// FourM
Fb79wlamlfg4fzruypaf

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

家庭菜園はきゅうり!水やりや肥料、プランター、虫対策まで徹底解説!

2024.02.22

家庭菜園は一度はまると幅広い種類の野菜を育てたくなるほどと言われています。しかし、家庭菜園と言っても初心者には難しいイメージが強いです。その中でもきゅうりがプランターなどで育てやすいと言われていますので、今回はきゅうりの育て方をご紹介します。

  1. 家庭菜園できゅうりを育てよう!
  2. きゅうりと言えば夏の野菜!
  3. 家庭菜園のきゅうりの難易度は?
  4. 家庭菜園のきゅうりの育て方はこちら!
  5. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント① 種まき・植え付けの時期
  6. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント② 土づくり
  7. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント③ 水やり
  8. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント④ 肥料
  9. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント⑤ 支柱立て
  10. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント⑥ 摘花・摘葉
  11. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント⑦ 追肥
  12. 家庭菜園のきゅうりの育て方・ポイント⑧ 収穫
  13. 家庭菜園のきゅうり 害虫対策は?
  14. 家庭菜園のきゅうり 病気対策は?
  15. 家庭菜園のきゅうりがすごく曲がる場合は何が原因?
  16. 【まとめ】家庭菜園できゅうりを作って楽しみを!
引用: http://tomi-factory.com/wp/wp-content/uploads/130614_2-300x225.jpg
皆さんは家庭菜園をしたことがありますか?畑を持っている方などは自分で野菜を育てたことがある人が多いと思いますが、畑がない方はあまり野菜を育てたことがないと思います。しかし、過程菜園は意外と簡単で、コツをつかむと育てやすいです。さらに、一度家庭菜園にはまるとどんどん違う野菜を育てたくなるほどなので、ぜひ家庭菜園に挑戦してみていただけたらと思います。今回はきゅうりの育て方をご紹介します。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/b/f/bfd5349d.jpg
きゅうりは皆さんもご存じの野菜だと思いますが、きゅうりは夏の野菜です。夏に育ってみずみずしい食感を楽しむことができるので夏にはうってつけです。普段1年中スーパーなどで販売されているものはハウス栽培の物が多いです。家庭菜園でも育てることが可能なのでぜひ育ててみていただけたらと思います。
引用: http://www.yamashin-grp.co.jp/old-wordpress/uploads/2010/06/kyuri24-460x305.jpg
家庭菜園をしたことがない人はきゅうりが育てやすいのか・育てにくいのかすらわからないと思います。家庭菜園でのきゅうりの難易度はかなり簡単な部類になります。病気や虫に注意する必要がありますが、初心者の方でも育てやすいと好評なので、初めて育てる野菜としてはかなりおすすめです。
引用: https://ymmfarm.com/wp-content/uploads/2015/08/cucumber-top.jpg
次は実際に家庭菜園できゅうりの育て方についてご紹介します。育て方にもそれぞれポイントが存在し、ポイントを誤ってしまうとできなかったりします。初心者が失敗しやすいポイントでもあるので、1点ずつぜひ意識しながら育てていただけたらと思います。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/94/0000951394/21/img79a620f4zik8zj.jpeg
まず最初に行うのはやはり種まきです。春ぐらいになると早いところではきゅうりの種が販売され始めます。最近ではスーパーやホームセンターでも販売されていることが多いので、ぜひチェックをしていただけたらと思います。種を購入したら9cm程度のポットに穴をあけそこに3粒種を植えます。種を植えた際に1cm程度土をかぶせて水をやります。
引用: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hattary/20160508/20160508221634.jpg
種からではなく苗から育てる方法もありです。初心者の方は種からではなく苗から育てた方がさらに失敗しづらいです。種が成長してしっかりと根が張ることによってきれいで丈夫なきゅうりができるようになるので、慣れるまではこちらの苗で育て、慣れたころに種がから育ててもいいです。苗からの場合もプランターに土を入れそこに植えるようにしましょう。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/94/0000951394/24/imgb98c9081zik6zj.jpeg
土づくりもぜひ意識していただきたいポイントです。こちらは種を植える前に行っていただいてもいいのですが、土は美味しさや成長にも大きく関わってくるので大切なポイントでもあります。畑の土などを入れるのが好ましいのですが、排水性や通気性がいい土を使うようにしましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71TyaQAIGHL._SL1000_.jpg
プランターやポットに種を植える際にも上記のような野菜の土を使うのがおすすめです。野菜の土は肥料などもしっかりと加えられているうえ、野菜にうってつけの状態の土を詰められています。ガーデニングにも使われるほどでもあるのですが、野菜の土はおいしい野菜が育ちやすいと共に失敗しにくいのでこちらも初心者の方におすすめです。
培養土 国華園 おいしく育てる野菜の土 25L 2袋組 このまま使える培養土 野菜 土 園芸用土 家庭菜園 ガーデニング
価格 ¥ 2,352
引用: https://earthtime-club.jp/garden/beginner/003/images/beginner_img_01.jpg
次にご紹介する育てる際に意識していただきたいポイントは水やりです。水やりはきゅうりだけでなく、どの野菜を育てるのにも大切なポイントです。特にきゅうりは水分がほとんどと言っても過言ではないほどで、水分が失われてしまうときゅうりが元気なく育たなかったりします。そのため、水やりはしっかりとしましょう。水やりを行いすぎると根腐りしますが、きゅうりは根が浅いので表面が乾いたころに水やりを行ってあげるのが好ましいです。
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/1298abf615bcd1c30235b664d80e16b2.jpg
水やりをしっかりと行っていくと勢いよく育ってくれると思います。しっかりと育ち始めると当然夏の時期にかなり近づくと思うのですが、夏に近づくと土の部分に藁を敷くのが好ましいです。藁は過湿や過乾の影響を受けにくくしてくれるので、元気に育ってくれやすいです。病気や虫にも大きく関係しやすいので、藁は敷くようにしましょう。
引用: https://tshop.r10s.jp/hiryou-dream/cabinet/mem_item/imgrc0067785988.jpg?downsize=200:*
次にご紹介するのは肥料についてです。肥料もきゅうりの成長にとっては大切なポイントです。肥料は土づくりの段階でも一緒に混ぜて成長を促していくのですが、できれば定期的に様子を見ながら肥料を上げるのも好ましいです。肥料の上げ過ぎには注意する必要があります。
引用: https://plaza.jp.rakuten-static.com/api/Proxy.php?a=http%3A%2F%2Fart40.photozou.jp%2Fpub%2F517%2F1066517%2Fphoto%2F136043945.v1337602543.jpg&b=c3c4871381ff8f647c673704db078e7d
きゅうりはプリンターなどで育てていると上記のようにしっかりと育つと思います。きゅうりは地を這って普段育つのですが、プランターに支柱を立てて育ててあげると奇麗な状態で育ちます。簡単なネットもしてあげるとさらにきれいに育てることができやすいので、支柱とネットはできるだけ用意するようにしましょう。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/hatakenoneko-new/imgs/6/a/6aed2698-s.jpg
支柱を立てて引き続き育てるとどんどん大きく成長していくと思います。この育てている段階でできれば摘花・摘葉を行うのが好ましいです。摘花・摘葉とは成長した際にもっとしっかりときゅうりの実に栄養がいくように、余分な花や葉を摘むものです。摘花・摘葉をする場合は5節〜8節の花や葉を摘むようにしましょう。
引用: https://i2.wp.com/www.kyuri-sodatekata.com/wp-content/uploads/2017/03/kyuri-hiryokata03.jpg?w=300
次に行うのが追肥です。肥料のところで様子を見ながら挙げた方がいいことはご紹介しましたが、きゅうりの実ができ始めた時に本格的に肥料を1回与えます。この行動を追肥と言い1回目の追肥を株元に施してあげます。2週間後にまた追肥を行い、その際には株元より少し離れたプランターの端寄りにあげると元気に育ってくれやすいです。
引用: http://blog-imgs-35.fc2.com/u/s/a/usagitosaien/DSC00714.jpg
追肥まで行うともうしっかりと大きくきゅうりの実が育っていると思います。きゅうりの実が育った場合にはいよいよ収穫になります。一気に収穫していくのではなく、ある程度の大きさになったものから順番に収穫してあげるのが好ましいです。
引用: http://vegin.net/img/urihamusi034syou200180.jpg
きゅうりのプランターでの育て方についてご紹介しましたが、きゅうりは害虫がつきやすい野菜でもあります。ウリハ虫やアブラ虫がきゅうりに影響を与えるのですが、害虫対策は光の反射テープなどを施すと付きにくいです。さらに、しっかりと風通しが良く日当たりがいいところで育てると付きにくいので気にしてあげるようにしましょう、
引用: http://www.boujo.net/admin/wp-content/uploads/uri_0303-kyurikappan.jpg
次はきゅうりの病気についてご紹介したいと思います。きゅうりはたくさん病気にかかりやすいのですが、特にかかりやすいのがべと病です。病気を防ぐ方法はどの病気にも言えることなのですが、追肥や水やりを怠らず、日当たり、風通しのいいところで育ててあげることです。病気には気を付けてあげるようにしましょう。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/jiiji_yasai/imgs/1/9/1928c2b7.jpg
きゅうりを育てたことがある人はご存じだと思いますが、きゅうりは実が曲がる場合があります。道の駅の野菜売り場でも曲がった状態のきゅうりが安値で販売されているものを見かけたことがある方も多いと思います。このきゅうりが曲がるのも原因があります。きゅうりが曲がる原因として挙げられるのは摘葉しすぎというのが挙げられます。さらに、株が老化している状態だと曲がることもあるので、全部曲がる場合は株が原因かもしれません。
引用: https://life.ja-group.jp/upload/food/vegetable/main/2_1.jpg
今回は家庭菜園でのきゅうりの育て方をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。プランターなどで簡単に育てることができるきゅうりですが、文章で確認するよりも比較的簡単に育てやすい野菜です。初心者の方でも育てることができるので、ぜひ皆さんも挑戦してみてください。きゅうりが曲がる場合でも曲がる原因を把握すれば次に活かせるので、ぜひ頑張って育ててみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://kateisaien01.com/wp-content/uploads/2015/05/x2015-05-06_021507.png.pagespeed.ic.SdglI_79Iv.webp