富山県の有名なお寺や神社①瑞龍寺
引用: https://www.instagram.com/p/BmmdAP9HrW0/
【瑞龍寺・ずいりゅうじ】国宝に指定されている富山県が誇るお寺。その他にも、フォトジェニックな国内観光スポットで全国No.2に輝き、さらに日本遺産にも選ばれている全国的にも有名なお寺です。連日全国各地からたくさんの方が足を運ぶ人気スポットでもあり、期間限定で夜にはライトアップやプロジェクションマッピングも開催されています。国宝の揃うお寺で、昼間とは異なる表情を見られるライトアップなどもおすすめです。そしてぜひ国宝に相応しい立派な御朱印をいただきましょう。
引用: https://www.instagram.com/p/BlsUFlbnmcF/
迫力のある仁王像が鎮座する山門は、1810年に再建された歴史ある建造物の一つであり、国宝として指定されている立派な山門が見られます。境内には拝殿をはじめ、仏殿や法堂などいつくもの建物が存在し、広大な敷地で参拝、見学することができます。1659年に建立された仏殿も国宝に登録されており、そうした歴史的に貴重な建造物が集まっている素晴らしいスポット。境内で最も大きな建物となる法堂は、江戸時代に建立されたものとなり、中央祭壇には、お寺の名前の由来にもなっている加賀藩二代目藩主の前田利長公の位碑が祀られています。
・住所:富山県高岡市関本町35
富山県の有名なお寺や神社②大佛寺
引用: https://www.instagram.com/p/BuiO8w7FhQw/
【大佛寺・だいぶつじ(高岡大仏)】源義勝が13世紀頃、承久の乱を避け仏道に進み、越中射水にある二上山に木造大仏(高さおよそ5メートル)を造立したのが初代の大仏であり、現在見られるのは1933年に開眼されたものです。1907年から着工され26年もの歳月をかけ完成された富山県を代表する大仏となっています。大仏の下は展示スペースとなっており、無料で仏教コレクションが見られます。
引用: https://www.instagram.com/p/Buimsw0Hd4J/
また、高岡大仏が鎮座している台座の下に、阿弥陀三尊および諸仏が安置されており、6:00~18:00の間に参拝することが可能です。富山県においては日本三大大仏とも言われており、連日たくさんの参拝者が訪れる有名なスポットです。こちらでも忘れずに御朱印をいただきましょう。
・住所:富山県高岡市大手町11番29号
富山県の有名なお寺や神社③眼目山立山寺
引用: https://www.instagram.com/p/Bo3gF5NgyOv/
【眼目山立山寺・がんもくざんりゅうせんじ】トガ並木がきれいなお寺。こちらの眼目地区においては、森林浴による癒やしの効果から、健康づくりやライフスタイルの立て直しに役立つ「森林セラピー基地」として認定されている自然環境が整っているスポットです。その森林セラピー効果は、科学的にも証明され、近年では森林浴を目的に訪れる方も多いほど。
引用: https://www.instagram.com/p/BtQgH4DgDDA/
古い歴史を持つこちらのお寺は、1370年に建立されまだまだ知名度は伸びしろがあるものの、ぜひ富山県においては訪れるべきお寺の一つとしておすすめします。深い山々に囲まれ、自然と静寂と神聖な空気が味わえる落ち着く場所です。こちらでも御朱印はいただけます。
・住所:富山県中新川郡上市町眼目15
富山県の有名なお寺や神社④瑞泉寺
引用: https://www.instagram.com/p/BubdTxeg6ix/
【瑞泉寺・ずいせんじ】近年日本遺産に指定された南砺市に建つお寺。彫刻の町として知られる井波に位置するお寺ならでは、町で作業する彫刻師たちによるノミの音がどこからともなく聞こえてくる環境にある境内です。広い敷地内に本堂をはじめとし、山門や宝物殿に、庭園や茶室などの見どころが詰まったお寺であり、中でも境内のいたるところに見られる彫刻は瑞泉寺ならでは魅力の一つとして要チェックです。飛騨高山が近いことから、質の良い木材が手に入りやすいという環境も、井波の彫刻が発展した要因の一つにもなっているそうです。
引用: https://www.instagram.com/p/BsxeU4ElO_x/
瑞泉寺の名物の一つでもある、フジの花もおすすめです。春を迎えると境内に設置されている藤棚が見頃となり、色鮮やかな紫色のフジが訪れる人々を魅了します。満開の時期になると、藤棚の下では、「藤の花茶会」が開かれ、この時しか味わえない楽しみを存分に満喫することができます。御朱印も忘れずにいただきましょう。
・住所:富山県南砺市井波3050
富山県の有名なお寺や神社⑤大岩山日石寺
引用: https://www.instagram.com/p/BuQKDpHFhn5/
【大岩山日石寺・おおいわさんにっせきじ】立山連峰のほど近く上市町に位置するお寺。境内に祀られている大岩日石寺石仏は国の指定史跡に認定されており、”大岩のお不動さん”として地元市民からも親しまれています。石仏をはじめ、三重の塔や山門、六本滝などの見どころが多数揃ったお寺としても人気の高いスポット。
引用: https://www.instagram.com/p/BuQYDv9nW7c/
百段坂に沿うように旅館や食事処が建ち並び、大岩山の名物「そうめん」も味わえます。富山県の美味しい水で作られる絶品のそうめんは、喉越しもよく食べやすいと評判です。ぜひこちらのお寺と一緒に付近もゆっくりと観光なさってください。
・住所:富山県中新川郡上市町大岩163
富山県の有名なお寺や神社⑥射水神社
引用: https://www.instagram.com/p/Btr-KQmAP80/
【射水神社・いみずじんじゃ】高岡市にある越中国一之宮の一つである神社。ニニギノミコトをお祀りしており、明治35年に再建された威厳ある拝殿が見られます。こちらに建つ一の鳥居は、前回2015年の式年遷宮により、伊勢神宮の外宮御正殿内にあったものを譲り受け、移設したものとなります。
引用: https://www.instagram.com/p/Bta2PAalAJN/
拝殿に掛けられた立派な扁額は、加賀藩12代目藩主の前田斉泰公による書だそうです。力強く堂々とした風格が字に現れています。こちらでも御朱印はいただけますので、平日は待ち時間なくわりとすぐにいただけそうです。
・住所:富山県高岡市古城1-1
富山県の有名なお寺や神社⑦雄山神社中宮祈願殿
引用: https://www.instagram.com/p/BoXjUO9hLzn/
【雄山神社中宮祈願殿・おやまじんじゃちゅうぐうきがんでん】立山町に位置する神社であり、霊峰立山を神山としてお祀りしています。「立山頂上峰本社」と「芦峅中宮祈願殿」そして「岩峅前立社壇」の三社殿からなる雄山神社は、越中国一之宮の一つであり、その歴史も古く富山市民および立山信教においては重要な存在として親しまれています。こちらでも御朱印をいただくことができます。
引用: https://www.instagram.com/p/BmkH_aDBoZX/
中でもこちらの雄山神社祈願殿には、樹齢およそ500年の杉の木立に囲まれた神聖で厳粛な空間が広がり、癒やしと落ち着きを与えてくれます。その昔、一人の男が白い鷹を飼育していました。ある日その鷹が逃げ、男は探しているうちに立山で迷子になります。迷っていると、熊に遭遇しその熊を弓で射抜くと熊は逃げ出しました。熊を追っていくと、矢の刺さった阿弥陀像を見つけます。すると阿弥陀像が、「衆生を救済するために汝を待っておった。鷹は剣山刀尾天神であり、熊は我である。出家して当山を開くといい」との言葉を残し、去っていった。そんな言い伝えが雄山神社の由来となっています。
・住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺2番地
富山県の有名なお寺や神社⑧高瀬神社
引用: https://www.instagram.com/p/BtVe1mBFSlA/
【高瀬神社・たかせじんじゃ】南砺市に位置し、祈るほどにご縁が結ばれるとされている越中国一之宮の一つとなる神社。結婚式も多く執り行われているこちらの神社では、人々の幸せをこれまでたくさん見守ってきました。広大な敷地面積を誇る歴史ある神社は、整備も行き届き”きれいな神社”との声も多数あがっています。福の神・縁結びの神「大国主命」が鎮座する神社でぜひお参りしてご利益を授かりましょう。
引用: https://www.instagram.com/p/Bsr3dIYAJOA/
また、こちらの神社の魅力でもある「なでうさぎ」にも注目です。神話の「因幡の白兔(いなばのしろうさぎ)」が由来している、心とカラダを癒やす「なでうさぎ」がいることでも有名です。”ご加護がありますように”と祈りをささげながらうさぎの体をなでえることで、心もカラダもきっと癒やされることでしょう。自分の癒やしてもらいたい部位を祈念しながら撫でると効果があるそうですので、ぜひ「なでうさぎ」にも会いに行きましょう。こちらでは力強い御朱印がいただけます。
・住所:富山県南砺市高瀬291
富山県の有名なお寺や神社⑨日枝神社
引用: https://www.instagram.com/p/BsKHeL-jd2v/
【日枝神社・ひえじんじゃ】富山市に位置し、たくさんの富山市民から親しまれている神社。”富山山王さん”とも呼ばれており、鮮やかな朱色が配された拝殿は迫力があり、結婚式も執り行われるほど人気の高い神社です。毎年5月31日から開催される春季例大祭の「山王まつり」では、富山県において最大規模の祭りとあり、多くの人々で賑わいを見せます。
引用: https://www.instagram.com/p/BfzplykHqJ1/
旧藩時代から続く富山城下のお祭りとなり、城下あげて開かれる総祭りとしての一大イベントでした。現在においても神社付近には多数の露天が建ち並び、歩行者天国となる道路においても様々なイベントが開催されます。こちら山王さんの御朱印もいただくことができます。また、八尾和紙で作られた素敵な御朱印帳が限定予約販売されていたりと、特別な御朱印帳が手に入る場所でもあります。
・住所:富山県富山市山王町4-12
富山県の有名なお寺や神社⑩富山縣護國神社
引用: https://www.instagram.com/p/BsH0VHXh8Fs/
【富山縣護國神社・とやまけんごごくじんじゃ】富山市にある神社。こちらでは明治維新から大東亜戦争までの犠牲者の中で富山県出身者が祀られており、富山縣招魂社として1912年に建立が認められ、その翌年に鎮座が行われました。富山県を代表する神社の一つであり、地元の人々が初詣に訪れる人気のスポットとしても有名な場所です。
引用: https://www.instagram.com/p/BWmcs9MgD1a/
広々とした境内では普段ゆっくりと、静かに過ごすことができ、静寂と神聖な空間で参拝できます。御朱印は代金不要でいただけますので、しっかりとお参りして賽銭を納められてはいかがでしょうか。
・住所:富山県富山市磯部町1丁目1−17
富山県の有名なお寺や神社⑪気多神社
引用: https://www.instagram.com/p/BtYeA3jF9jc/
【気多神社・けたじんじゃ】富山県の高岡市に建つ神社。大己貴命とともに奴奈加波比売命が祀られている越中国一之宮の一つとして知られています。緑深い場所に位置するこちらの神社は、普段はとても静かで落ち着く場所であり、神聖な空間となっています。緩やかな階段が続く参道から緑に囲まれ、その先には凛とした威厳ある姿の拝殿を参拝することができます。こちらは普段、無人の社務所となるため御朱印は書き置きのみ対応しています。
・住所:富山県高岡市伏木一宮1-10-1
まとめ
富山で有名なお寺や神社を11選ご紹介してきました。たくさんの宗教建築が点在する富山においても、特に人気の高いスポットを厳選しお届けしましたので、富山にお出かけの際の参考になれば幸いです。中でも国宝に指定されている建造物が揃う瑞龍寺をはじめ、国宝級の歴史的史跡が揃うお寺や神社は必見です。富山でしか体験できない、その土地の空気と神聖な空間をどうぞご堪能ください。