ジンライムの割り方
お酒好きな方にとっては誰もが知っているジンライム。カクテルの中でも大人が好みそうなこのカクテルは、その名の通りジンをベースとしたカクテルであり、比較的辛口となっています。似たようなものでギムレットというカクテルもありますが、味わいについてはまったく違います。ジンライムはオンザロックで飲むカクテルと呼ばれているため、ジン本来の癖のある味などを残しつつも、ライムの爽やかさも楽しむという飲み物となっています。実際に自宅でも作ることができるのかと疑問に思う肩もいるはずですが、材料と用具さえそろえることができれば、自宅でも簡単にできます。
引用: http://www.maharada.net/photos/P1150103.JPG
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/uranaru/item/image/normal/83f4cf35-080c-4e75-9fc0-38463a406e91.jpeg
関連記事
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:作り方
では具体的な種類を紹介知る前に、基本的なレシピについて紹介します。材料はドライジンを大さじ3杯分、ライムジュースを大さじ1杯分、そしてカットやスライスしたライムをお好きな量用意します。材料が用意できましたら、ロック用のグラスに氷を入れ、そこにジンとライムジュースを入れ、後は軽く混ぜれば感性です。最後にライムを添えればもうお店に出てきそうな見た目になります。添えたライムの果汁を絞りいれればよりライムの爽やかさが際立ちます。お店で飲む場合は、搾ったライムはグラスに入れたり、バーテンダーに手渡ししてもかまいません。絞らずそのままにするのもありです。
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/43/43849/8d2d39e78f622ec0b3573969b19f1773.jpg
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/shutterstock/shutterstock_306115796.jpg
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:マティーニ
モータースポーツのファンで、特に現在のF1や昔のWRCのグループB時代が好きな方は聞き覚えがあるはずです。あの特徴的なカラーリングが特徴のマティーニを使用したカクテルが、このマティーニです。元々はベルモットの会社であり、ベルモットを専門としていた会社でありましたが、カクテルにも使用され始めると、一気にカクテルの王様と呼ばれるようになりました。このドライジンとドライベルモットを混ぜたマティーニも有名なカクテルであり、シンプルでありながらも、少しの作り方の違いが味に作用するという、非常に奥深いカクテルでもあります。ぜひ一度楽しんでみてはいかがでしょうか。
引用: http://canalize.jp/archives/images/martini.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uralatokyo/20150717/20150717062927.jpg
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:ギムレット
最初に紹介したジンライムと材料もほとんど同じように見えるギムレットです。しかし種類的にはまったく違うものです。大きな違いは作り方と味です。ジンライムはロックグラスで軽く混ぜるのみですが、ギムレットの場合はそれぞれの材料をシェイカーに入れてしっかりと混ぜます。混ぜるということだけで見ると一緒のように見えますが、シェイカーでしっかり混ぜることにより、ジンの癖のある味や香りが抑えられて、味わいもまろやかに仕上がります。そのため、ジンライムだと刺激が強いという方は、このギムレットを頼むという方が多いです。ちなみにギムレットというのは、英語できりという意味です。
引用: http://vinbruleverre.com/wp-content/uploads/sites/5/2016/07/20160707_184556.jpg
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/Gimlet_cocktail.jpg
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:ホワイト・レディー
ジンをベースとしたカクテルの中でも代表的なカクテルが、このホワイトレディーです。英語では貴婦人という意味を持つこのカクテルは、ジンをベースにホワイトキュラソーとレモンジュースを混ぜ合わせて造られています。特徴は、甘み、酸味、アルコールのバランスが非常に取れており、カクテルとしても最高の出来と呼ばれています。ホワイトキュラソーをコアントローにして出すという店もあったりと、バリエーションも豊富です。ちなみにジンの変わりにブランデーを使用するとサイドカーに、ウォッカを使用するとバラライカに、ラムにするとx.y.zに名前が変わります。
引用: http://www.sakedori.com/sns_db_img/member/1629/ul/files/243e7182e8092c666e265b38f6a64515.jpg
引用: http://3.bp.blogspot.com/-vKQSxsPFH4g/VL5nmmCJ3WI/AAAAAAAAAwM/RQZPctWEOR0/s1600/whitelady.jpg
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:ブルー・ムーン
ジャズのナンバーでもあるブルームーンというカクテルです。ブルームーンと呼ばれていますが、色は紫です。飲む降水と呼ばれるスミレのリキュールを使用したカクテルであり、その独特な見た目が人気です。非常に飲みやすく、甘いのですが、アルコール分は意外と高いため、飲みすぎに注意しましょう。ちなみにバーの世界では、このブルームーンというカクテルには意味があり、きわめて稀なことや、決してありえないこと、そしてできない相談などという意味があり、バーの席でナンパした際、女性がブルームーンを注文した時は、そんなことはありえないと遠まわしに断り、ナンパが失敗に終わるという、バーならではの楽しみ方もできます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20150805/11/pukipuki-pu-nyan/3a/d8/j/o0800053213386668186.jpg?caw=800
引用: https://pbs.twimg.com/media/DMA25hzVwAIZEPI.jpg
関連記事
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:パリジャン
ファッションの聖地とも呼ばれるフランスにおいて、美しい女性のことをパリジェンヌと呼ぶことはおそらく多くの人は知っているはずです。一方でかっこよい男性のことはなんと呼ぶのかというと、パリジャンです。そんなフランスのかっこよい男性にちなんで付けられたこのパリジャンというカクテルは、マティーニのバリエーションのひとつであり、ジンとベルモットに加え、フランスの代表的なリキュールであるクレーム・ド・カシスを加えてシェイクして作ります。果実感溢れるカシスの香りと、豊かな甘さがあいまって、味も見た目もおしゃれに仕上がっているカクテルとなっています。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170507/08/gonzalez0810/00/b8/j/o0413055013931348656.jpg?caw=800
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/f79908fe35c09a692442a2e071f11981.jpg
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:ハワイアン
南国のイメージは、常に住人が踊っていたりと、何かと明るいイメージがあります。沖縄県民も何かとすぐ踊ったりします。そして南国植物があったりと、トロピカルな印象があります。その中でも特にトロピカルな印所が強いハワイにちなんで作られたカクテルが、このハワイアンです。読んで字のごとく、見た目から味まで何もかもトロピカルです。オレンジジュースを使用しており、味についてもオレンジの味が際立つ味となっております。中には、オレンジの代わりにパイナップルジュースを使用する場合もあります。ちなみに、このカクテルのジンの割合を多くしたカクテルとして、フーラ・フーラというカクテルもあります。
引用: https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6997dec5d27b1a4c476dd9a693ca1956/5B145487/t51.2885-15/e35/27880167_883499258497302_1125529543222755328_n.jpg
引用: http://iwamoto-hiroyoshi.com/wp-content/uploads/3504.jpg
ホワイトキュラソーやコアントロー・ソーダなども良し!ジンライムの割り方とおすすめショートカクテル:ヨコハマ
カクテルの中でも数少ない日本の地名が入ったカクテルとして知られているヨコハマです。しかしこのカクテルにはなぞが多く、誕生秘話には諸説あったりと未だなぞの多いカクテルであります。きりっと締まったジンとウォッカのハーモニーに、オレンジとグレナデンが調和したフルーティーな味わいが楽しめるカクテルとなっています。誕生したのは昭和初期のころであり、横浜のバーではなく、横浜港に寄港していた客船の中のバーで作られたことから、ヨコハマとなずけられたという説があります。しかしそれでも、具体的にいつごろ考案されたか、誰が考案したかまでは未だに解明されていません。
引用: http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/cd734a2e8cac1b61dbe31d3491440f17dadad202.89.2.2.2.jpg?thum=53
引用: https://scontent-ort2-2.cdninstagram.com/vp/91f0b7f2b27be1a160a1b04d781b9325/5B6691BE/t51.2885-15/s480x480/e35/c0.135.1080.1080/28753538_2051632315074284_2809320163940237312_n.jpg
ジンライムの割り方は色々ある
いかがでしたか、ジンライム意外にもジンをベースとしたカクテルは他にも多く存在していることがわかったと思います。今回紹介したカクテル意外にもさまざまな種類があり、いずれも個性的なものばかりです。中には、先に紹介した未だ多くのなぞが残るヨコハマや、バーならではの深い用途があるブルームーンのような、お酒の味以外にも楽しむ要素のあるカクテルが多くあります。皆さんももしバーで飲む機会がありましたら、ぜひこのようなカクテルを注文してみてはいかがでしょうか。
引用: http://blog-imgs-30.fc2.com/l/e/v/levys/DVC00080.jpg
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTB5-RXEJ8kJYj-Jooe6Llj62iGTuJHDnU7lwPwJ4CiZrIRPdHc_g