// FourM
Lookfmtufqzfmalybjjj

メイク・コスメ

CATEGORY | メイク・コスメ

メイクブラシセットのおすすめランキング!【プチプラ編】

2024.02.25

「メイクブラシはプロが使うもので、素人はうまく使いこなせないもの」と敬遠していませんか?でも、メイクにあまり自信がない人ほどメイクブラシを使えば今の2倍キレイな仕上がりに。そこで、安い、そして使いはじめやすいプチプラのメイクブラシセットをランキングでご紹介します!

  1. メイクブラシにはどんなものがあるの?
  2. メイクブラシを使うメリットって何?
  3. メイクブラシのおすすめの選び方
  4. メイクブラシを使った簡単メイクテクニックとは?
  5. プチプラメイクブラシセット おすすめランキングベスト3
  6. ポーチもかわいいプチプラメイクブラシセット       おすすめランキングベスト3
  7. デパコスの庶民的プチプラメイクブラシ          おすすめランキングベスト3
  8. 100均の優秀プチプラメイクブラシ            おすすめランキングベスト3
  9. メイクブラシセットのお手入れ&保存法
  10. まとめ
メイクブラシとひと言で言っても、その種類は様々。大きく分けて、ファンデーションブラシ、パウダーブラシ、チークブラシ、アイブロウブラシ、アイシャドウブラシ、アイライナーブラシ、コンシーラーブラシ、リップブラシの8種類があります。これらはさらに用途によって細かく分かれており、自分が使いやすくて手持ちのコスメに合ったブラシをチョイスすることをおすすめします。素材も、動物の毛でできたものや人口毛でできたもの、混合のものがあります。金額は幅広く高価なものから安いものまでさまざまです。
メリットの1つめは、無駄なつけ過ぎを防いでムラを防げること。手やパフを使うとどうしても厚塗りになりやすくなってしまいます。好感度の高いスッピン風のナチュラルメイクにしたいならブラシを使うのがおすすめです。2つめは、一塗りで広い範囲をカバーできること。ブラシにはサイズや形などが種類豊富にあるので、自分の目的にあったものを選ぶことができるのもメリットのひとつです。ファンデーションはツヤ感を出しやすい、チークは自然なぼかしが作りやすい、アイシャドウはグラデーションが作りやすいといった効果も期待できます。安いものでもしっかり使えるものがたくさんあるので、自分に合ったものを見つけて。
ここではブラシの種類別におすすめの選び方をご紹介します。

ファンデーションブラシのおすすめの選び方

ファンデーションにも種類がいろいろで、それぞれに合うブラシは異なります。リキッドファンデーション・クリームファンデーション用のブラシには、素材は硬めでこしのある人口毛で、毛先が斜めにカットされて平らに並んでいるブラシが最適です。

パウダーブラシのおすすめの選び方

初めて買うなら、毛先が楕円で平たいベーシックな丸平型ブラシから試してみましょう。初心者でも使い使いやすいのでおすすめです。歯ブラシのようなかたちのオーバル型はムラになりにくくてたまご肌に仕上げることができます。また、きのこ型のブラシはよりナチュラルな仕上がりになります。なりたいイメージに合ったブラシをチョイスしましょう。

チークブラシのおすすめの選び方

ふんわりとした印象にしたいのなら柔らかめのブラシを、キリッとしたメリハリのある印象にしたいのなら硬めのブラシを選びましょう。ツヤ感を出すのなら平たい形のチークブラシが向いています。イメージする印象に合ったブラシ選びを心がけて。

アイブロウブラシのおすすめの選び方

アイブロウブラシを選ぶポイントは毛先が斜めで短く、硬くコシのある毛質のもの。描いた眉を自然に馴染ませてくれるコームと一緒になっているものや眉をぼかしてくれるスクリュー型のものなどさまざまな種類があるので、自分が使いやすいものを選びましょう。

アイシャドウブラシのおすすめの選び方

アイシャドウブラシには、ラージサイズからミドルサイズ、スモールサイズまで用途によって分かれています。ラージサイズは広範囲にふんわりした印象にベースメイクをするためのもので、柔らかめの毛のものを選ぶとよいでしょう。ミドルサイズはそれより小さめのものを選んでグラデーションを表現する際に用います。スモールサイズは細かい調整をするもので、小さくて平たいものなどがおすすめです。

アイライナーブラシのおすすめの選び方

顔の印象を決めるアイライナー。ブラシ選びも大切です。ペンシルタイプもありますが、ナチュラルに仕上げるならアイライナーブラシがおすすめ。適度な弾力がありコシのある毛質のものをチョイスして。

コンシーラーブラシのおすすめの選び方

コンシーラーブラシは、少し硬めの毛質でコシがある方がピンポイントで塗りやすくなります。人工毛か動物の毛であればイタチの毛がおすすめ。隠したいシミのサイズに合わせた大きさのブラシを選びましょう。

リップブラシのおすすめの選び方

リップブラシは、輪郭をとるのと中を塗りつぶすのと2つの用途があるので、平らなタイプがおすすめ。繊細なラインが描きたいなら、山型のリップブラシが良いでしょう。毛質はこしのあるものを選びましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/92/92744dd533741c3231a113a1890413b2_t.jpeg

パウダーファンデーション

まず大切なのは、ブラシ全体へ均一にファンデーションをとることと力を入れないで塗ること。ティッシュの上に余分な粉を取り除くのを忘れずに。はじめに目の下の頬からスタートして少しずつ下にずらしながら塗ります。さらに口元からあごも塗ってから反対側も同様に仕上げます。ここでファンデーションを少し足して眉間か扇形にブラシを動かし、その流れで小さな円を描くように小鼻も塗ります。ファンデーションを足さないで上まぶたも塗り、下まぶたは際の数mmの膨らみを残して塗ること。最後にフェースライン全体をくるくるすると自然な仕上がりになります。

リキッドファンデーション

まずは、顔に下地を塗ってから手の甲に小豆粒大のファンデーションをとり、ブラシの毛先に1/3程度の量を含ませます。パウダーファンデーションと同様に頬から少しずつ下にずらしながら塗っていきます。口元からあごにもなじませて目の下まで塗って半分仕上げてからもう半分も同様に塗ります。ムラがあるところはブラシでなじませて、最後にスポンジで抑えれば◎。みずみずしいツヤと潤い感の溢れる肌が実現できます。

アイブロウ

スクリューブラシで眉毛のくせを正してから描いていきます。眉のパーツによってくせの正し方が細かく異なるので注意を。眉頭は下から上へ。真ん中から眉山は外側へまっすぐに、眉山から目尻は斜め下へ毛の流れに沿って軽くとかしましょう。ベースをキレイに整えることはとても重要なので手抜きはしないこと。次にいよいよブラシで眉の輪郭を描いていきます。修正したい部分の輪郭を描いてから鏡で両眉のバランスをチェックし、パウダーを少しずつブラシとりながら描き足していきます。ひと筆書きは絶対やめましょう。最後に、毛の流れに沿ってチップで隙間を穴埋めてアイブロウパウダーで毛量が足りない部分を埋めていきます。全体をふんわりと軽くぼかしてできあがり。

リップ

唇のくすみなどをコンシーラーで消しておくと色むらが防げます。リップスティックをリップブラシに取ってから手の甲で量の調節をして使うことも大切。リップブラシを使い、上唇の口角から中央、上唇の反対の口角から中央、下唇の口角から中央塗っていきます。丁寧に輪郭の中を塗ったらティッシュオフをして完成。
たくさんの種類が入っていながらとにかく安いのが嬉しいプチプラなメイクブラシセットをご紹介。メイクブラシデビューに最適です。

おすすめランキング1位 Anjou メイクブラシ 8本セット

Anjou メイクブラシ 8本セット 化粧筆 フェイスブラシ 高級タクロン 専用ポーチ付 AJ-MTA003 ローズゴールド
価格 ¥ 1,499
メイク初心者の方はまずこの8本から。安いながらも顔全体からチーク、目元、口元までのメイクをすべて楽しめる充実のフルセット。特別なメイク術を必要とせず、直感的に扱えるメイクブラシばかりなのも魅力。

おすすめランキング2位 DUcare ドゥケア 化粧筆 高級天然毛 アイシャドウブラシ 6本セット

DUcare ドゥケア 化粧筆 高級天然毛 アイシャドウブラシ 6本セット 上質なメイクブラシで魅力的な目元を
価格 ¥ 990
アイシャドウブラシ(馬毛2本)、ブレンディングブラシ、コンシーラーブラシ、アイブロウブラシ&スクリューブラシなどのセット。柔らかくて弾力性に富んでおり、発色に優れていて繊細な目元を傷つけないポニーの毛を使用。本格派なのに安いのも嬉しいポイント。

おすすめランキング3位 NexGadget メイクブラシ 12本セット

NexGadget メイクブラシ 12本セット 高級ナイロン繊維毛 収納ケース&ポーチ付き(ローズゴールド)
価格 ¥ 1,650
リップブラシ、マスカラブラシ、アイシャドーブラシ、両サイドブラシ、アイブロウマスカラブラシ、スポンジブラシ、スマッジブラシ、ノーズシャドーブラシ、アイライナーブラシなどが含まれ、毎日のメイクアップに必要な道具がそろっています。
機能面はもちろん、見た目もキュートなメイクアイテムは気分も上がり、よりメイクをするのが楽しくなります。セットが入っているポーチのデザインもキュートな商品をご紹介。皆に見せたくなるくらいかわいいのに安いのも魅力のひとつ。

おすすめランキング1位 MSQ メイク ブラシ セット 9本

MSQ メイク ブラシ セット 9本 化粧筆 コスメ ブラシ 化粧ブラシ 化粧ポーチ付き、旅行と贈り物に最適 (9本, ホワイト)
価格 ¥ 1,477
筆先は高級ナイロン繊維を使用。ブラシの毛は柔らかく滑らかで、チクチクした感覚がありません。柄の部分は木やアルミを使用しており高級感もあります。各メイクブラシは手作りなので安全性が高いのも嬉しいポイント。

おすすめランキング2位 amoore 8本 化粧筆 メイクブラシセット

amoore 8本 化粧筆 メイクブラシセット 化粧ブラシ セット コスメ ブラシ 収納ケース付き
価格 ¥ 1,499
メイクブラシはすべて手作業で製造されており、柄は高級竹が使用されます。穂先は高級繊維及び非常に柔らかい繊維毛で作られますから、ソフトな肌触りは刺激が少なく肌に負担をかけないので、長く使用しても安心で、お肌の弱い方や毛の柔らかいものをお探しの方にも最適。パウダーブラシ、ファンデーションブラシ、斜めチークブラシ、コンシーラーブラシ、細かい部分用アイシャドウブラシなど毎日のお化粧に必要なすべてのツールが組み込まれています。

おすすめランキング3位 amoore 5本 化粧筆 デュアル メイクブラシセット

amoore 5本 化粧筆 デュアル メイクブラシセット ファンデーションブラシ アイシャドウブラシ リップブラシ チークブラシ アイラッシュ PUレザー化粧ポーチ付き (5 本, ゴールド)
価格 ¥ 999
5つの異なるデュアルメイクブラシ:ファンデーションブラシ アイシャドウブラシ リップブラシ チークブラシ アイラッシュなどが含まれ、メイクアップに必要な道具がそろっています。
ちょっと高級なイメージのあるデパートコスメ。こだわりたいパーツのブラシだけでもちょっと贅沢をしたいものです。といっても、中には安い上に使えるアイテムがあります。手が届くプライスのデパコスメイクブラシをご紹介します。

おすすめランキング1位 資生堂 ファンデーションブラシ 131

資生堂 ファンデーションブラシ 131
価格 ¥ 1,810
プロの美肌づくりの手わざを研究し、開発したブラシ。顔のあらゆる角度にフィットする斜めカットブラシで、パウダリーやリキッド、クリーム、固形乳化タイプのあらゆるファンデーションに使用出来ます。

おすすめランキング2位 熊野筆 竹宝堂 正規品 アイシャドー/メイクブラシ RR-S2

熊野筆 竹宝堂 正規品 アイシャドー/メイクブラシ RR-S2 毛材質:馬 広島 化粧筆
価格 ¥ 1,296
こしが強く、楷書や学童向けに適した毛質。馬毛のみでは毛先のまとまりに欠けるため、他の動物の毛と併せて使われることが多いのも特徴です。

おすすめランキング3位 RMK パウダーファンデーションブラシ

RMK パウダーファンデーションブラシ [633892] [並行輸入品]
価格 ¥ 1,398
エアリー感のあるふんわりとした仕上がりに。 粉含みがよく、ファンデーションを肌に均一にフィットさせるパウダーファンデーション専用ブラシ。 薄いヴェールをかけたような抜け感のある肌をかなえます。山羊毛使用。
今や100均ショップのメイクブラシもなかなかの実力の持ち主です。職場に常備しておくためなど、セカンドセットとして持っておくのにも嬉しいオール100円メイクブラシをご紹介。安いけどコスパの高いプチプラメイクブラシをご紹介。

おすすめランキング1位 ダイソー 「春姫リキッドファンデーションブラシ」

おすすめランキング2位 セリア&キャンドゥ「ルージーンシリーズ」

おすすめランキング3位 ダイソー「春姫ディズニーコラボシリーズ」

メイクブラシは直接身体に触れるもの。清潔にしていないとメイクのノリが悪くなり肌トラブルも起こしかねません。そこで、明日からできる手軽で正しいお手入れの方法をご紹介します。保存法も合わせて参考にして、安いからといって粗末にせず、お気に入りのメイクブラシセットを丁寧に長く使って。

1.大きめブラシは毛並みをとかす

大きめのブラシは洗う前にブラシやコームを使ってとかすのが大切。根元から一気にブラッシングすると毛が切れてしまうかもしれないので、少しずつほぐすようにすること。

2.中性洗剤を溶かした水で振り洗いする

ぬるま湯に数滴の中性洗剤を溶かして薄く溶かし、軽く振り洗いします。その後、泡が立たなくなるまでしっかりと洗い流すことも忘れずに。

3.洗い終わったら陰干し

タオルドライをしたら毛の部分のかたちを整えて陰干しを。
毎日、ティッシュで表面の汚れを落としておくのもキレイに使い続けるために効果的。保管は日の当らない場所で湿気が少ない場所を選ぶようにしましょう。
はじめてメイクブラシを取り入れようという人も、既に使っているけどいまいち使いきれていなかったという人も、ぜひ参考にしてみてください。いつものメイクが一味もふた味もレベルアップするはず。コスメそのものを買い替えるより手軽で長く使えるので経済的にも嬉しいですね。安いことに加えて機能的な面でも自分に合ったメイクブラシを選びましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.photo-ac.com/main/detail/1361177?title=?????????