// FourM
Vnegpxi9r7qe9juajbwp

暮らし(C)

CATEGORY | 暮らし(C)

汗にアレルギーってあるの?顔などにできた湿疹の対処法を紹介!

2024.02.25

汗アレルギーをご存知ですか?顔などに汗をかいた時に湿疹やかゆみなどの症状が出るものをいいます。そんな時にはアレルギー検査をして自分にアレルギーがあるかどうかを調べることも大切です。が、今回はそのような症状が出た場合の自分でもできる対処法を考えてみましょう。

  1. 汗アレルギーってなに?
  2. 汗アレルギーの原因はカビ?
  3. 汗アレルギーの対処法って何かないの?
  4. 汗アレルギー対処法 その1 肌を清潔にする
  5. 汗アレルギー対処法 その2 かゆみは冷やして
  6. 汗アレルギー対処法 その3 肌の乾燥に気をつける
  7. 汗アレルギー対処法 その4 ストレスを溜めない
  8. 汗アレルギー対処法 その5 生活リズムを整える
  9. 汗アレルギー対処法 その6 紫外線対策に日焼け止めクリームを
  10. 病院でのアレルギー検査とは?
  11. 快適な夏を過ごすために
Nuaeg2bxctaqymi4bwq3
『汗アレルギー』この言葉を初めて聞く人もいるかしれませんね。これは、自分の汗でかゆみや赤み、湿疹などの過剰な反応を引き起こすことをいいます。 自分の汗に含まれる物質でアレルギー反応を起こしてしまうとは、夏場は辛いでしょうね。人は暑い時には当然ながら汗をかきます。その自然な生理現象でアトピー性皮膚炎が悪化したり、コリン性蕁麻疹を併発したりしてしまうことがあります。また、金属製アレルギーを起こしたりすることもあるのです。 汗によるかゆみはとても辛いものですよね。特に顔に湿疹ができてしまうのは若い女性にとっては大きな悩みになります。
Ze3rkaayc1yfpoiaodou
Pxnhc2awgswccillrhuf
子供の頃、大量に汗をかくと顔などが痒くなって赤いぶつぶつができたりしませんでしたか?いわゆる『あせも』というものですね。汗アレルギーはこうしたあせもとは違います。汗アレルギーは少しの汗でも肌が痒くなったり湿疹ができたりします。メイクした顔が汗で痒くなるのは困ったものですよね。 大量の汗で汗の出口の汗管が詰まって起こるのがあせもですが、汗アレルギーは自分の汗がアレルゲンとなってこうした悪さを引き起こすのです。
Cycovrbibctbl3azck7v
なぜ、自分の汗がアレルゲン物質となるのでしょうか。 2013年に広島大学の研究グループが汗アレルギーの原因となる物質は健康な人の皮膚にも常在している真菌(カビ)が作り出すタンパク質であると発表しました。 これは、マラセチア属真菌の一種のグロボーザ菌というものが作りだすタンパク質が汗により皮膚に浸透し、痒みや湿疹などのアレルギー反応を引き起こすということです。 汗アレルギーの原因が汗そのものではないとわかってきた今、原因のグロボーザ菌の働きを抑えることができれば汗アレルギーは改善されるとの期待が寄せられています。
P0ax0kwyulxn2tmir6s6
汗そのものが原因ではないとの考えからアトピー性皮膚炎の人でも、汗をかくじょとを禁忌にしない治療法も広まっています。汗は体温調節や殺菌作用、保湿作用と人の体に大切な役割を担っています。汗アレルギーが恐いからと汗をかかないようにするのは間違いですね。 大切なのは、汗をかいた後の処置なのです。汗をかいたまま放置しないで蒸れたタオルで拭くなどして処置をすることが大事ですね。そのほか、汗アレルギーの対策を考えていきましょう。
Ofyzkldyaiapzn2s59mt
Ug8wunatlm7erng70qfp
汗をかいたら放置しないで、なるべく早く適切な対処をすることが大切です。蒸れタオルで拭くというのが最も簡単な対処法ですが、できればシャワーを浴びるのが良いですね。入浴やシャワーで汗を洗い流しましょう。この時、シャワーやお風呂の温度はぬるめに設定しましょう。熱いお湯だと発汗しやすくなるので避けたほうが無難です。ボディソープは刺激の少ないものを使います。 肌が荒れている場合はボディソープは使わずに、お湯だけで汗を流すようにします。また、体はあまりゴシゴシこすらずに優しく洗い流します。
Tlaa3pls5rcfnq2yehvt
Crpem9gobczkxslipcjy
痒みがあってもあまり掻きむしらないようにしましょう。痒いからと掻きむしってしまうとますます悪化してしまいます。特に顔にできた湿疹が悪化してしまうと大変です。メイクも思うようにできなくなりますよね。 汗アレルギーもアトピー性湿疹もかけばよけい痒みが酷くなります。爪で皮膚を傷つけることもあるのでなるべくかかないようにしましょう。 痒くなったらその部分を冷やすと痒みを緩和することができますよ。痒みは冷やして対処しましょう。
Pjsermrj27pzvgwg5i31
Nrwkk659cf4qajs8n2kd
肌の乾燥も痒みの原因となります。乾燥した肌に汗をかくと肌のバリア機能が低下してしまうので、汗が刺激となり痒みを増すことになります。保湿をすることは顔だけでなく、お肌全体にも大切なことなのです。 入浴や洗顔後は化粧水や乳液など保湿効果の高い化粧品を使うようにします。お顔のお手入れの時に気になる箇所にも十分にスキンケアの化粧品で保湿をするようにすると、だいぶ症状が緩和されます。
F1na94s2npnvuvebxdfy
Cybr3nh9cvntwfp0nhzs
汗アレルギーの原因にはストレスもあります。強いストレスを感じると、自律神経のバランスが崩れてしまいます。汗には暑い時の発汗だけでなく、精神性の汗もあります。ストレスが溜まると、その精神性の汗が出るようになります。また、ストレスはお肌のターンオーバーを乱します。蕁麻疹を誘発することもあるので、ストレスが溜まると体調を壊し汗アレルギーにも良くない結果となるのです。 休日はゆったりと過ごし、なるべくストレスを溜めないようにしたいものですね。 イライラすると体にも心にも良くないようですよ。
Zi7bxsqit8rmmn3ls7mi
Xisi7fwz2izkcn6zr1zv
生活リズムを整えるのも汗アレルギーには重要です。睡眠不足も大いに関係してくるので、たっぷりの睡眠をとるようにしたり、起床から就寝までを規則正しくするようにしましょう。また、適度な運動も大切なのです。 食事は栄養バランスを考えて良質の食事をとるようにしましょう。 睡眠・食事・運動をバランスよくして、生活リズムを整えることが体調管理には大切なことですね。そして、それは汗アレルギーにも言えることなのです。健康に気をつけて免疫力をアップするように気をつけましょう。
Wspbfnwnqmsljgfwq7se
Aglgk2joxetzomag4hqa
紫外線も肌には深刻なダメージを与えます。真夏のタオようがギラギラしている季節には、帽子や日傘を使うようにしましょう。日焼け止めのクリームも手放せません。日差しの強い夏の午後にでかかる時にはしっかり塗って出かけると良いですね。お肌が弱い人は日やけどめクリームも紫外線吸収剤を使用したものは控え流ようにしてください。紫外線散乱剤を使用した『ノンケミカルタイプ』の日焼け止めを使用すると良いですね。 また、紫外線防止効果はSPF値やPA値で表していますがこれらの値が高くなるにつれてお肌への負担が大きくなります。必要以上に高いものを使わないようにすることも大切ですね。例えば、近くにお買い物に行くのにプールや海水浴用の日焼け止めはきつすぎますよね。 日焼け止めもその場にあったものを使い分けるとお肌への負担が軽くなります。
Ufrmdj2lrogurnzgbbvu
Izh1akhc2evw84myfhim
自分ではどうしても症状が改善しない場合は病院の皮膚科を受診しましょう。皮膚科では、アレルギーの検査を行います。血液検査やパッチテスト、などを行い、アレルギー体質なのかどうかを確認します。血液中のlgE濃度はどの程度なのか、特異的lgE抗体があるか、そしてアレルゲンは何かを確かめます。 『アレルゲン刺激性遊離ヒスタミンHRT』という一種の即時型のアレルギー検査は血液を採取してその血液中から分離した細胞にアレルゲンを投与し、放出されるヒスタミンの量でアレルゲンに対する反応を見るのです。 アレルギー検査ではっきりとアレルゲンを特定してもらうとよりわかりやすいですよね。 あとは、症状に応じて薬を使った治療をすることになります。 自分の症状がアレルギーによるものかどうか、一度検査をしてもらうことも大切です。検査ではっきり自分の症状を知るところから治療は始まるのです。
Isv9zgvwz475ro2gxrch
Grjflfpeofni28ztamhq
夏に汗をかくのは仕方がないことですね。汗は、体温調節肌の保湿など体に重要な役割を担っています。汗が出なくなったらそれこそ大変なことになります。大切なのは、汗をかくことではなくて、汗をかいた後の処理なのです。すぐにシャワーを浴びられる環境にあればそれに越したことはありませんが、そうもいかないこともあるでしょう。手っ取り早いのは濡れたハンカチやタオルで汗をかいた都度拭き取ることですね。 快適な夏を過ごすためには、汗の処理に注意して紫外線対策をしっかりしましょう。