床ではなく車用ポリッシャーのバフの使い方や種類、交換時期をご紹介!
引用: https://www.instagram.com/p/Bi_nv9Sl7Xy/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
床磨きを使用する際にはポリッシャーとバフを使ってキレイにすることがありますが、床と同じく車の表面もポリッシャーとバフを使って傷を消したり鏡面仕上げをしたりすることが出来ます。
しかし床ではなく車用のポリッシャーを買ったとしても何も考えずにバフを合わせてしまうと使い方が失敗してしまう可能性があります。
そこで今回は床ではなく車用のポリッシャーを購入する&した方のためにバフの使い方や種類、交換時期といった事をお届けします。
車用ポリッシャーに使えるバフの種類は主に3つ!
床用ではない車用ポリッシャーを買ったときにセットで必要になるのがバフ(別名パッド)とコンパウンドです。そしてこのバフの種類は大まかにわけると3つ存在しています。
それぞれの名前はウレタンバフ、ウールバフ、スポンジバフと呼ばれており、それぞれ異なる特性を持ち合わせています。
引用: https://www.instagram.com/p/BkG0wfLAXAY/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
床ではなく車を磨くときはこれら3種類のバフを使い分けることで車の傷をなくしたりよりキレイな表面を仕上げることが出来ます。
車用ポリッシャーに使えるバフの種類【ウールバフ】
引用: https://www.instagram.com/p/Bbeze19FIPE/?tagged=%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%95
床ではなく車用ポリッシャーの中では非常に研磨力が高く、切削能力にも優れた強い効果を持つ種類のバフです。初期段階の粗磨きや洗車傷、ウォータースポットとイオンデポジットといったダメージの大き目な肌に対して使用します。
切削能力と研磨力の高さから初心者が使用する際は気をつけないと余計な傷をつけてしまう可能性があり、多少は慣れてから使ったほうがおすすめかもしれません。
またウールバフにもソフトタイプとハードタイプがあるためそれらを使い分ける必要もあります。車磨きになれていない方はこのレベルになると業者に任せたほうが安全になってしまうかもしれないので練習して使いこなせるようになったほうがいいでしょう。
車用ポリッシャーに使えるバフの種類【スポンジバフ】
引用: https://www.instagram.com/p/BkZeDddgg3q/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
スポンジ素材のバフとなっているスポンジバフは車との接地面が柔らかくなっているため余計な磨き傷を防ぎやすい種類のバフです。使用用途は車の塗装面の仕上げやコーティングなどなど。
とりあえずスポンジバフの中目と細目程度のものを用意しておいて仕上げとして使ってみるほか、荒めのスポンジバフを用意してウールを使うほどではないものの比較的荒れている塗装面なんかを整える為に向いているでしょう。
またコーティング剤ワックスの施工にも使用できるという使い方もあります。
車用ポリッシャーに使えるバフの種類【ウレタンバフ】
引用: https://www.instagram.com/p/Bgdm4wVBAqE/?tagged=%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%95
スポンジバフと類似するバフですがウレタン素材になっている点が異なる種類です。反発力がほどほどにあるため曲線などの磨きを得意としています。
スポンジバフよりも耐久力があるというのも特徴の1つであり、なんだかんだで色んな磨きに対応してくれます。
引用: https://www.instagram.com/p/BRZZLiaDpTI/?tagged=%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%95
ポリッシャーも割とどのタイプでも合いやすく、切削能力は低いものの最終仕上げなどに便利な種類と言えるでしょう。
車用ポリッシャーに使えるバフの粗さの種類
引用: https://www.instagram.com/p/Bk6hbDSg4rd/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
ウールバフはソフトやハードタイプなどがありましたが、スポンジバフやウレタンバフに関しては粗さの細かさによって更に分類することができます。
その種類は粗いものから順番に「中目、細目、極細目、超極細目」といった感じです。ただしバフを販売している会社によってそれぞれ名称は異なる場合があることをご注意ください。
引用: https://www.instagram.com/p/BkpnkeqhlVr/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
基本的に車を磨く使い方をするときは粗めから入りより細い目のバフを使用することで最終的な仕上がりが鏡面化していくイメージが近くなります。
車用ポリッシャーに使えるバフの使い方【ポリッシャー径とバフ径は合わせよう】
ポリッシャーとバフにはそれぞれ径、つまり大きさがあります。それぞれの大きさは合わせる必要があり、もしも合わせなかった場合はバフが外れたり磨きミスによる余計な傷を増やす原因にもなってしまうので徹底してください。
この時ポリッシャーを買ってからバフの大きさを合わせるかバフを買ってからポリッシャーの大きさは自由です。とはいえポリッシャーの大きさを先に選んでおいた方が無難かと思います。
主なポリッシャー径のおすすめは150又は185mmくらいでしょう。マジックテープ対応有無も大切なので見ておくこと。
またバフの幅(径)はもちろんのこと、厚さがある物を選んだ方がボディに当たって傷つける機会が減ります。
車用ポリッシャーに使えるバフの使い方【コンパウンドは基本的にバフと同じサイズ感で】
引用: https://www.instagram.com/p/BkjpsX6h3vC/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
ポリッシャーにつけたバフにつけるのがコンパウンドです。このコンパウンドにも対応する粗さが表記されているのですが、細目のバフを使うのであれば細目のコンパウンドを使うというように合わせるようにしてください。
元から粗目のウールバフならコンパウンドも同じく細目のものを使うのが無難です。この時ウールバフを使っているのに超極細などを使っても効率的な磨きが出来ません。
引用: https://www.instagram.com/p/BkHA8nKAfvD/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
同様に極細バフを使っているのに粗いコンパウンドを使ってしまっても明らかにダメなことになります。
車用ポリッシャーに使えるバフの使い方【磨き方】
マスキングを有効活用しよう
引用: https://www.instagram.com/p/Bj_6yaGlxTF/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
バフ磨きをする時は磨きたくない部分にマスキングテープなどを施すことで余計な磨きを減らすことが出来ます。これをしていないと余計な磨きで傷がついてしまうこともあるのでご注意ください。
外せるものは外しておく
車にアンテナがついている場合やナンバープレートなど磨く必要がなく、取り外しも可能であれば外しての作業をおすすめします。
動かし方
引用: https://www.instagram.com/p/BjlnLD4BXQo/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
ポリッシャーを動かしてバフ磨きをするときはまず全体的にコンパウンドが行きわたるようにします。全体に馴染んだら端っこのほうから満遍なくポリッシャーを動かして磨いていき、コンパウンドが見えなくなるまで磨きながらバランスよく進めていきましょう。
曲線や段差など一度で磨けない部分は無理に磨こうとすると傷がつくこともあるので注意が必要です。
車用ポリッシャーに使えるバフのお手入れや注意点
バフは基本的にコンパウンドの粗さを変えない
バフの粗さとコンパウンドの粗さは基本的にずっと同じ組み合わせで使用するようにしてください。そうしなければ使用感に不備が生じることがあります。
つまり細目のバフと細目のコンパウンドを合わせたものが1つある状態で他の粗さを使いたいときは別のバフとコンパウンドを用意することになります。
同じ組み合わせのものを複数用意する
バフ研磨中は使用していると必ず汚れが出てきたり目が詰まってくることがあります。このとき同じ組み合わせのバフを使いたいのになかったら余計な時間が取られてしまうので交換だけで済むように同じものを用意しておくことで時間短縮につながります。
使用後のお手入れ
バフの使用が終わった後は何もせず放置というわけではなくお手入れが必要です。お手入れは使用後のバフを自然に乾燥させ、乾燥したバフからコンパウンドを振り落とすようにします。
その後に中性洗剤などを用いて洗い流し、陰干しさせて乾燥したらお手入れ完了です。この作業を経なければバフの劣化が早く交換感覚が狭まります。
車用ポリッシャーに使えるバフの交換時期は?
引用: https://www.instagram.com/p/Bi6fWNBnM6T/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
バフはしっかりとしたお手入れをすることで寿命を伸ばすことが出来るので一概に交換時期を示すことは出来ません。
しっかりとしたお手入れにも関わらず磨く力が衰えてくるようなら交換してみてはいかがでしょうか。
ポリッシャーのバフ特集でした!
引用: https://www.instagram.com/p/BiolffjHOq2/?tagged=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
ポリッシャーのバフ特集としてバフの種類や使い方、お手入れや注意点などをご紹介させていただきました。車一台を磨き切ろうと思った場合たくさんの替えのバフが必要となりますが、挑戦してみたい方はぜひ購入してみてください。