// FourM
I9jnzu3sima31qcb0ien

DIY(F)

CATEGORY | DIY(F)

オリジナルコースターを手作りしよう!100均商品で簡単にできる!

2024.02.22

手作りのオリジナルコースターは多くの方に好評です。実はプリンターで紙に印刷したり、写真を使うことによっておしゃれで簡単にオリジナルコースターを手作りすることが可能です。今回は100均グッズでも作れる簡単オリジナルコースターの作り方をご紹介します。

  1. 手作りのオリジナルコースターは簡単にできる!?
  2. コースターはおしゃれな印象を食卓で作ることができやすい
  3. 100均グッズで作る手作りオリジナルコースターはこちら!
  4. 【簡単】100均グッズで作る手作りオリジナルコースター① 材料を用意
  5. 【簡単】100均グッズで作る手作りオリジナルコースター② コルクコースターの型取り
  6. 【簡単】100均グッズで作る手作りオリジナルコースター③ コルクの内側を切り抜く
  7. 【簡単】100均グッズで作る手作りオリジナルコースター④ 色を塗り加工
  8. 【簡単】100均グッズで作る手作りオリジナルコースター⑤ 好きな写真・デザインの紙を用意
  9. 【簡単】100均グッズで作る手作りオリジナルコースター⑥ ボンドで貼り付ける
  10. プリンターで作る簡単なオリジナルコースターはこちら!
  11. プリンターで作る簡単なオリジナルコースター① 写真・紙を用意
  12. プリンターで作る簡単なオリジナルコースター② コルクに貼り付ける
  13. 手作りのオリジナルコースターキットも存在!
  14. 【まとめ】おしゃれなコースターで食事の時間を楽しもう!
引用: http://www.senbix.co.jp/wp-content/uploads/2012/12/coaster.jpg
コースターと言えば食卓をおしゃれな印象にすると共に、水滴などから守ってくれるので、テーブルなど家具が傷みにくいというメリットがあります。そのようなコースターも普段は雑貨屋や100均などで購入する方が多いのですが、実は自分で手作り可能で、おしゃれなコースターを作ることができます。今回はそのような手作りオリジナルコースターをご紹介したいと思います。
引用: https://www.assist001.co.jp/wp-content/uploads/2018/06/9490-300x225.jpg
オリジナルコースターは先程もご紹介しましたが、食卓をおしゃれな印象にすることができやすいです。特にオリジナルコースターは自分の好きなデザインで作ることができるので、完成したときは気分が上がって毎日使う人もいるほどです。食卓を華やかにしてくれるので、興味がある方はぜひ挑戦してみていただけたらと思います。
引用: https://www.karuizawabrewery.jp/upload/product/1_006000000002.jpg
オリジナルコースターの作り方は複数存在するのですが、まず最初は100均グッズで作ることができるおすすめオリジナルコースターの作り方をご紹介したいと思います。100均でも手に入るものばかりなので、コスパに優れたコースターを作ることが可能です。簡単におしゃれなコースターが作れるので、ぜひチェックしていただけたらと思います。
引用: http://tukau.up.n.seesaa.net/tukau/image/E382B3E383BCE382B9E382BFE383BC01-thumbnail2.jpg?d=a0
まず最初は材料集めから始めます。オリジナルコースターを作る際には100均で販売されている上記の画像のようなコースターを用意します。ダイソーやセリアなどでも販売されているのですが、丸形や四角い形もあるので、自分のお好みの形のコルクコースターを複数用意しましょう。基本的にコルクコースター2つで1つ完成します。他にはカッター・コンパスなどがあると作りやすいです。
引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/5ac/1453048/20170709_1742906_t.jpg
材料集めができれば次は実際に作業に入っていきます。コルクコースターの型採りを行うのですが、できれば最初は紙にコルクコースターの紙を型採ります。デザインなどを印刷する際に基本となる大きさのサイズを把握するための作業です。コルクコースターではなくコルクボードでも作ることができるのですが、丸い形で切り抜くのもおすすめです。
引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/5ac/1453048/20170709_1742908_t.jpg
次はコルクの内側を切り抜く作業に入ります。これは組み合わせるコルクコースターのうちの片方だけ切り抜きます。コルクコースターの内側に二回り程度小さい円を描いて切り抜きます。これはオリジナルコースターの窓と枠の部分を作る作業になります。
引用: https://www.pajolis.com/paintdiy/wp-content/uploads/2014/12/coluku_05-750x562.jpg
次は色塗り作業です。内側を切り抜いたコルクと100均で販売されているコルクコースターが用意できていると思いますが、現段階では重ねるとサイズがピッタリの状態だと思います。次はコルクコースターを自分の好きな色に加工する作業で、アクリル絵の具などで色を付けていくようにしましょう。
引用: https://img8.roomclip.jp/images/img_640/a0d2e32359011df5a269863171ca4ca8472195af.jpg
オリジナルコースターでコルクコースターに色を塗っておしゃれなコースターを作るのもおすすめですが、油性ペンで綺麗に上記の画像のようにデザインするだけでもおしゃれな印象のオリジナルコースターに仕上げることができます。油性ペンだけでもかなりおしゃれなオリジナルコースターが作れるので、模様をコルクコースターに下書きし、塗っていくようにしましょう。
引用: https://www.accea.co.jp/novelty/uv/img/coaster/b02.jpg
次は好きな写真・デザインの紙を用意です。最初に段階で100均のコルクコースターの型取りを紙にしたと思いますが、この紙に型採りをしたサイズでデザインを用意します。自分の好きな写真やイラストなどを紙に用意したので大丈夫です。普通のプリンター用紙でも大丈夫ですが、プリンター用紙では心許ないと感じる方はプリンター用紙ではなく、少しお高めの写真用などの光沢紙などを使うのがおすすめです。好きなデザインを用意できればそれをラミネート加工しましょう。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20161101/18/381201/4b/2b/j/o0338045013787424495.jpg?caw=800
次はオリジナルコースターを組み合わせていく作業になります。現段階では100均のコルクコースターそのままが一つと内側を切り抜いたコルクコースター・サイズをぴったり合わせたラミネート加工済みのイラスト・デザイン紙があると思います。底にする部分を100均のコルクコースターのまま、その上にラミネート加工したデザイン・その上に内側を切り抜いたコルクコースターを重ねていきボンドで付けて完成です。内側を切り抜いた部分にコップなどを置くようになります。
引用: https://cdn.creon-diy.jp/uploads/recipe/main_image/1209/w640_5fed7a03-14cc-4cc8-8b77-d90921fec64b.jpg
シンプルな100均のコルクコースターに上記の画像のようなおしゃれなインテリア雑貨などをボンドで付けるだけでもおしゃれな印象のコルクコースターに仕上げることができます。上記の画像はクリスマス仕様ですが、インテリアとして使えるものを付けるだけなので、DIYが苦手な方でもオリジナルコースターを作ることができます。
引用: https://cdn4.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_640/3e116d6cc569899ef7c43fa9f81d69842a5c18ca.jpg
さらに、100均のグッズでもコルクコースターではなく、ウッドボードを使っても作ることができます。100均では最近おしゃれなタイルなども販売されているので、上記の画像のようにウッドボードにタイルをきれいに貼り付けていくだけでもおしゃれなオリジナルコースターに仕上げることができます。もちろんコースターとしてだけでなく、サイズを大きくすれば鍋置きなどを作ることも可能なのでおすすめです。
引用: https://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m68630402555_1.jpg?1532598234
次はプリンターを使って作るおすすめのオリジナルコースターの作り方をご紹介します。プリンターで印刷して貼り付けていく方法なので、DIYが苦手な方でもパソコンが使えれば簡単に作ることができます。100均のオリジナルコースターと合わせてぜひご参考いただけたらと思います。
引用: https://www.prista.net/sp/images/prista/main_img.jpg
まず最初は写真や紙を用意していきます。これは100均のコルクコースターなどを用意して貼り付けるだけなので、簡単です。自分の好きなデザインをプリンターで印刷していきます。できればおしゃれな印象を作る場合は比較的シンプルなデザインにするのがおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ro0Z2lrsL._SL1000_.jpg
普通の印刷用紙でも良いのですが、できれば写真などを印刷する時に使われる光沢紙がおすすめです。最近では印刷師もハイクオリティのものが多く、上記の画像のような耐水性の光沢紙もあります。超耐水光沢紙もプリンターでデザインを印刷することが可能なので、しっかりとした物を作りたい場合は上記の画像のような超耐水光沢紙に印刷するのがおすすめです。
プラス インクジェット用紙 超耐水光沢フィルムラベル透明A4 IT-324RT 45354
価格 ¥ 1,179
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/28/72/a0166872_192912.jpg
光沢紙などに好きなデザインを印刷すると次は販売されている市販のコルクコースターに貼り付けていきます。できればしっかりとした強力なボンドなどを使用して貼り付けるのが好ましいです。簡単に作れるので興味がある方はぜひ挑戦してみていただけたらと思います。
引用: https://www.pc-supply.jp/user_data/packages/dss028/img/page/original_coaster/mainphoto.jpg
おすすめの手作りオリジナルコースターをご紹介しましたが、オリジナルコースターを更に簡単に作れるおすすめの「オリジナルコースターキット」が存在します。上記の画像のキットになるのですが、スポンジ製・ゴム製と素材を選ぶことも可能です。
引用: https://www.pc-supply.jp/user_data/packages/dss028/img/page/original_coaster/p-howto2.jpg
オリジナルコースターキットも上記の画像のようにデザインを印刷して直接素材に貼り付けていくような仕組みとなっています。透明保護シールを貼り付けて耐久性を上げることができるので、長持ちしやすいのでこちらもおすすめです。
引用: https://shop.r10s.jp/82netshouten/cabinet/seikatu/cork-ct/imgrc0072732104.jpg
今回はオリジナルコースターの作り方をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。オリジナルコースターは自分の気分を高めることができやすいitemでもあります。自分の好きな方と一緒に作ったり、家族で作ったりするとさらに思い出にも残りやすいので、ぜひ皆さんで作ってみていただけたらと思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://fresh-lab.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_5117-640x427.jpg