ハンブルクのおすすめばらまきお土産①「NIVEA(ニベア)」製品
引用: https://www.instagram.com/p/BNhzeWIDV_B/
ハンドクリームやボディーローションなどで日本でも馴染みのあるニベアですが、ハンブルクが発祥の地です。そんなニベアの専門店が「NIVEA HAUS(ニベアハウス)」。日本に売っていない製品も多いので、お土産としておすすめです。
引用: https://www.instagram.com/p/BDliwxyqD5X/
日本でも売られている青い缶のニベアクリームですが、ハンブルグ限定缶、ドイツ冬季限定缶、クリスマス限定缶など、日本では手に入らないデザインのものはお土産に喜ばれそう。成分も日本とは違い、乾燥の厳しいヨーロッパ向けになっているそうです。ばらまきにするなら、リップバターはコンパクトサイズなのでたくさん買えますね。
引用: https://www.instagram.com/p/BR3QSKIBjEf/
化粧品の他、ニベアのロゴ入りあひるのおもちゃや、くまのぬいぐるみなど、ロゴグッズも売られているようです。こちらもあわせてチェックしてみて。
<店舗情報>
NIVEA HAUS HAMBURG
Jungfernstieg 51, 20354 Hamburg
ハンブルクのおすすめばらまきお土産②「Meßmer(メスマー)」の紅茶
引用: https://www.instagram.com/p/Bkr9WZThNXw/
紅茶というと、ヨーロッパではイギリスのイメージですが、ハンブルクはヨーロッパ最大級の貿易港を有することもあり、世界中の紅茶が集まる都市です。そのため、ハンブルクには紅茶専門店も多くあります。その中でドイツブランドで有名なのが、Meßmer(メスマー)。日本でも輸入食材店で見かけることがあります。かつては皇帝御用達でもあった、歴史あるメーカーです。
引用: https://www.instagram.com/p/BSTClt3FFG2/
ハーブティーや、ストロベリーチーズケーキ、ブルーベリーマフィンなど、珍しいフレーバーの紅茶がそろっており、迷ってしまいそう。価格もお手頃なので、ばらまき用におすすめできるお土産です。ティーバッグはスーパーでも売られています。もし時間があれば、メスマーが提供するティーハウス「Das Meßmer MOMENTUM」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。紅茶を英国式のスコーンやホットサンドなどの軽食と一緒にいただけ、お店の一角には紅茶も売られています。
<店舗情報>
Meßmer Momentum
Am Kaiserkai 10
20457 Hamburg
ハンブルクのおすすめばらまきお土産③「Ronnefeldt(ロンネフェルト)」の紅茶
引用: https://www.instagram.com/p/BrKJ1zwAjd4/
続いてのドイツのおすすめ紅茶は、世界中の最高級ホテルでも採用されているロンネフェルト。その品質の高さはもちろん、万人から受け入れられる癖のない味で、お土産としても安心して選ぶことが出来ます。パッケージも上品でおしゃれです。
引用: https://www.instagram.com/p/BrScUyQhOrA/
定番のダージリンやアッサムはもちろん、フレーバーティーやハーブティーも数多く揃っています。ティーバックのパッケージも色鮮やかなので、いくつかの種類をセットしてばらまきにしたら喜ばれそうです。
ハンブルクのおすすめばらまきお土産④キャンディス
引用: https://www.instagram.com/p/Bhga3ppF8sb/
ドイツで紅茶に欠かせないものが、「キャンディス」と言われる、シロップ漬けの氷砂糖。そのキャンディスはハンブルクが発祥の地です。氷砂糖にラムやジンジャー、はちみつ、レモンなどのフレーバーがついていて、いつもの紅茶に入れるだけで、また違った味わいが楽しめます。
引用: https://www.instagram.com/p/Bq9kUiwBSGV/
こちら、日本でも密かに人気が出ていますが、日本でもキャンディス人気に火が付いたのは、味だけでなくそのおしゃれな見た目にも理由がありそうです。キッチンやテーブルにちょっと置いておくだけでお洒落な印象を与えるラベルデザインの瓶は、インテリア好きなお友達へのお土産にもおすすめです。
ハンブルクのおすすめばらまきお土産⑤「HARIBO(ハリボー)」のグミ
引用: https://www.instagram.com/p/BpW3R7slYew/
日本でもお馴染みのお菓子、HARIBO(ハリボー)。こちらもドイツ生まれのお菓子というのをご存知でしたでしょうか。こちらはグミのお菓子ですが、日本のグミに比べて硬いのが特徴です。これは硬いものをあまり食べないヨーロッパの人たちに噛む力を補うためにあえて硬くしているそうです。ドイツ産のものは日本で売られているものに比べさらに硬めだとか。
引用: https://www.instagram.com/p/BpMT7iLn5UU/
日本で売っていない味や形、パッケージのものがあるので、是非いくつか試してみてください。何よりスーパーなどで手軽に買え、お値段も安いので、ばらまきにぴったりのお菓子です。
ハンブルクのおすすめばらまきお土産⑥「Ritter Sport(リッタースポーツ)」のチョコ
引用: https://www.instagram.com/p/Bo1h6HIg391/
続いてもお菓子。Ritter Sport(リッタースポーツ)という、ドイツで最もポピュラーと言っても良いチョコレートです。何故スポーツという名前がついているかというと、サッカーを観戦しながら食べられるチョコレートを作ろうということで、生み出されたチョコレートだからだそうです。
引用: https://www.instagram.com/p/BYgMuqnH87N/
板チョコタイプなのでばらまき用に沢山買えますし、小さな個包装の板チョコが缶に入ったものもありますので、会社などで配るのにも便利なお菓子です。カラフルでスッキリしたデザインながら、どこか可愛らしいパッケージもドイツならでは。
ハンブルクのおすすめばらまきお土産⑦「Kneipp(クナイプ)」の入浴剤など
引用: https://www.instagram.com/p/BrKUH1JgDMO/
日本でちょっと贅沢な入浴剤といえば、クナイプ(Kneipp)を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。クナイプもドイツ発祥です。日本と同様、温泉大国であるドイツでは、ドイツ人もお風呂が大好きなのだそうです。クナイプは防腐剤(パラベン)や、シリコン、鉱物油といった添加物を使っておらず、アレルギーテストも行っており、お肌に敏感な方にも安心して使える製品です。
引用: https://www.instagram.com/p/BNWcSTxgcCk/
日本でも人気のバスソルトは、天然岩塩とエッセンシャルオイルを使用し、体の芯からポカポカになると評判です。ばらまきには日本でも売られているような個包装のバスソルトや、小さなボトルタイプの泡風呂が作れるバスジェルのセット、日本では売られていないフェイスマスクなどもおすすめです。
ハンブルクのおすすめばらまきお土産⑧ハチミツ
引用: https://www.instagram.com/p/BmNiY1Pgz2n/
最後にご紹介するのがドイツ産のハチミツ。ドイツではパンを沢山食べるので、スーパーへ行くと、沢山のハチミツやジャムが売られています。はちみつの消費量が世界の中でもとても多いそうで、養蜂も盛んです。ドイツ語でハチミツは「Honig」と書きますので、お土産でハチミツを探す際には覚えておきましょう。
引用: https://www.instagram.com/p/BpMkWoGgUtW/
定番のアカシアのハチミツの他、クローバーやなたね、オレンジの花などの珍しいものや、ラベンダーなど香りがついたハチミツも売られています。どうせならばそういった珍しいハチミツをお土産にしても良いですね。色々あって選べない!という方には歴史が古く品質が確かなラングネーゼ(Langnese)社のものがおすすめです。
ハンブルクのお土産、どこで買う?
これまでのおすすめのお土産を踏まえ、ハンブルクでおすすめのお土産が買えるお店をご紹介していきます。
①スーパー「REWE(レーヴェ)」
引用: https://www.instagram.com/p/BTco0Q_FtOM/
REWEは地元の人も通うスーパーで、チョコレートなどのお菓子や、その他の食品から日用品まで、リーズナブルでドイツらしいお土産を買うのにおすすめです。
<店舗情報>
REWE
Ballindamm 40, 20095 Hamburg, Germany
Europa Passage内
②ドラッグストア「BUDNIKOWSKY(ブデゥニコフスキー)」
引用: https://www.instagram.com/p/BVvRXAOhJDg/
北ドイツのドラッグストアチェーン「BUDNIKOWSKY(ブデゥニコフスキー)」では、クナイプ製品やニベアなどが購入できます。他にも日本ではなかなかお目にかかれないコスメや日用品を色々と発掘できそうですね。
<店舗情報>
BUDNIKOWSKY
Ballindamm 40, 20095 Hamburg, Germany
Europa Passage内
③カフェ&紅茶専門店「Wasserschloss (ヴァッサーシュロス )」
引用: https://www.instagram.com/p/BrIduk5AQaT/
紅茶を買うならここ「Wasserschloss (ヴァッサーシュロス )」がおすすめ。シュパイヒャーシュタット(Speicherstadt)という赤レンガ倉庫街の一角にあります。こちらはカフェとレストランが有名ですが、中に紅茶と雑貨のお店が入っており、様々な種類の紅茶をここで探すことができます。
<店舗情報>
Wasserschloss
Dienerreihe 4 20457 Hamburg
まとめ
以上、ハンブルクでおすすめのばらまきにぴったりのお土産をご紹介していきましたが、気になるお土産はありましたでしょうか。日本でもお馴染みのブランドのものがドイツ生まれやハンブルク生まれだったりするので、お土産を渡した時の反響も大きそうですね。是非ドイツならではの素敵なお土産を見つけてみてください。