// FourM
Bassifomiwpc6ylnqcx6

メイク・コスメ

CATEGORY | メイク・コスメ

ベビーパウダーは資生堂がおすすめ?成分や使い方徹底分析!

2024.02.25

ベビーパウダーといえば赤ちゃんのあせもやオムツかぶれ予防。でも最近、ドラッグストアでも買える資生堂のベビーパウダーが話題なのをご存知ですか?なぜ、資生堂のベビーパウダーは、多くの女性から支持をえているのでしょう?成分比較や使い方を徹底分析していきます。

  1. 資生堂ベビーパウダーの成分は?
  2. 資生堂ベビーパウダーの成分 有効成分
  3. 資生堂ベビーパウダーの成分 その他の成分
  4. 資生堂ベビーパウダーと他社品の比較
  5. 資生堂ベビーパウダーのおすすめの使い方
  6. 資生堂ベビーパウダーのおすすめの使い方 フェイスパウダー代わり
  7. 資生堂ベビーパウダーのおすすめの使い方 メイク直しに
  8. 資生堂ベビーパウダーのおすすめの使い方 ファンデ代わり
  9. 資生堂ベビーパウダーはドコで買える?
  10. まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41G2XPkL4mL._SY355_.jpg
通常ベビーパウダーといえば、コーンスターチとタルクが主成分となっていますが、資生堂のベビーパウダーはどのような成分になっているのでしょうか?みていきましょう。
引用: http://www.tpa-kitatama.jp/museum/78/78-17.jpg
資生堂ベビーパウダーの成分は、有効成分:酸化亜鉛、その他成分:タルク、ポリエチレン末、流動パラフィン、ワセリン、精製水、クエン酸、リン酸二水素ナトリウム、香料が入っています。お気づきでしょうか?コーンスターチが配合せれていません。これはジョンソンエンドジョンソンのベビーパウダーがタルクと香料のみでコンスターチが入っていないのと同じですね。
有効成分は酸化亜鉛。ベビーパウダーに配合される目的は、収れん作用(制汗作用)です。サラッとした状態を長持ちさせる効果があります。他にも紫外線散乱作用があるため、日焼け止め製品に紫外線散乱剤として幅広く使用される成分です。また、白色顔料として、おしろいやファンデーションなどに配合されますが、顔料として配合されても紫外線散乱作用はあるため、記載がなくても多少のUV効果は期待できます。

タルク

引用: http://www.nippon-talc.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/about-talc_img-768x235.jpg
タルクとは、和名を滑石といい、名前の通りツルツルした鉱石で、硬度が一番やわらかい天然石が原料です。これを砕いてパウダーにしたものがタルクです。コーンスターチのような吸水性はありませんが、肌への吸着性がとても高く、細かい粒子が水分を引き上げて撥水させる働きがあります。そのため、肌がサラサラした状態になります。タルクは純粋な鉱物質で、もし、体内に入ってしまった場合も、人体に吸収されず、また、蓄積されずに体外へ排出されます。従って人体に悪影響を及ぼすものでない、との認識です。もちろん皮膚につけても皮膚から体内に浸透することはありません。
引用: http://beauty-men.jp/wp-content/uploads/2017/05/3e8927061f49fb257e07fce1a46f2274_s.jpg
ベビーパウダー以外にも、紙製品、プラスチック、電子部品、セラミックス、食品添加物、医薬品、化粧品、塗料、ゴム、農薬資材など、多岐にわたって使用されているものです。化粧品でいうと、ツヤや光沢があるのでファンデーションやアイシャドウ、チーク、口紅など。黒板に字をかくチョークにも使われています。
引用: http://healthpress.jp/images/new_babypowder001.jpg
1987年、ベビーパウダーの原料である滑石に、石綿(アスベスト)が混入していたという事件が起きました。国の調査によって、11社19製品のうち5社5製品に石綿の混入が認められ、健康被害について大きく取り上げ得られました。ですが現在は、厚生労働省の定めた不純物混入試験を経た滑石以外は原料として使用することが許されていません。ですので、日本で販売されているものは安全です。逆に海外では厚生省と同じ基準を設けているかは国によりますので、海外製品を個人輸入して使用する場合はそういったリスクも知っておく必要があるかもしれません。

ポリエチレン末

引用: https://cosmetic-ingredients.org/wp-content/uploads/17103101.png
他のオイルと混ぜて口紅やリップなど固形状ベースの硬さを調整するための成分。皮膚刺激性はほとんどなく、アレルギーもほとんどないため、安全性の高い成分であるとされています。

流動パラフィン・ワセリン

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fmedical.promiclos.co.jp%2Fimages%2Fgoods%2F4356%2F4356_1.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
流動パラフィンとワセリンは同じく石油から作られる鉱物油です。液体=流動パラフィン、固体=ワセリンで同じもの。安全性が高く、肌へ浸透せずに、肌表面にとどまり肌の水分蒸発を防ぐ保湿機能に優れています。流動パラフィンはベビーオイルに使われています。

クエン酸

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41eXfJ7A7nL._SY355_.jpg
収れん作用と化粧品の劣化を防ぐ作用があります。また、肌のキメを整えて健康な状態を保つ目的でも配合されるものです。

リン酸二水素ナトリウム

引用: https://www.drug.co.jp/upload/save_image/329/1355566248873.jpg
pH調整剤や固化防止剤として使われます。肌への作用としては、コラーゲンの合成を助け水分保持機能を高める働きがあるので、保湿効果が期待できます。また、抗酸化作用があるため、腐食防止剤としての働きも。

香料

引用: http://img.cuoca.com/i/01931000/01931000_12_XL.jpg
ベビーパウダーって結構無香料なことが多いのですが、資生堂ベビーパウダーはバニラの香り。この香りが好きだという口コミも多数見られます。
引用: https://i.pinimg.com/originals/0e/c2/96/0ec29613e634204fb3b75912a21f856f.jpg
他社のベビーパウダーと比較してみると、ジョンソンエンドジョンソンはタルクと香料。和光堂のシッカロール・ハイ 缶は有効成分;クロルヒドロキシAl、その他の成分;タルク、コーンスターチ、香料。これら他社との成分を比較してみても、資生堂のものは保湿成分などが多く配合されているのが分かります。
引用: https://i1.wp.com/baby-goods.net/wp-content/uploads/2018/02/a7d7d054db284ed6d21eeaba6598b2c1_s.jpg?fit=640%2C480&ssl=1

パウダータイプと固形タイプの比較

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61fDIJCH5JL._SX425_.jpg
ベビーパウダーには粉状のものと、固形状のものの2タイプがありまが固形タイプのメリット・デメリットで比較してみましょう。まずメリットですが、・パウダータイプのように飛び散りや粉を吸い込んでしまう心配がない ・つけ過ぎることなく、均一に薄くつけられる ・持ち運びに便利、という点が挙げられます。次にデメリットとしては、・広範囲には手間がかかる ・成分がシンプルではないが挙げられます。

資生堂ベビーパウダーとピジョン 薬用固形パウダーの比較

引用: https://img.fril.jp/img/21980537/l/53847105.jpg?1431756721
同じ固形パウダーであるピジョン。資生堂とピジョンを比較した口コミをご紹介しましょう。
ビジョンの方が粒子が細かくて、資生堂の方が粗いせいで、塗った直後はピジョンんの方がマットな仕上がりになるけれど、時間が経つと資生堂の方が肌がキレイに見える。メイクは時間が経ってからが勝負なので、資生堂の方を好んで使っている。

他には、甘い香りが好き、使用感が好き、など人それぞれの感想があります。香料に対して敏感な人はピジョンを選んでいるようですが、使用感が好きというのは圧倒的に資生堂の方が支持されていました。
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/uranaru/item/image/normal/f2e45717-67bc-4b93-b56a-8ad8d73de85a.jpg
使用感で支持を得ている資生堂。実際におすすめの使い方をご紹介していきましょう。
引用: http://blog-imgs-78.fc2.com/m/a/p/maple17m/fc2blog_201502021121357cbs.jpg
メイクの仕上げに皆さんフェイスパウダーをつけると思いますが、このフェイスパウダーの代わりに使います。まず、プレストタイプなので、厚ぬりの心配がなく、通勤時の汗や皮脂からメイクを守ってくれます。
引用: https://i1.wp.com/baby-goods.net/wp-content/uploads/2018/02/4d0666e9abceb3342abc3e2800917480_s.jpg?resize=520%2C300&ssl=1
ランチ後や退社時のメイク直し。ファンデーションを塗るとどんどん厚塗りになってしまいますが、ベビーパウダーならそんな心配もありません。テカリが気になる額・鼻などに数回つけるだけ。薄付きなので、つけてすぐでも白浮きの心配もありません。
引用: https://www.cospercosme.com/wp-content/uploads/2017/06/baby01.png
休日に、ちょっとそこまで出かけるという時、ファンデーションを塗るのって面倒だし、メイク落としもしなくてはいけません。そんな時、スキンケア後にファンデーションの代わりにさっと叩くだけで毛穴を隠してくれます。休日はメイクをせず肌を休めたい時にはもってこいです。
引用: http://mion.pink/wp-content/uploads/2017/06/images-13.jpg
ニキビなどできている時にファンデーションってちょっと塗りたくない。そんな時もスキンケア後に気になる箇所にだけコンシーラーを使い、ベビーパウダーをつければ肌を休めることができ、ニキビの治りが早くなります。一部にベビーパウダーでニキビを治すという説が流れていますが、それはファンデーションを使わず肌を休めたおかけ。ベビーパウダーにニキビを治す効果はありません。
引用: https://tabicoffret.com/uploads/TL2014_06_15_05.jpg
さてそんな資生堂ベビーパウダーはどこで買えるのでしょう?資生堂だからデパート?それともドラッグストア?
全国のマツモトキヨシやココカラファインをはじめとするドラッグストア、ファンシーショップなどで購入可能です。でもドラッグストアで商品を探す際にはちょっと気を付けて。資生堂だからと資生堂の化粧品コーナーに行っても見つかりません。ドラッグストアで購入する際は、ベビー用品売り場へ行きましょう。なぜって本来はベビーパウダーだから。
引用: https://grayhair-infomation.com/wp-content/uploads/2017/12/8a2b24ee43d13b1cdc03cba95b0e3955.jpg
ドラッグストアなどの実店舗以外にも、インターネッとでも購入可能。ただ、嬉しいくらいに値段が安いので送料無料にしようと余計な商品を買うよりは、近所のドラッグストアに行った方がよさそう。
全国の取扱店が検索できます。近所のドラッグストアで入手可能か調べてみて。
引用: http://fitter.cosme.net/media/collection/979/3417/4775537.jpg?target=180x180
ドラッグストアで購入できるベビーパウダー。本来のあせも予防にも、メイクにも使える万能アイテム。今回は資生堂のベビーパウダーをご紹介しましたが、プレストパウダー以外でも色々比較してみて自分の好みを見つけるのも楽しいですよ。ベビーパウダーでテカリ知らずの爽やかな毎日をお過ごしくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.lipscosme.com/image/993386e3cf237aab2af9442d-1525163828.png