// FourM
Otonmzvpycvh1dxx9q3x

美容

CATEGORY | 美容

はちみつの糖質は種類で違う?砂糖との違いやダイエットへの効果は?

2024.02.25

なんとなく身体に良いからと言う理由だけで、お砂糖の代わりにはちみつを使っている人も多いと思います。美容にも良いと言われれば、積極的にはちみつを使いたくなります。ここでは、はちみつとお砂糖の糖質の違いや、糖質の種類がどうダイエットに影響するかをお伝えします。

  1. 糖質とは?
  2. 糖質の種類は?
  3. はちみつの栄養成分は?
  4. はちみつの効果は
  5. はちみつとの違い、砂糖の成分は?
  6. はちみつと砂糖の違いはズバリ!
  7. はちみつとダイエットの関係は?
  8. 糖質を制限したダイエット
  9. 糖質の多い食品は
  10. 砂糖代わりにはちみつを使って糖質を制限
  11. はちみつはカロリーではなく、糖質がダイエットに影響要素!
引用: http://1.bp.blogspot.com/-iKk1gd0Dd8U/Viio7hE38VI/AAAAAAAAzro/XaVVOEMqjjE/s180-c/food_eiyou1_toushitsu.png
ダイエットの中で糖質制限や炭水化物制限ダイエットがあり、炭水化物イコール糖質と思いがちです。厳密には違い、消化酵素で分解できずエネルギー源にはなりにくい食物繊維を除いたものを糖質と言います。つまり食物繊維ではない炭水化物の事を糖質と言います。そして、糖質は最も重要なエネルギー源でもあります。 また、糖質と糖類を間違えやすいですが、糖類とは、糖質から多糖類・糖アルコールなどを除いたものを言います。
引用: https://thumb10.shutterstock.com/thumb_large/137002/613073507/stock-photo-bowl-and-spoon-full-of-sugar-on-wooden-background-613073507.jpg
実は糖質と言っても、いろいろな種類があり、いくつかに分類されています。はちみつの糖質がどうダイエットに影響するかがわかりそうです。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/10/02/14/59/new-year-1709704__340.jpg
①ブドウ糖や果糖を「単糖類」と言い、果物・はちみつに含まれます。 糖が1つだけで構成されていて、それ以上分解されない最小単位の物質の事を言います。そして、水に溶けやすく甘みを強く感じます。 因みに、ブドウ糖の構造は六角形で、果糖の構造は五角形です。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2014/11/28/19/10/lump-sugar-549096__340.jpg
②ショ糖(果物・さとうきび・てんさい・はちみつ・砂糖)や麦芽糖(麦芽・水あめ・甘酒)を「二糖類」言います。 2つの単糖が脱水縮合して1つの糖になったもののこと二糖類と言います。一般的に言う砂糖とは二糖類の中に入ります。そして、二糖類は単糖類よりは甘味を感じにくいと言われています。
引用: https://thumb9.shutterstock.com/thumb_large/1369678/647537386/stock-photo-young-woman-who-makes-a-heart-shape-by-hands-on-her-stomach-647537386.jpg
③単糖類が3個以上結合したものを「少糖類」と言います。少糖類はラフィノースやスタキオースです。オリゴ糖などが代表的です。少糖類は消化吸収されずに大腸まで届き、ビフィズス菌の餌になります。ビフィズス菌などの乳酸菌 (有用菌) をふやして腸の働きを活発にします。そして、悪玉菌の餌にならないとも言われています。このため,飲料のほか,健康食品や機能性食品の素材として用いられる事が多いようです。砂糖よりもカロリーは低いようです。
引用: https://thumb7.shutterstock.com/thumb_large/3364283/347630291/stock-photo-pile-of-potatoes-lying-on-wooden-boards-with-a-potato-bag-in-the-background-347630291.jpg
④最後に、単糖が多数結合したものを「多糖類」と言います。多糖類はデンプン(穀類・いも類)やグリコーゲンです。ブドウ糖が多数結合した植物性の貯蔵多糖類がデンプンです。ブドウ糖が多数結合した動物性の貯蔵多糖類がグリコーゲンで、筋肉、肝臓などに多く含まれています。

はちみつの糖質は

引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2014/04/23/18/13/honeycomb-330755__340.jpg
はちみつの糖質は主にブドウ糖になります。 六角形のハチの巣と六角形のブドウ糖の構造は同じです。なにか関係あるかどうかわかりませんが、偶然にしても不思議です。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/11/16/21/16/infused-water-1830091__340.jpg
はちみつの栄養成分は約70%の糖分と約20%が水分です。微量の栄養素などはビタミン、ミネラル、アミノ酸、有機酸、酵素、色素、香気物質も含まれます。 糖類のほとんどはブドウ糖と果糖で、少量のオリゴ糖とショ糖、さらにデキストリンも含まれています。はちみつの標準カロリーは、100gあたり約294kcal、大さじ1(21g)62kcal です。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/04/04/12/07/honey-2201210__340.png
はちみつの効果の中で一番に上げられるのはブドウ糖・果糖の疲労回復効果です。脳に効率よく働きエネルギー源にるので疲労回復効果があると言われています。スポーツをする時に、よく、はちみつのレモン漬けやはちみつレモン水を用意する事がありますが、これは、レモンのクエン酸も疲労回復に効果があることから、疲れた身体と脳にエネルギー補給し、疲労回復するという理由です。
引用: https://thumb1.shutterstock.com/thumb_large/3603239/323913758/stock-photo-pickled-lemon-isolated-on-white-323913758.jpg
次にビタミン、ミネラル、ポリフェノールの美容効果です。これはよく、肌荒れや口内炎に効くと言われています。また、グルコンサンの殺菌作用は傷にも良いとされています。はちみつパックをすると肌が保湿されて、しっとりするのもはちみつの栄養が直接肌に浸透するからです。喉が痛い時に、はちみつをなめると良いというのも、この殺菌作用が理由です。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/04/26/20/07/sugar-2263618__340.jpg
砂糖の主な成分はショ糖です。砂糖の種類はいろいろあり、上白糖や三温糖、黒砂糖、グラニュー糖等、種類によって比率は多少の違いはあります。普段使いの精製糖やてん菜糖は、ショ糖分が約97%以上含まれています。ショ糖が97パーセント以上という事はほぼ炭水化物という事です。 因みに、ブドウ糖と果糖が合わさったものがショ糖になります。 砂糖のカロリーは100g384kcal です。同じ100gでも砂糖の方が若干カロリーが高いです。
引用: https://thumb7.shutterstock.com/thumb_large/883915/252443719/stock-photo-different-types-and-forms-of-sugar-252443719.jpg
はちみつは単糖類で身体に吸収されやすく、砂糖は二糖類なので、身体に吸収されにくいのです。はちみつと砂糖の違いは身体への吸収力となります。加えて、成分がほぼ炭水化物の砂糖と比べて、はちみつは糖質である炭水化物の他に、重複してしまいますが、ビタミン、ミネラル等の栄養素が入っているので身体に良いという事が言えます。
引用: https://thumb10.shutterstock.com/thumb_large/2181548/367721867/stock-photo-legs-standing-on-the-scales-very-light-weight-of-skinny-girl-367721867.jpg
はちみつとダイエットと言えば、糖質制限ダイエットがイメージされます。しかし、はちみつがダイエットに効くというわけではないようです。むしろ、ブドウ糖を必要以上に摂取すると、中性脂肪に変換しようと身体に蓄えていきます。つまり、中性脂肪が体にドンドン蓄積されていきます。1日にスプーン3~4杯程度にすると良いと言われています。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2018/03/18/14/27/eat-3236971__340.jpg
糖質制限ダイエットとは糖質を多く含む食べ物を制限することにより、血糖値の上昇やインスリンの分泌を抑え、中性脂肪がつきにくく分解しやすくなることを言います。 もともとは糖尿病の人に向けられた食事法だったのです。 1日(間食を含めた)の糖質制限量を70~130gにすると良いと言われています。1食あたりで言うと糖質量を20~40gです。

主食を減らして、糖質をコントロール

引用: https://thumb9.shutterstock.com/thumb_large/3565355/439706032/stock-vector-carbohydrate-food-fresh-bakery-439706032.jpg
糖質は甘い糖質(砂糖・果糖等)と甘くない糖分(でんぷん等)に分けられます。よって、でんぷんである糖質を制限すること,イコール主食を制限となります。ただ、栄養的に主食を制限すると,ダイエットに影響してしまう可能性があるので、たんぱく質等を増やして補うと良いでしょう。また、たんぱく質の中でも糖質が少ない種類のたんぱく質を選ぶと更に糖質のコントロールができます。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2014/11/07/15/27/potatoes-520678__340.jpg
糖質の多い順から、ミートスパゲッティ(めん250g、ひき肉50g)(約77.7g、角砂糖19個分)、焼きそば(73g、角砂糖18個分)、醤油ラーメン(約70g、角砂糖17個分)、かけうどん(58.5g、角砂糖15個)、白米(茶碗1杯)(約55.2g、角砂糖18個分)、五穀米(48g、角砂糖12個分)、かけそば(約47g、角砂糖12個分)、具なしおにぎり1個(約40g、角砂糖13個分)、食パン(6枚切り1枚)(約26g、角砂糖8個分)になります。

糖質の少ない食品の種類は?

引用: https://thumb7.shutterstock.com/thumb_large/868177/598759841/stock-photo-healthy-eating-food-low-carb-keto-ketogenic-diet-meal-plan-protein-fat-598759841.jpg
たまご、緑黄色野菜、こんにゃく、肉・魚類、チーズなどの乳製品、キノコ類、海藻類、豆腐、納豆などの大豆製品等です。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2018/03/24/12/48/glass-3256549__340.jpg
上記の結果、はちみつ自体でダイエットすることはできませんが、はちみつと砂糖の違いを利用した糖質を制限するダイエットがおすすめです。気になるカロリーはと言うと、砂糖大さじ1杯はおよそ35kcalです。はちみつは大さじ1杯がおよそ62kcalです。同じ1杯なのに、はちみつの方がカロリーが高いとなるとダイエットにはならないのでは?と思います。
引用: https://thumb9.shutterstock.com/thumb_large/64397/395917492/stock-photo-man-hand-holding-card-with-the-word-calories-cutting-calories-and-costs-concept-retro-style-image-395917492.jpg
ダイエットにおけるはちみつと砂糖の違いは、糖質がどう身体に影響するかということになります。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/03/31/19/21/breakfast-1294944__340.jpg