用なども簡単にこなしていけることでしょう。
引用: https://www.tundra-online.com/blog/2015/10/08/navy...
青に似合う色を見つけるポイント④:反対色を使う時の注意点
反対色を使うことでインパクトがあるコーデができますが、注意する点もあります。例えば青色の服に合う色をコーデするときに彩度を変えた色を選べば合わせやすいですが反対色を使うと青と青緑になります。赤のシャツに青緑のアウターだと間違いなくぶつかり合い色同士のケンカになってしまいます。こういう時は間に白、黒、グレー、の3色のうちどれかを挟んでみるといいです。またコーデする服に対しての色の程度も考えましょう。
引用: https://okwave.jp/qa/q8069079.html
例えば組み合わせとして靴とパンツ、パンツとベルトなどの組み合わせで範囲の程度を考えてからコーデをしてみましょう。あと色の程度は青色を原色の青から彩度を変えてみたりして少し色を薄めたり濃くしたりと工夫してみましょう。
引用: http://kurumani.com/?cat=43
関連記事
絶対にコーデで避けるべき色の組み合わせ
ファッションで色の組み合わせで迷った時に色相環を参考に決めるといいと解説しましたが絶対にしてはいけない組み合わせがあります。それは色相環の色で90度にあたる色の組み合わせです。例えば赤と黄色、青と緑の組み合わせです。距離が近いものと遠いものでは比較的組み合わせの相性がいいですが90度は近くもなく遠くもなくでこの組み合わせはお互いの色が強く出てしまうためコーデする際には絶対に避けるべき色の組み合わせになります。良く思われるのがワンポイントのアクセントにと思われがちですがダサいの一言で終わってしまう結果になります。
絶対にダメな90度以外でも使い方によっては微妙
引用: https://www.pinterest.jp/explore/%E8%89%B2%E6%B8%A..
絶対に90度はダメな組み合わせですが絶対にしてはいけないという決まりはありません。好みでしたら90度の配色の組み合わせで実際にコーデしてみると実感できるでしょう。あと、120度の組み合わせなどもありますが基準とする色によってはアンバランスな色の組み合わせになったりすることもあります。その時には彩度を調整してみるといい組み合わせでできることでしょう。近隣の組み合わせ、遠い色の組み合わせ+彩度の調整で応用が利いたコーデができます。黒白グレーの3色と組み合わせることも良いですが彩度の調整で色を決めることで使える色の幅が広くなって色々なパターンのコーデができて楽しめます。
引用: http://beststyle.me/blog/bottoms/chino-pants/color...
青に合う色でコーデ
引用: http://kurumani.com/?p=2127
それでは実際に青に合う服のコーデの配色はどのような組み合わせがいいでしょう?ファッションを軸に色の配色を考えてみましょう。
青紫と黄色の組み合わせはどうでしょう?これは色相環から見ると180度ですので色の組み合わせの相性はバッチリです。それでは服で試してみればどうなるでしょう?
青紫のパンツに黄色のコートを着ている時と黄色のパンツと青紫のコートを着ている時では色相環による色の愛称ではバッチリのはずですが黄色のコートに青紫のパンツはまだ見れるとしても黄色のパンツに青紫のコートの組み合わせは何かダサく見えますよね?これが程度を考える意味でもあります。この色を決める時にどの服にどの色を使うかも重要なのでコーデをする時に頭の中にいれておきましょう。もしこのような組み合わせの時は少し彩度を気にすると着れるような色合いになります
引用: http://lymph-beautycare.com/outerwear/coat/soutien...
青に合う色として緩衝材を取り入れるとバッチリ
引用: http://wear.jp/coordinate/?tag_ids=43589
青色に合わせにくい色を取り入れる時のポイントとして緩衝材を取り入れるようにしましょう。緩衝材とは黒、白、グレーの3色です。青と黄色のコーデをする際に青と黄色のバランスが悪いと思った時は間に緩衝材である黒、白、グレーのどれか1色を挟むといいでしょう。間に色を入れることで見た目も変わりダサいからおしゃれにイメージが変化します。
引用: http://wear.jp/coordinate/?tag_ids=38461
青のファッションがもたらす意味5つ
青のファッションがもたらす意味①:青の種類
引用: http://mama-iroha.com/aoiro-seikaku/
青色と一言でいわれると最初にイメージする青色は多くの方がコバルトブルーを想像すると思います。しかし世間では青色といっても種類がたくさんありそれぞれの青で周囲に与える印象やファッションなどでは自分がその青を選んでいる時の深層心理がわかるようです。青はコバルトブルー以外にファッションのなかで多い色はネイビーや水色が多くあります。この2色は全く違うコーデにしあがってしまうとともにその色を選んだ時のあなたへの周囲からのイメージもかわります。
例えばネイビーを選んだ場合は一般的に周囲から賢そう、大人っぽい印象を受けることが多いです。水色を選んだ場合は周囲から爽やかで優しそうな印象を与えることが多いです。同じ青でも全く違う印象を与えてしまいますしその時に選んだあなたの心理も同じように違っていることでしょう。
青のファッションがもたらす意味②:特徴
引用: https://grandparkotaru.com/blog/otaru-info/otaru-a...
青は地球でいうと海の色、空の色が代表的な青の色です。海の色の青はコバルトブルーでファッションでもジャケットなどでよく使われることがあります。青は穏やかで寛容な心を表現します。あらゆるものを 受け入れる半面に隠れる感情部分もあり感情をため込みます。青の印象は周りには平和で安心感を与える色でもあり落ち着いた印象も与えます。
青のファッションがもたらす意味③:イメージ
青のイメージを考えてみましょう。青といっても色々な青がありますが今回はわかりやすいように濃い青のネイビー、薄い青の水色の2種類で心理やファッションで与える印象などを比較していきたいと思います。
引用: https://matome.naver.jp/odai/2142538760892744701
ネイビーのファッションで与える印象
ファッションでネイビーが使われるものが多いですね。スーツ、デニム、コートなどあらゆるジャンルでネイビーはありますね。ネイビーが使われるファッションは全体的に清楚な感じのイメージを与える、賢そうなイメージをあたえるファッションで活躍しています。また普段からネイビーカラーを好んで着ている方をみると一見賢そうに見えることもあると思います。このようにネイビーカラーは周りからの印象も大人のイメージを与えて自分自身の心理も落ち着きを表現したい、安心できる、落ち着きたいと思っていると思います。
引用: https://otokomaeken.com/mensfashion/4130
薄い青、水色のファッションが与える印象
引用: https://mens-cat.com/wp-content/uploads/2015/03/2015y03m27d_140506294-300x300.jpg
次は薄めの青、水色のファッションについてみていきましょう。水色はジャケット、シャツに取り入れられていることが多いですね。水色は淡く優しい色と思う方が一般的に多いです。ファッションでは水色のシャツ、ジャケットなどを着ていると優しそうに見えたり爽やかな印象を周囲に与えるようです。意識して水色を取り入れる方はきっと優しく見られたい、爽やかなイメージを与えたいという心理があるのではないでしょうか?ファッションセンスは人により様々ですが色が与える印象は変わりませんので色を決めている時の自分の心理もカラーにでてきますのでどのような感じでコーデしたいとかイメージをしながら選ぶことはとても大切なことです。
青のファッションがもたらす意味④:深層心理性格
引用: https://www.youtube.com/watch?v=5QTqf4xjNrA
ファッションだけではありませんが青の深層心理性格を見ていきましょう。青は知的で冷静に物事を判断できる性格で控えめでもあり内向的な性格が特徴です。青を好む人はこのような性格に思い当たりませんか?自分の考え方が正しいと思っていても冷静に物事を考えて相手に合わせたり感情的にならず聞き役に徹したりする人が多いようです。また身の回りの整理整頓も特使で内向的な人を好む傾向があるようです。
引用: https://www.partner-s.net/articles/193/
青のファッションがもたらす意味⑤:周囲へ与える心理効果
引用: https://kireisea.com/impression-of-color
次は青が与える周囲へあたえる心理効果を見ていきましょう。青は海の色で生命体の源の色です。自分に与える心理効果は集中力を高めたり興奮を抑えて落ち着かせる効果、また時間をゆっくり過ごしたいときに青色を多く選ぶ傾向があるようです。そのため睡眠を促進する効果もあると言われています。周囲へ与える青はポジティブ面から見ると信頼、誠実、知的な印象などを与える効果が見られます。ネガティブ面からみると寂しさ、悲しみを与えてしまう印象も場合によりあるようです。
引用: https://fashioneye2.com/wp-content/uploads/2016/02/2016-02-07_07h45_21.png
まとめ:青に似合う色を見つけるポイント
引用: http://wear.jp/coordinate/?tag_ids=31614
青に似合う色は色相環を参考に青に近い色からみて彩度を調整するといい組み合わせができます。また同じ組み合わせでも服によってはバランスがとりにくい時がありますのでその時は黒、白、グレーの3色のうちどれかを間に挟みます。これを緩衝材を挟むと表現します。緩衝材を挟むことで違和感があったファッションでもかっこよく着こなすことが可能になります。色相環のバランスが絶対ではなく着る服の形などで緩衝材を挟まないと変になることもあるので色相環の色は参考にして色々なパターンの組み合わせに挑戦してみましょう。色の彩度を調整していくことで更に新しい発見ができるのでコーデの応用にもなります。
青といっても色々な青色がありますので青に合ういろはそれぞれのセンスにも違いますが色相環で見るからには青に合う色は橙色若しくは青緑、青紫です。また黒白グレーに関しては最初に説明した通りどの色にもあいます。青はネイビー、コバルトブルー、水色と大きく3段階に分けると濃さで違いもでてきます。濃い色は暖かく、うすい色は涼しく表現したいときに使うと思いますが近隣色でもネイビーと水色の組み合わせのコーデはあまり見かけないですよね?近隣色で合わせるコーデに加えて彩度を調整し緩衝材を挟むことがどの洋服でもすることができればコーデの応用ができていることになり青色に合うコーデをもし頼まれたりしてもすぐにアイデアが浮かぶと思います。