火起こしは意外に一番大事かも?バーベキューにおける火の付け方とは?
引用: https://image.freepik.com/free-photo/barbecue-grill-close-up-professionally-cooking-food-on-an-open-fire-on-a-cast-iron-grate_1321-482.jpg
キャンプやアウトドアを楽しむなら、食事もひとつの楽しみとして数えられる。みんなで楽しむバーベキューは、炭火でおいしい肉や魚、野菜を焼いてみんなで食べる楽しいパートの一つといえるだろう。そんなバーベキューにおける火起こしには、道具や着火剤を使って短時間で火をつけるコツを知っておきたいところ。
引用: https://image.freepik.com/free-photo/tasty-fresh-appetizing-meat-beef-on-grill-cooking-on-open-fire-on-grill-grid-nature-background-closeup_1220-1379.jpg
女の子や友人の見ている前で、短時間で手際よく火をつけることは意外に大事かもしれない。なぜなら、みんなはバーベキューを待っていて、長時間かかって火をつけるとなると、なかなかのプレッシャーを感じることになるだろう。手際よく仕事ができるところをアピールするためにも、隅に火をつけるコツをチェックしてみよう!
バーベキューで火起こし!短時間で行う火の付け方のコツとは?
引用: https://image.freepik.com/free-photo/barbecue-background_23-2147819245.jpg
手際よく、サッサと行いたいバーベキューの準備。なぜなら、みんな腹を空かせているし、バーベキューの火起こしだけが、バーベキューの準備ができる時間を短くも長くも左右する。そのため、てこずったり時間がかかったりすることで、みんなのストレスレベルが上がってしまう可能性も。道具や着火剤を使って、短時間で隅に火をつける骨はどんなところにあるのだろうか?ポイントをチェック!
火の付け方を知る前に!バーベキューでの火起こしでおさえたいポイントその1:道具を揃える
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71C7aBPHDuL._SX355_.jpg
短時間で行う炭への火の付け方として、最初に押さえておきたいのは、適切な道具を揃えること。道具なしには短時間で火をつけるのは困難だろう。道具としては、隅に火をつけるための道具や、炎をつくるための道具などさまざま。以下は、最低限用意しておきたい道具だ。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51nmK40BFPL._SY355_.jpg
・うちわや下敷きなど風を送るもの
・軍手
・トング
・ライターorマッチ
・着火剤
・炭
・新聞紙
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71g8688DfyL._SX342_.jpg
火の付け方を知る前に!バーベキューでの火起こしでおさえたいポイントその2:炭を選ぶ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Y8-j-yDSL._SY355_.jpg
炭に火をつけるにあたっては、炭の選定も大事なファクターのひとつ。炭を選ぶなら、品質も良く、食べ物の味もよくなる備長炭などの質の高い炭を選びたいところ。しかしながら、備長炭を調達できない場合も考えられる。できれば、選ぶ炭は火の付きやすいものを選ぼう。もし、長時間や長持ちを謳っている炭であれば、火が付きにくい場合が考えられるので注意しよう。
火の付け方を知る前に!バーベキューでの火起こしでおさえたいポイントその3:細かい炭を選別しておく
引用: https://image.freepik.com/free-photo/burning-trunks_1259-188.jpg
細かい炭は、着火をする際に役割を果たしてくれるので便利。細かい炭に火が移ることによって、大きな隅への着火が容易になる。細かい炭は、新聞紙に火をつけた状態とは違い、いったん火が付けば長時間に割ったって大きめの炭にアプローチしてくれるので、十分な火力を得るのに役立ってくれるだろう。
火の付け方を知る前に!バーベキューでの火起こしでおさえたいポイントその4:炭の並べ方を知る
引用: https://image.freepik.com/free-photo/close-up-of-fire-flames_1122-692.jpg
炭に火が付いたら、うちわなどを使って酸素を送ることで、より燃え上がる。空気が炭と炭の間を行き来しやすいように、炭の並べ方を知っておこう。炭は煙突形に組むことが基本となっているが、井形に組むのも有効。とにかく、風が通りやすい状況をつくってあげることがコツだ。それにより、炎の燃え上がり方が変わってくる。
関連記事
火起こしの基本道具に追加したい!炭への火の付け方で役に立つ追加アイテムとは?
引用: https://image.freepik.com/free-photo/fire-coals_1232-4368.jpg
着火剤などの道具を揃えてやり方も分かれば、あとは火をつけるだけ。しかしながら、火をつけるにあたって心細い人や、過去の失敗が過る人もいるのでは。短時間で炭に火をつけるために、追加したい道具をチェックしてみよう。これがあれば、さらに炭に火をつけやすくなるだろう。
火の付け方に追加!火起こしの追加アイテムその1:トーチ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51nAfnEdQVL._SY355_.jpg
トーチは、ガスコンロなどに使うガス缶に、特殊な器具をつけて火起こしの手助けをする。ガスによって勢いよく出る炎によって、隅に火が付くのをサポートしてくれる。火力が強いので扱いには注意しよう。
火の付け方に追加!火起こしの追加アイテムその2:松の枯れ木や松ぼっくり
引用: https://shop.r10s.jp/familiamia/cabinet/syu-ka/img68991539.jpg
もし、バーベキューをする場所に松の木があれば、松の枝や松ぼっくりには油が含まれているのでよく燃える。新聞紙などと同じ要領で、バーベキューグリルの下に潜り込ませれば、大きな炎を作ってくれるだろう。
火の付け方に追加!火起こしの追加アイテムその3:火起こし器
引用: https://shop.r10s.jp/naturum/cabinet/31/00807424_1.jpg
着火剤と炭だけで、内部に空気の流れを作り出してくれて、放っておくだけで簡単に炭に火をつけることができる火起こし器。火起こし器を使えば、さまざまな手が省けて便利。時間を重視する人なら、火起こし器をゲットしておきたい。
関連記事
バーベキューにおける確実な火起こしを行うコツと手順。着火剤を使った火の付け方!
引用: https://image.freepik.com/free-photo/burning-wood-trunks_1122-1068.jpg
一般的な、新聞紙や着火剤を使った基本的な火の付け方をご紹介しよう。手順と、それぞれのポイントでコツをつかんでおけば、あとはスムーズに事が運ぶ。初めての人なら難しいと感じることもあるかもしれないが、2回・3回と行えば、だれでもそのコツをつかむことができるだろう。
バーベキューの火の付け方その1:新聞紙をねじっていくつか用意する
引用: https://image.freepik.com/free-photo/headlines_1101-727.jpg
炭に火をつける最初のステップは、炭に着火する役割を果たす新聞紙を用意すること。新聞紙は面積を小さくして並べられるように、細くねじっていくつか用意する。このとき、松の枝や松ぼっくりなどもあれば追加できる。また、着火剤などを併用すれば、より大きな炎を作り出せるだろう。
バーベキューの火の付け方その2:細かい炭を並べる
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41-cYK4CZOL.jpg
グリルの下に細かい炭を並べる。これによって、新聞紙などに火が付いたときに、まずは小さい炭に着火する。炭は火を長持ちさせるので、さらに大きめの炭にも長時間の火のアプローチが可能になる。細かい炭がない場合は、砕いて使うのも一つの手段だ。
バーベキューの火の付け方その3:大きめの炭を煙突状または井形に組む
引用: http://rocketstove.tokyo/wp-content/uploads/934f5b30be96b295eac15df233b883d4.jpg
炭に火をつけるのに大切なファクターの一つである炭の組み方。煙突型や井形に炭を組む理由は、空気を送りやすくするためと、炭自体の組み方によって、内部に空気の流れを発生させることができるからだ。空気を送り、空気の上昇気流を作ることができれば、炭の火がより容易につくだろう。
バーベキューの火の付け方その4:新聞紙に火をつけて空気を送る
引用: https://image.freepik.com/free-photo/white-pigment-in-water_23-2147797825.jpg
新聞紙に火をつけて、空気を送る。しっかりと新聞紙を用意しておけば、紙類の追加は必要なく、炭に火が付くだろう。空気はあまり激しく送ると、隅の粉が飛び散って危ないので、優しく空気を送るようにしよう。空気は、下から送ることによって上昇気流を作り出すことができる。
バーベキューの火の付け方その5:炭の配置換えや追加を行う
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71w%2BBR3lXYL._SX355_.jpg
ある程度炭に火がついてきたら、井形や煙突型を意識して、炭の配置換えや追加を行おう。バーベキューをするにあたって大事なのはやはり火力。十分な火力を作るための炭の追加が必要な場合があるだろう。その際は、同じく上昇気流を意識して、隅を新しく組んでいこう。
炭への火の付け方をマスターして、バーベキューを滞りなく楽しもう!
引用: https://image.freepik.com/free-photo/barbecue-background_23-2147819238.jpg
バーベキューにおける火の付け方は、知っておけば重宝する知識といえる。大勢集まって行うバーベキューなら、迅速な炭への着火は必須となる。一生懸命火をつけても炎が上がらないということがないように、基本を知っておきたい。炭への火の付け方をマスターして、バーベキューを滞りなく楽しもう!