// FourM
Wpg3v8bjlcgnio0hz0ve

家電(F)

CATEGORY | 家電(F)

スピーカーからノイズがする?その原因と正しい対処法をご説明します!

2024.02.22

スピーカーを使って音楽などを楽しんでいる時に、ノイズが発生してきた経験はあるかと思います。pcノイズなどを初めてノイズには様々な種類があってそれぞれでその対策や原因は変わってきます。そこで今回はそんなスピーカーのノイズの種類とその対策をご紹介していきます。

  1. スピーカーからノイズが起こる原因とは?
  2. ノイズの種類によって、その対策が違う⁉
  3. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!
  4. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!①「ピンクノイズ」、「ホワイトノイズ」
  5. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!②「インパルスノイズ」、「スパイクノイズ」
  6. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!③pcノイズ「ブツブツ」
  7. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!④pcノイズ「ブー」
  8. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!⑤pcノイズ「ピー」
  9. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!⑥pcノイズ「キーン」
  10. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!⑦スマホをpcの近くに置いていると発生する
  11. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!⑧マウスを動かした時に発生する
  12. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をしよう!⑨マウスでスクロールした時に発生する
  13. スピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの対策をして高音質を楽しもう!
引用: http://livedoor.blogimg.jp/lastgalaxyelements/imgs/c/6/c64990c6.jpg
そもそもスピーカーのノイズの原因は何なのでしょうか?
引用: http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Com01uFBad.jpg
スピーカーには、半分電気を通して半分通さないという性質を持っている半導体が使われています。スピーカーが音を発する時には、半導体の電流が流れている箇所では、そこに配置されている電子が動き続けていてその動きがノイズとなって発生します。これがスピーカーから発生するノイズの正体です。
Chqps9qy4yzrkuuzttad
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQUhSB9eTN9sHwy_R7QRDBVAvm0rR5EUMdUNAwb8EcBjFoQ3J1F7w
また、スピーカーの値段によって、この半導体の品質は変わってきます。高級なスピーカーにはその分高級な半導体が使われています。また、このような高級な半導体には、99%以上の、非常に純度の高い合金が材料として使われているのでとても品質が高くなっています。その為、値段の高いスピーカーの方がノイズが発生しにくく、安いスピーカーの方がノイズが発生しやすくなっています。
Bxvq2voiat5a93sut4hn
引用: http://community.phileweb.com/images/entry/547/54727/1L.jpg?1486648038
引用: http://www.mind-craft.net/wordpress/wp-content/uploads/2007/10/WhiteNoiseFFT.jpg
先ほどスピーカーのノイズが発生する原因について説明しましたが、ノイズにも種類があります。その種類はどこからどんな音が出ているのかを聞くことで知ることが出来ます。また、そのノイズの種類によって対策が変わってきます。実際にどんな種類のノイズが発生しているのかを知った上で、それに合った対策を取る必要があります。
Mo3kcb6e881evedm5kj3
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRrAsVUhAKUYbE-PkIN7mgZUrxx7Wm27TVtVLOZ1XZ0l__w9hVm
Kh31dsfsw0bl5xvcuos2
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQmsUQf51xHghj6OQAf4_8gMWl7nCaurbVWka8v6JBuRrh6yqKotw
先ほどスピーカーのノイズにも種類があって、その種類によって取るべき対策が変わってくるということを説明してきました。そこで、ここからは実際にノイズの種類とその対策をご紹介していきます。

関連記事

引用: http://nj-web.net/wp-content/uploads/2015/11/colorfullnoize1.jpg
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7a/Pink_noise_spectrum.png/220px-Pink_noise_spectrum.png
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/02/White_noise_spectrum.png
ノイズの1つ目は、「ピンクノイズ」、「ホワイトノイズ」です。このノイズは、「シャー」「ザー」という音が鳴り続けるという特徴があります。このノイズは、オーディオ機器の音量を上げていくことによって、自然に発生してしまいます。これは、その原因にそって単純に音量をあまり上げないように知ることによって、抑えることができます。
引用: http://image.itmedia.co.jp/edn/articles/1104/01/1104f02_fig02.jpg
引用: http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/support/2008/10/f1_fig1.jpg
ノイズの2つ目は、「インパルスノイズ」、「スパイクノイズ」です。このノイズは、雷がなっている時などに、コードや機器などから突然「パチッ」と聞こえるのが特徴です。このノイズの原因は、スピーカーではなくて、他の電子機器にある場合が多いです。つまり、スピーカーに考えられる原因を除いたとしても、電子レンジや冷蔵庫などの電化製品による影響を受けている可能性もあるのです。このノイズが発生した場合には、スピーカーに原因があるんだと思い込まずに、他の電化製品などから影響を受けている可能性があるんだと思って、めんどくさいですが1つ1つ順番にべていくことが必要です。

関連記事

引用: http://i.gzn.jp/img/2013/10/29/asus-transbook-trio-tx201la/14.jpg
ノイズの3つ目は、pcスピーカーから発生する「ブツブツ」というノイズです。このノイズが発生した場合は、埃が原因で起こっている場合がほとんどです。なので、このノイズの対策としては、まず埃を取り除くようにすることが重要です。また、もう1つの原因に接続が上手くいっていない場合もあるので、埃の対策によって改善されなかった場合には、コンセントを1度抜いて差し直したりする必要があります。
引用: http://net-shitsuji.jp/pc/wp-content/uploads/sites/2/2016/09/start-standard04.png
ノイズの4つ目は、pcスピーカーから発生する「ブー」というノイズです。このノイズは、外部からの電気信号が原因で発生します。PCが音声をストリーミング再生したときには、通信を電気信号でやり取りします。その通信している信号に、外部の接続している機器の電気信号と混じってしまうため、「ブー」というノイズが発生してしまうということです。なので、この対策としては、コンセントがきちんと刺さっているかを1度しっかりと確認してみることなどがあります。
引用: http://freeborn.co.jp/slide/img03.jpg
ノイズの5つ目は、pcスピーカーから発生する「ピー」というノイズです。このノイズは原因が、pcにあるのかオーディオにあるのかの2通りあります。オーディオを他の機器で使用した時に同じノイズが鳴るときはオーディオに原因があり、鳴らなかった場合には、PCに原因があると考えましょう。ただ、どちらに問題があるにせよ、問題のある方は修理か取り換えが必要になってきます。なので、まずは先ほどの方法でどちらに原因があるのかを調べてみるようにしましょう。
引用: https://plus-movement.jp/wp-content/uploads/2016/02/Audacity-logo-r-450wide-whitebg.jpg
ノイズの6つ目は、pcスピーカーから発生する「キーン」というノイズです。このノイズが発生している時には特別な、ノイズ除去ソフトを使用する必要があります。ソフト名は「Audacity」です。無料なので気軽に使用することが出来ます。
引用: http://ringlog.info/wp-content/uploads/2015/03/0006.jpg
ノイズの7つ目は、スマホをpcの近くに置いていると発生するノイズです。このノイズは、スマートフォンにある特有の電波やノイズがPCに近づくことでPCのスピーカーに影響が出ることで発生します。スマホは機種に関係なく電波を発します。なのでこのノイズの対策としては、スマホをpcに近づけないようにする他ありません。
Kjqdx57cxsmla3geizpe
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/item/image/normal/f7b06f50-0cfd-487e-9f1b-52e3c3b77743.jpg?w=700&h=700&t=resize&q=90
ノイズの8つ目は、マウスを動かした時に発生するノイズです。マウスを動かしている時には、たくさんの処理の信号が電気信号内を走っていることが原因でノイズが発生してしまうことがあります。この対策としては、マウスを変えるのではなく、スピーカーを変えるということがベストです。スピーカーの種類によって、マウスとの相性があります。でもそんな相性なんて分からないかと思うので、マウスと同じメーカーの物にすることが手っ取り早くておすすめです。
引用: https://www.howtogeek.com/wp-content/uploads/2016/02/dRfJ3vA-Imgur-650x299.jpg
ノイズの9つ目は、マウスでスクロールした時に発生するノイズです。この原因はマウスではなく、pc側にあります。PC内部にある「サウンドカード」という部分が電磁波を感知している事によってノイズが発生してしまうことが原因です。なのでこの対策としては、この原因になっているサウンドガードを新しいものに変えてしまうことが手っ取り早いです。
引用: http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/041300252/thumb_400_01_px400.jpg
いかがでしたか?今回は、スピーカーからノイズが発生する原因や、種類別の対策をご紹介してきました。スピーカから発生するノイズには種類があります。その音やノイズが発生する時の動作によって、その原因は異なるので、その原因に応じた対策をすることが大切です。また、やはり高価なスピーカーの方がノイズは発生しにくくなっています。スピーカーを購入する際には、妥協せずに高品質な物を買うようにするとノイズもなく高音質を楽しむことが出来るのでおすすめです。それでは、これからもスピーカーから起こるノイズの原因を知った上で、ノイズの種類別の対策をして高音質を楽しんでいきましょう!

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://image.minnkane.com/post_image/image/25106/large_pexels-photo-147239.jpg