男のへこまないお腹贅肉を落とす方法を簡単に紹介!適切な食事&鍛える筋トレで決別しよう
引用: https://www.instagram.com/p/BijOPjHlAKV/?tagged=%E8%B4%85%E8%82%89
お腹の贅肉は文字通り贅沢な肉、豪華な食事をしているほどつきやすくへこまないようになります。そしてへこまないお腹の肉はついてしまうと中々落としにくく、適切な食事や簡単な鍛える筋トレを習慣的に行わなければなりません。
今回紹介していくのはそんなお腹のへこまない贅肉を落とすための方法です。適切な食事や簡単な鍛える筋トレを行い理想的な体を手に入れていきましょう。
関連記事
男のお腹の贅肉を落とす!そもそもお腹周りに肉がつく原因とは
お腹周りに贅肉がついてしまう原因は普段の生活によるものが大きいです。そのため事前の対策をすることでなるべくへこまないお腹になることを防ぐことが出来ます。今回紹介するのはついてしまった贅肉を落とすための方法ですが、原因も見ておきましょう。
お腹いっぱい食事をする
普段の食事を毎回お腹いっぱい食べてしまうのはへこまないお腹を作る原因になります。食事は食べれば食べるほどカロリー摂取量も多く、胃袋も拡張されてさらに入る量が増えていくからです。
こうなるとお腹いっぱいの基準もどんどん上がることで食事量も増えて贅肉が増える一方になります。適切な食事はお腹いっぱいに食べるよりも胃袋に余裕を持たせた量を心がけなければなりません。
お腹を冷やす食べ物を摂取
冷たい飲み物やアイスなどお腹を冷やす食べ物を摂取するのもお腹に贅肉がつく原因です。体は冷えると脂肪をつけて冷えから体内を守るように働きかける構造になっており、ちょうど食べ物も腹部に来るためその周辺に脂肪がついていくことになります。
便秘
本来なら排出される排尿物が出ないまたは出にくい体になることを便秘と言いますが、この状態だと体が腸を守るために脂肪をつけようとします。
そうなると腸の周りには脂肪が増え、ちょうどそれがお腹のあたりになるため贅肉がついてしまう一因です。便秘解消策はしっかりとした習慣の生活をするほか薬などがありますので治すようにしましょう。
腹筋が弱い
人間の体は体内を衝撃から守るために筋肉をつけてたりするのですが、筋肉がなければ代わりに脂肪をつけて内部を守るように働きます。
特にお腹周りは骨がなくがら空きになるため筋肉がなければ脂肪をつける働きになりやすく、筋肉がない分脂肪がどんどん増えていきます。
お腹周りの贅肉がへこまない&脂肪がつきやすいのはこの体の構造が主な原因です。
男のお腹の贅肉を落とす!なぜへこまないのか
簡単な鍛える筋トレをしても落ちないし、腹筋しても食事制限しても中々落ちない・・・というへこまない悩みを抱える方は多いと思います。
そんな方に最初に言うとしたらそもそもお腹の贅肉が体の中でも最も痩せにくい場所であることを知っておいた方がいいかもしれません。
基本的に脂肪が落ちていくのはお腹ではなくその周辺や別の場所です。そして最後にお腹の贅肉が落ちていくという流れが一般的になります。
つまりどんなに痩せようとしても落ちていくのはお腹以外の部分からなのであまり実感がわきません。それに合わせてお腹は脂肪がつきやすいのもへこまない理由となっています。
お腹の脂肪は内臓脂肪から落ちる
引用: https://www.instagram.com/p/BiSEVWvAeep/?tagged=%E5%86%85%E8%87%93%E8%84%82%E8%82%AA
脂肪には内臓脂肪と皮下脂肪があるのですが、これらを簡単に説明すると「つきやすくて落ちやすい」のが内臓脂肪で「つきにくくて落ちにくい」のが皮下脂肪です。
内臓脂肪は適切なダイエットをすれば落ちるのも早いですが、内部が落とせても皮下脂肪があれば見た目上あまり変わりません。
さらに皮下脂肪が落ちるのは内臓脂肪の後であり、落ちにくい特性もあるため一度ついてしまうと落とすのに苦労します。
そういった背景からお腹の贅肉は目に見えて落とすのが大変でへこまないのです。
男のお腹の贅肉を落とす簡単な筋トレ「有酸素運動」
鍛える筋トレというよりはウォーキングやランニングといった有酸素運動をすることも痩せるための手段です。有酸素運動と並行して筋トレや食事制限をすれば更に効果アップが期待できます。
ランニングなどであれば疲れて立ち止まらない一定の速さを維持しながら30分を基本に毎日行うのがいいでしょう。このとき速すぎると有酸素運動ではなくなってしまう&体が慣れると効果が薄くなるため適度にするのが大切です。
引用: https://www.instagram.com/p/BiydDnKA7Pj/?tagged=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
このような有酸素運動をすることで代謝が高まり痩せやすい体作りができ、結果的に痩せるスピードも向上するので取り入れてみてください。
男のお腹の贅肉を落とす簡単な筋トレ「腹筋運動」
お腹周りの贅肉を落とすなら腹筋は不可欠です。ただし腹筋だけではへこまないので有酸素運動や適切な食事などを組み合わせる必要があります。
腹筋は仰向けに寝て体を起こすシンプルなものでも大丈夫です。腹筋をすればお腹周りに筋肉がつき、体も脂肪をつけなくても内部を筋肉が守ってくれると考えるため脂肪がつきにくくなります。
男のお腹の贅肉を落とす簡単な筋トレ「ねじり運動」
お腹の贅肉を落とすなら縦の動きだけでなく体をねじる横の動きも大切です。横の動きのほうがより多くの筋肉も使うため筋トレ&脂肪を落としやすくなります。
いわゆるわき腹の腹斜筋あたりを鍛えることで脂肪をつきにくくする&お肉を落としていきましょう。
ねじりはそのまま体を左右にねじるだけ
ねじり運動は基本的に体を左右にねじることで特に道具がなくてもできます。ちょうどストレッチ感覚になりますがお試しください。
シャドーボクシングもOK
引用: https://www.instagram.com/p/BiKMvkYAjYx/?tagged=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
シャド-ボクシングで両手を交互に前へ繰り出すのもねじりが効く運動なので効果があります。
腹筋ローラーもOK
腹筋を鍛えられる腹筋ローラーも角度をつけることでわき腹に刺激を与えられるためねじり同等の効果が生まれます。
男のお腹の贅肉を落とすならストレッチもしよう
お腹の贅肉が付く原因には猫背だったり姿勢が悪いせいでついてしまったり、股関節がゆがんでいるために脂肪がついてしまうというものがあります。
このような股関節などの歪みや姿勢を正すこともお腹の贅肉を落としやすくする効果があり、方法としてはストレッチがあります。
引用: https://www.instagram.com/p/BiyV7VrDwxl/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81
ストレッチを行えば姿勢も正せる上に股関節のゆがみなども改善され、新陳代謝アップで痩せやすい体つくりが出来る&脂肪燃焼で実際に痩せられるので試してみてください。
関連記事
男のお腹の贅肉を落とすなら腹式呼吸もしよう
腹式呼吸は痩せやすい体つくりに貢献します。腹式呼吸によって呼吸筋が働くことで呼吸そのものを運動とすることが出来るのです。
また腹式呼吸は大腸が刺激されることで活発になり、便秘が解消されやすく脂肪がつく要因を1つ潰すことが出来ます。
男のお腹の贅肉を落とすための食事方法
お腹いっぱいはNG!腹八分目程度に抑える
お腹が出始めている間はまだ大丈夫だと思いがちですが、お腹いっぱいに食べるのが普通になってしまうと気づいたらお腹が出てしまったというパターンが良く起こります。食事の際はお腹いっぱいに食べるのではなく腹八分目程度までに抑えるようにしましょう。
摂取カロリー<消費カロリーにする
痩せるための鉄則は摂取カロリーよりも消費カロリーが上回ることです。摂取カロリーが多ければお腹を痩せるための筋トレや運動をしていても結局痩せられないので気を付けましょう。
お腹が空いたらソイプロテインを取り入れる
今までの食事に慣れているとどうしても量を減らせばお腹が空く問題が出てきます。そうすると体にストレスにもなりますし、途中で耐えられずに辞めてしまうことも考えられます。
そんなときはプロテインを取り入れるようにしてみてください。特に大豆から出来るソイプロテインは吸収が遅いため長い間満腹感を得ることができ、空腹を紛らわせることが出来ます。
ダイエットのお供としてソイプロテインは人気を持っており、コンビニやドラッグストアなどでも簡単に購入できるので手に取ってみましょう。
お腹の贅肉を落とすための鍛える筋トレや食事でした!
引用: https://www.instagram.com/p/Bixvi73hfE-/?tagged=%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E6%94%B9%E5%96%84
お腹の贅肉がついてしまう原因から鍛える筋トレ、その他ストレッチや贅肉を落とす際の食事などを紹介していきました。筋トレやストレッチなどを試してお腹をへこませましょう。