コーヒーの"出がらし"って何?
ドリップコーヒーを淹れた後にコーヒーの"かす"が出ますよね。これが出がらしと呼ばれるものです。使用後は捨ててしまう人も多いと思いますが、「なんだかもったいないな・・・」と感じませんか?実は、この出がらしにはたくさんの活用方法があります!ぜひ参考にして再利用してみましょう。
コーヒーの出がらしを乾燥させる3つの方法
一つ目は自然乾燥です。新聞紙やお皿などに出がらしを薄く広げて数日間乾燥させます。屋内で乾燥させる場合は、カビが発生しないように風通しの良いところに置くようにしてください。二つ目は電子レンジでの乾燥です。少し深めの皿に出がらしを平らになるように入れてレンジにかけます。ときどきスプーンで全体的に混ぜながら行い水分を飛ばしましょう。3つ目はフライパンです。出がらしから水分がなくなるまで煎ります。
コーヒーの出がらし活用術①肥料にする
コーヒーの出がらしは土に混ぜると肥料として活躍します。コーヒーの香りで虫や猫よけにもなるので、良いことだらけですね。ただし、コーヒーのカフェインやポリフェノールといった成分によって、そのまま土に混ぜるのでは野菜や花などの成長の妨げになる場合もあります。次の項目で正しい方法をチェックし肥料にして活用しましょう。
コーヒーの出がらしで肥料を作る
まず、①コーヒーの出がらし②腐葉土③バケツ(段ボールなどの容器でも可)④シャベルを用意します。用意したバケツに、材料をすべて混ぜ合わせます。1日1回混ぜる作業を1か月続ければ、コーヒーの出がらしが熟成されて肥料が完成します。コーヒーの出がらしが増えたら都度追加して混ぜていきましょう。ただし、あまりにも多く混ぜすぎるとコーヒーの出がらしの成分が土の中の養分バランスが崩れる恐れがあるので、注意が必要です。
コーヒーの出がらし+アロマオイルで防虫効果も
先ほども述べましたように、コーヒーには防虫効果や猫よけが期待できます。コーヒーは、虫や猫が嫌う香りだそうです。そして、その肥料にアロマオイルを2、3滴混ぜると、さらにその効果を高めることができるそうです。せっかく育てている野菜や花などがやられてしまうのは嫌ですよね。お手軽に対策できるので、ぜひコーヒーの出がらしとあわせて活用してみてください!
コーヒーの出がらし活用術②食べる
実は食べることができるコーヒーの出がらし。しかし、そのまま食べるのは厳しいので、料理に混ぜて食べるのがおすすめです。何の料理でも混ぜられますが、ひとつはケーキやクッキーなどといったスイーツ系がよいでしょう。コーヒーの香りはなじむのでおいしく食べることができます。スイーツ系以外だと、コーヒーを隠し味で使うことがあるカレーや肉料理、ハヤシライスにもおすすめです。ただし、ドリップの粉は溶けにくいので、通常よりも煮込む時間を長めにしましょう。香りとコクが増しておいしく食べることができます!
コーヒーの出がらし活用術③虫よけ対策
ガーデニングや暑くなる時期に気になる虫対策。コーヒーは、ナメクジやカタツムリ、アリにとくに効果を発揮するそうです。発生しやすい場所やじめっとしている場所にコーヒーの出がらしをまきましょう。また、とくに夏に対策したい蚊にも効果があります。ただ、蚊対策にはかすをまくのではなく、乾燥させたコーヒーの出がらしをお皿に広げ、マッチやライターなどで火をつけておく必要があります。この煙が、蚊を撃退してくれます。火をつけるので、周りに気を付けて行うようにしてください!
コーヒーの出がらし活用術④掃除
ちょっと想像しづらいかもしれませんが、実はコーヒーの出がらしは掃除にも役に立つのです。とくにキッチン用品の掃除には大活躍です。どうやって掃除に役立てるのか、確認していきましょう。
コーヒーの出がらしでグリルをきれいに!
魚を焼くグリルってどうしてもすぐにベトベトになって掃除するのも億劫ですよね。そんなとき味方になってくれるのがコーヒーの出がらし。トレイにあらかじめ湿った状態の出がらしを置いておき、そのまま魚を焼きます。そうすると、コーヒーの出がらしが油を吸収してくれて、そのあとの掃除がぐっと楽になります。使い終わった後の焼き網も、コーヒーの出がらしでこすって洗えばきれいになります。嫌なニオイもつきにくいので、おすすめです。
拭き掃除にも
グリル掃除でも紹介しましたが、油の吸収にコーヒーの出がらしは役に立つので、油料理後のフライパンや食器にも効果的です。フライパンや食器にコーヒーの出がらしをまぶし、そのまま食器でこすれば、油を吸収してくれるので洗い物が楽になります。ほかにも、水稲などスポンジで奥まで届きにくい食器を洗う場合に、出がらしを少し入れて振れば、汚れもニオイも取れます。また、フローリングの拭き掃除にも活用できます。乾燥させたコーヒーの出がらしを薄い布でつつみ、磨きましょう。きれいになりますよ!
コーヒーの出がらし活用術⑤消臭効果
コーヒーには独特の香りがあり、虫や猫対策になることはすでに記述したとおりです。ですが、それだけでなく室内でも消臭効果を発揮する優れものなのです。どんなものに効果的なのか、消臭の方法を見ていきましょう。
玄関やトイレ、冷蔵庫の消臭に
コーヒーには消臭効果があります。部屋やトイレの消臭に炭を置いている人も多いかと思いますが、アンモニアの脱臭効果は炭よりもコーヒーのほうが優秀で、とくにトイレの消臭にはピッタリです。おしゃれな容器に入れておいておけば、インテリアとしても活用できるので、見た目も楽しめて一石二鳥ですね。玄関やトイレ、靴箱、冷蔵庫など、ニオイが気になるところに置いておきましょう。
コーヒーの出がらしで作る消臭剤
作り方は簡単です。乾燥させたコーヒーの出がらしを容器に入れるだけです。このとき、コーヒーの出がらしは湿気でカビが発生するため、必ず乾燥させたものを使用してください。それをニオイが気になるところに置いておけばOKです。ただし、コーヒーの出がらしで作った消臭剤は湿気に弱いので、こまめに交換するようにしましょう。梅雨の時期などとくに湿気の多い時期は取り換える頻度を上げるのが良いですね。交換はこまめにしないといけませんが、効果とお手軽さを考えると、やる価値は十分あります。
コーヒーの出がらし活用術⑥美髪効果
トリートメントなどで髪のケアをきちんとしようとすると、お金も手間もかかって大変ですよね。もっとお手軽にケアしてみたくありませんか?実は、にわかに信じがたいかもしれませんが、コーヒーの出がらしには美髪効果もあるといわれています。コーヒーの出がらしをどうやって髪に使うのか、みていきましょう。
ヘアートリートメントとして使う
シャンプーをするときにコーヒーの出がらしを使うと、髪にツヤを与えてくれるそうです。やり方は簡単です。いつもどおりシャンプーをするときに出がらしを適量手に取り、一緒に洗います。洗い終えたらしっかりすすいで普段どおりのケアを行ってください。ただ、明るい色に染めている方は、色移りの心配がありますので、控えたほうがよいかもしれません。トリートメントって毎日しっかりケアするとそこそこお金もかかるので、コスト面も良いですね。
頭皮ケアに
頭皮をマッサージすれば、フケ予防にも効果的だそうです。コーヒーの出がらしを手に取ったら、頭皮をゆっくり優しくマッサージしてもみこみましょう。数分間時間をおいたらしっかりとすすぎます。すると毛根をコーヒーの出がらしがきれい掃除し、頭皮の状態をよくしてくれます。頭皮がよくなるとフケも予防できて髪の再生も促してくれるのでうれしいです。
コーヒーの出がらし活用術⑦美肌効果
コーヒーを飲むことで美肌効果が得られることは最近よく聞きます。しかし、コーヒーを飲んだ後の出がらしにも、美肌づくりに役立てることができるのです。体の内側からだけでなく、外側からもコーヒーを活用してきれいにしていきましょう。
美容パックとして使う
美容パックとしても、コーヒーの出がらしは効果を発揮します。卵白1個と、出がらしを容器に混ぜ合わせれば、コーヒーの出がらしパックの完成です。それを毛穴の気になる部分に塗り、数分間放置して洗い流しましょう。すると、コーヒーに含まれている老廃物を取り除くカリウムが作用し、古い角質を取り除きます。また、出がらしとハチミチもしくはオリーブオイルを混ぜ合わせれば、マッサージスクラブも作ることができます。気になる部分に混ぜ合わせたものを塗りラップを巻きしばらく放置して洗い流せばツルツルになりますよ。
入浴剤として使う
コーヒーの出がらしをさらし袋などに入れてお風呂に入れれば、コーヒー入浴剤となります。コーヒーの角質を取り除く効果+発汗作用でお肌がツルツルになります。ざらざらしているところなど、気になるところに塗り込みましょう。新陳代謝を促す効果があるのもうれしいところです。コーヒーの香りにはリラックス効果があるので、体も心も癒されます。
まとめ
料理に使って食べたり、肥料や掃除、虫よけ、美容など、意外な使い道があるコーヒーの出がらし。どれでも簡単に今から使えるばかりです。試して損はありません。今まで捨ててしまっていたという方は、ぜひ参考にして活用してみてください。