// FourM
Kh55tq3wsv3fwj1yhiau

自転車

CATEGORY | 自転車

ロードバイクにチューブレスタイヤを。メーカーや交換手順など解説!

2024.02.22

パンクしづらいと人気のチューブレスタイヤ。今回はそんなロードバイクのチューブレスタイヤのお得情報をお送りします。交換やシーラントを入れる方法、空気入れやホイールへの相性・メーカーなどをお届け。ロードバイクタイヤのパンク修理の方法等もご紹介します!

  1. ロードバイクにはチューブレスタイヤがおすすめ?交換方法やおすすめメーカーをご紹介!
  2. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】①チューブレスタイヤって何?
  3. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】②チューブレスタイヤの利点
  4. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】③チューブレスタイヤの難点
  5. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】④チューブレスタイヤの交換方法
  6. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】⑤チューブレスタイヤはシーラントでパンク予防
  7. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】⑥チューブレスタイヤがパンクしたときには
  8. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】⑦ロードバイクに乗るときのお役立ちアイテム
  9. 【ロードバイクのチューブレスタイヤのメーカー・交換方法・パンク修理法】⑧チューブレスタイヤのおすすめメーカー
  10. ロードバイクにはチューブレスタイヤで決まり!
H0rhjzltcayhlmudowqf
引用: https://www.instagram.com/p/BogTQZrF9AI/
ロードバイクは使うタイヤによっても性能が左右されるもの。最近ではチューブが入っていないチューブレスタイヤが人気ですよね。そこで以下ではロードバイクのチューブレスタイヤについて大特集!基本情報から、交換の方法などをまとめてみました。 おすすめメーカーもまとめましたので、チューブレスタイヤの購入を検討している方も要チェックです。

その名の通りチューブが入っていないタイヤのこと

Afxntoqa7dp8jl05scgh
引用: https://www.instagram.com/p/Blk1-cthS7_/
チューブレスタイヤとはその名の通り、チューブが入っていないタイヤのこと。ロードバイクのタイヤは色々な種類があり、このほかにはチューブが入っているクリンチャータイヤ、チューブとタイヤが縫い合わさっているチューブラータイヤなどがあります。クリンチャータイヤはパンクしやすい反面価格が安かったり、交換の手間が少ないという特徴があり、チューブラータイヤはやや高額ですが、パンクに強いなどと言った特徴があります。

チューブの代わりにゴムのインナーライナーが使用されている

Cf94loxr949mhzkxvxfs
引用: https://www.instagram.com/p/Bm0G9pDBM8Y/
肝心のチューブレスタイヤの特徴は、チューブが使われていない代わりにゴムのインナーライナーと呼ばれるものが使われています。 このインナーライナーがチューブの代わりになってくれるので、チューブが必要ではないということになるのです。

パンクしづらい

Ncz7sbkkdwtihl6k7hvr
引用: https://www.instagram.com/p/BluwZzFhZAa/
チューブレスタイヤのメリットとして、パンクがしづらいという事が挙げられます。 チューブがないため空気が少ない時のリム打ちパンクが起こりづらく、長く使えるタイヤとなっています。 また、異物が刺さったときにもクリンチャータイヤのように一気に空気が抜けづらいため、パンクによる事故を予防することも可能です。

乗り心地が良いと評判

Imcspd1edtlwbjegnpwl
引用: https://www.instagram.com/p/Bg49mC7A91-/
チューブレスタイヤは一般に、クリンチャータイヤよりも乗り心地が良いと言われています。 これは、チューブレスタイヤがクリンチャータイヤよりも転がり性能が良いため。軽くロードバイクを乗り回したいというときにはぴったりのタイヤと言えるでしょう。 この乗り心地の良さは、チューブが入っておらず、タイヤとチューブの摩擦が起こらないことに起因しています。

ホイールを選ぶチューブレスタイヤ

Oaod9oxr5cmjewf0dpcl
引用: https://www.instagram.com/p/BfTDbf7nZVh/
チューブレスタイヤのデメリットとしては、ホイールを選ぶという事が挙げられます。 チューブレスタイヤは専用のホイールが必要なので、場合によってはホイールごと買い替えなくてはいけない可能性があります。 多くのホイールはチューブレスタイヤに対応していれば、クリンチャータイヤにも対応しています。

ホイールにはめこむのがやや難しい

Rvepajogfzpybaukxf7z
引用: https://www.instagram.com/p/BYDK4VwDZKs/
チューブレスタイヤはチューブにはめこむのがクリンチャータイヤよりもやや難しいと言われています。 これは、チューブが入っていないため、空気が漏れるのを防ぐためにビート部が非常に固くできているからです。 タイヤ交換に慣れていない方だと1本換えるのに30分ほどかかってしまうこともあります。

チューブレスタイヤはこうやって交換する

前述したようにチューブレスタイヤの交換にはコツが必要となります。 交換の方法は上記の動画をご参考ください。 この動画でも紹介されていますが、チューブレスタイヤは装着時に力が必要なため、女性や子供の方は大人の男性に手伝ってもらう方が良いでしょう。

必須アイテムのタイヤレバー

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71dVad9s1ML._SL1500_.jpg
パナレーサー(Panaracer) タイヤレバー PTL 3本セット
価格 ¥ 427
チューブレスタイヤを交換するときに必ず必要となってくるのがこちらのタイヤレバーと呼ばれるアイテム。 リムにタイヤをはめ込むときには、このタイヤレバーでグイグイと押し込むようにはめ込んであげましょう。 このほかにもチューブレスタイヤの交換には、空気入れや石鹸水なども必要となります。

シーラントとは何?

Dk4cvps8ngpfncsqioyu
引用: https://www.instagram.com/p/BYCwuZIDCRE/
シーラントとは、チューブレスタイヤの中に入れてパンクを予防するためのアイテムです。 ゴムなどでできた液体状のもので、タイヤの中にいれることにより、パンクしたときにその穴を素早く埋めてくれます。 特に小さな穴が空いたときには効果てきめんで、少しの距離ならそのまま走行することも可能となります。

シーラントを入れる方法

シーラントを入れる方法はこちらの動画の通り。 小さな注射器などを使いながら、シーラントをタイヤの中に注入していきましょう。 注射器はダイソーなどの100均や、ホームセンターなどで購入することが可能です。 空気を抜いたタイヤのバルブを外し、シーラントを注入するだけなので簡単ですね。

外出先でパンクしたときにはチューブを入れるのがおすすめ

チューブレスタイヤが外出先でパンクしてしまったときには、予備のチューブを入れるのがおすすめです。 チューブレスタイヤは、そのままチューブを挿入することによりそのまま使うことが可能です。 動画では、予備チューブと携帯空気入れで手早くタイヤを修理しています。

チューブレスタイヤのパンク修理方法

チューブレスタイヤのパンクを本格的に修理するときの方法はこちら。 スクリューリーマやインサイトニードル、シール材やラバーセメントが必要となります。

LANDCAST 自転車 空気入れ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61gi82gyuRL._SL1500_.jpg
LANDCAST 自転車 空気入れ 仏式・米式 携帯ポンプ ロードバイク・クロスバイクに軽い力で高圧まで空気が入る
価格 ¥ 2,390
ここからはロードバイクのためのお役立ちアイテムをご紹介していきます。 まずはこちらの「LANDCAST 自転車 空気入れ」です。この空気入れは、携帯型ながら高圧まで空気を入れることが可能な一品。出先で空気が抜けてしまったときなどに重宝します。また、パンクしたときの予備チューブへの空気入れにも役に立つ商品です。

パナレーサー パンク修理 イージーパッチキット

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61zKjtca2hL._SL1200_.jpg
パナレーサー パンク修理 イージーパッチキット RK-EASY
価格 ¥ 357
こちらの「パナレーサー パンク修理 イージーパッチキット 」は、簡易的にパンクを修理するためのアイテム。 予備チューブがなくなったときにはこのパッチを使って応急処置をしてあげましょう。

SCHWALBE PRO ONE

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518EAXHlGQL._SL1000_.jpg
Schwalbe (シュワルベ) SCHWALBE PRO ONE シュワルベ プロ ワン チューブレス タイヤ ロード バイク +反射ステッカー [並行輸入品]
価格 ¥ 6,950
こちらの「SCHWALBE PRO ONE」は、新開発のマイクロスキンによって従来のタイヤよりも転がり性能が高まっている一品です。 シリーズ中最も転がり性能が高いため乗り心地抜群。スムーズな走行感を楽しむことができます。

MAVIC YKSION PRO UST

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41FaGJtwugL.jpg
MAVIC(マビック) YKSION PRO UST イクシオン プロ チューブレスレディ タイヤ (700x25c)+反射ステッカー [並行輸入品]
価格 ¥ 15,900
こちらの「MAVIC YKSION PRO UST」はケブラービート構造によって従来のチューブレスタイヤよりもホイールへのタイヤの脱着が簡単になっているのが特徴。 耐久性も高く、シーラントを30gほど入れることによってほとんどのパンクを防ぐことができます。
Gkfrjz7aywn8hmb7bklt
引用: https://www.instagram.com/p/BihVMO0hsaD/
以上、ロードバイクのチューブレスタイヤについてご紹介いたしました。 チューブレスタイヤはパンクに強く乗り心地も良いと非常に便利なアイテムです。 ぜひこの機会にチューブレスタイヤに交換してみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BkpSZYqHVYK/