1:石垣島ホタル鑑賞スポット バンナ公園
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fwww.pref.okinawa.jp%2Fsite%2Fdoboku%2Ftoshimono%2Fkoen%2Fimages%2Fbanna-5.jpeg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
バンナ公園について
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT46nul8oCYC-lj03lprYL7ncIanHuHNlp-S1GgW0eN8C1OEtoYRQ
まず最初にご紹介するのはホタルをみることができるおすすめスポットについてです。石垣島で一番気軽にホタルをみることができるスポットはバンナ公園です。バンナ公園は石垣島中央にある標高230mのバンナ岳にある公園です。バンナ公園は北から南まで全長約3.5mある広大な公園です。公園といっても遊具や施設があるだけの公園ではなく、自然の中を散策したり、果実園があったり、サイクリングコースがある大きな公園です。この公園の中にホタル街道があり、こちらの場所でホタルを見ることができます。
2:石垣島ホタル鑑賞スポット 前勢岳
引用: https://www.instagram.com/p/BLhe03Mj7Pq/
前勢岳について
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRDYCt6YINAHHohKeU5VcmIPKx1LTw5gNKeLJd2ZzBP8gUZWbg8
前勢岳は観光名所でもある石垣島天文台がある場所です。この天文台へ向かう途中にホタルを見ることができます。ただし天文台へ向かう途中に発光する観光客の方が多く、以前と比べてホタルの数が減ってきていると言われています。遭遇率で行くとバンナ公園の方が確実と言えます。
3:石垣島ホタル鑑賞スポット 於茂登岳
引用: https://www.instagram.com/p/Bpec1YfB7qZ/
於茂登岳について
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTcg4mujseDXWhT38rw4FVwoO8Ew5dYb6uS8MBIGcrX4wBWsBmx4Q
於茂登岳(おもとだけ)は標高約520mの山です。於茂登岳は他の県の山と比べると標高は低いですが、沖縄県の中では一番標高が高い山です。貴重な植物や動物が生息する山と知られており国の天然物として指定されています。植物ではカンヒザクラ、動物では特別天然記念物に指定されているカンムリワシやリュウキュウキンバトが生息しています。ホタルが見れるスポットは於茂登岳の登山口です。
4:石垣島ホタル 八重山諸島
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQF-yyJDV0u32vjYcMpXm0VbT8oxgmDfpLlpXt3KM4czEiOaEP8XA
八重山諸島について
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQQUAGG9_n3p9U6p_tK2OqXTXpWseuQVdpE_eBnFg0J-VNzGy2G
八重山諸島は石垣島や西表島、宮古島などの先島諸島のことを指します。日本に約50種ものホタルが確認されていますが、八重山諸島でみることができるホタルは約9種類です。中でも八重山列島の中心である石垣島では広い場所でホタルをみることができるスポットとして知られています。
5:石垣島ホタル ヤエヤマヒメボタル
引用: https://www.instagram.com/p/BvAkSwNFyd5/
ヤエヤマヒメボタルについて
引用: https://www.instagram.com/p/BjFLeGeFhwN/
ここまで石垣島でホタルを見ることができるスポットをご紹介させていただきました。ここからは石垣島ではどんな種類のホタルをみることができるのか紹介させていただきます。ホタルといえば光る虫ということしか分からない方が多いと思いますが、ホタルにもいろいろな種類があります。石垣島で最も多く生息しているホタルがヤエヤマヒメボタルです。ヤエヤマヒメボタルは体長が2mm~4mmという日本で最少クラスのホタルです。ヤエヤマヒメボタルは陸棲です。一般的に見ることができるゲンジボタルや、ヘイケボタルは水辺でみることができますが、ヤエヤマヒメボタルは陸棲で、行動範囲が限られているので、決まった場所でしか見ることができない貴重なホタルです。ホタルという飛んで光る姿が幻想的ですが、ヤエヤマヒメボタルの特徴は雌に羽根がないことです。よって飛ぶことができないので行動範囲が限られているということです。これだけ小さな生物でも、もちろん食事は必要です。何を食べていると思いますか?ヤエヤマヒメボタルは小さなカタツムリを好物としています。
6:石垣島ホタル キイロスジボタル
引用: https://www.instagram.com/p/BqHYe10F7_U/
キイロスジボタルについて
引用: https://www.instagram.com/p/BTwGttSAStO/
キイロスジボタルは石垣島や西表島でみることができるホタルです。体長はヤエヤマヒメボタルも大きく約6mmの個体が多いです。体の色が黄色ということからキイロスジボタルという名前が付けられています。他のホタルに比べて発光する光の力は弱いですが、点滅して長く光ることが特徴です。キイロスジホタルはヤエヤマヒメホタルと違い雄雌ともに羽があるので行動範囲が広いです。日本以外でも台湾、中国などで見られています。
7:石垣島ホタル オオシママドボタル
引用: https://www.tokyo-zoo.net/temp/news/Topics/upfiles/2016_08_19_Tama_OshimaMadoBotaru_03.jpg
オオシママドボタルについて
引用: https://www.tokyo-zoo.net/temp/news/Topics/upfiles/2016_08_19_Tama_OshimaMadoBotaru_01.jpg
オオシママドボタルは石垣島以外に、西表島、竹富島、黒島などで見ることができます。下の2枚の写真を見ていただくと、違ったホタルが2種類いるように見えますが、二匹ともオオシママドボタルです。オオシママドボタルもヤエヤマヒメボタルと同じように雄雌の形がまったく違います。向かって右側の大きな、幼虫のような羽根のない方がメスになります。羽根のないメスは自らオスに近づいていくことができないので、光と匂いでオスを誘い交尾をしています。1枚目の写真はオオシママドボタルが幼虫の時の写真です。オオシママドボタルも他のホタル同様にカタツムリを食べて成長します。自分と同じくらい、もしくは大きなカタツムリをどのように食べているかというと、頭の部分にガブっと噛みつき、消化液をだして食べています。小さな見た目とは違って、捕食する時は機敏に動きます。
8:石垣島ホタル シーズン
引用: https://www.instagram.com/p/BaWgM8VDgNL/
シーズンについて
引用: https://www.instagram.com/p/BvL0wMUgMoh/
ここまで石垣島でみることができるホタルについて3種類紹介させていただきました。ホタルが見れる場所、見ることができるホタルの種類が分かったら、あとはいつホタルをみることができるかというシーズンが気になりますね。ホタルを見ることができるシーズンについては、ホタルの種類ごとによって少しずつ違うシーズンになっています。ヤエヤマヒメボタルを見ることができるシーズンは3月~6月にかけて見ることができます。キイロスジボタルを見ることができるシーズンは4月~11月までみることができ、ヤエヤマヒメボタルに比べて長いシーズンみることができます。オオシママドボタルを見ることができるシーズンは10月~1月にかけてみることができます。3種類のホタルをみることができるシーズンを合わせるとほぼ1年を通して、何かしらのホタルをみることができることがお分かり頂けると思います。見れるシーズンの中でも天候や気温によって見ることができるスポットや、時間が変わってくるので、現地で詳しい方に教えてもらう、もしくはホタル観賞ツアーで見るのが一番確実に多くみることができる方法です。
9:石垣島ホタル 鑑賞注意点
引用: https://www.instagram.com/p/Biiu0VhnnOm/
鑑賞注意点について
引用: https://www.instagram.com/p/BGTndfxQhbB/
ホタルを見る上で必ず注意していただきたいのが光です。ホタルが生息している場所は暗い場所で、ホタルは光を嫌います。懐中電灯や車のヘッドライトの灯りが強いと、隠れてしまってでてきてくらないので光は最小限の明るさで行くことがが大事です。また、ホタルにとって自分達で光を放つことは子孫を残すための行為です。光を放つことができないと交尾をすることができなく、個体が減ってしまうことになります。実はこれが一番大きな問題で、見る側である我々がホタルのことを考えて見なければいけません。また、光っている珍しいホタルをみるとどうしても手でつかみたくなりますが、ホタルは気温にとても敏感です。人間の体温でも暑く感じ、長くもっていると弱ってしまうので、手でつかむのはやめましょう。どうしても見たい場合は小さい小瓶に入れて観察することをおすすめします。
最後に
引用: https://www.instagram.com/p/BimK0o-FaSQ/
ここまで石垣島でホタルを見ることができるおすすめスポット、見ることができる種類、シーズン、注意しなければいけないことをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。ホタルを見る機会は中々ない中で自然が多い石垣島でみるホタルは神秘的です。石垣島に訪れる際はぜひ、貴重なホタルを見てみて下さい。前項でも記載しましたがホタルを見る時はホタルのことを想いみましょう。ホタルの寿命はわずか2週間です。ホタルが光る行為はオスとメスが出会うための行為で1日のうちわずか30分だけの現象です。寿命が短く、1日30分に全てがかかっているとはいっても過言ではないホタルです。マナーを守って貴重なホタルを見ましょう。
引用: https://www.instagram.com/p/BiZULjeFm52/