辛い二日酔いの原因とは?
アルコールを飲んだ翌日、頭痛や吐き気、胃の不快感など体の不調が出ることありますよね。これは、アルコールに含まれているアセドアルデヒドが体内に残っているからです。急性アルコール中毒とは違い命に直接関わる事はありませんが、体の不快感を伴うので日常生活に支障が出てしまいます。また、アルコールを摂取してから短時間で体に不快症状があらわれるのは二日酔いではなく、悪酔いといいます。
二日酔いの朝、お風呂に入りたい!
お酒を飲み過ぎてしまった日ついついそのまま寝てしまった。なんて経験はありませんか?お酒を飲むと代謝が良くなり汗をかきやすくなる方も多いと思います。そんな時はお風呂に入りたいですよね。しかし、体調が優れない状態でお風呂に入っていいのか?悪化してしまわないか?疑問がたくさんあると思います。「二日酔いでお風呂に入ると解消される」なんて噂もありますが、反対に「お風呂はNG」という噂もあります。実際どっちなのか?気になる疑問をご紹介致します!
二日酔いの状態でお風呂に入る時気をつけたいこと
熱いお湯で入らない
二日酔いの原因は脱水症状によるものが多いです。その状態で熱いお風呂に浸かってしまうと汗をかきさらに脱水症状の進行を促進してしまいます。また、二日酔いの状態で熱いお風呂に入る事で肝臓の機能が正常に働かずアルコールが抜けにくくなってしまう場合もあります。
酷い二日酔いの時には入らない
二日酔いの症状である、頭痛や吐き気胃の不快感などが酷い場合はお風呂に入るのを控えましょう。二日酔いの症状が重い場合にお風呂に入ってしまうと、解消になるどころか症状が悪化してしまう一方です。無理をしてお風呂に浸かるのは控え、体調が少しでも回復してから入るようにしましょう。
二日酔いに効果的なお風呂の入り方
お風呂に入る前に水分補給をする
二日酔いの朝は脱水症状で体が水分を欲しています。水分を取り入れ、汗や尿として体外に排出する事で自然とアルコールも抜けるので二日酔いの症状も解消されていきます。朝起きてすぐにお風呂に入ってしまうと脱水症状を悪化させてしまうので、お風呂に入る前はしっかりと水分補給をしてから入るようにしましょう。
ぬるめのお湯でゆっくりと
二日酔いの症状が重度でない場合は水分補給をしっかりしてから、ぬるめのお湯にゆっくりと漬かりましょう。気分的にもリフレッシュができ、二日酔い解消にも繋がります。お風呂の温度は40℃以下のぬるま湯が最適です。尚、お風呂に入りながら水分補給するのも効果的です。
二日酔いの時お風呂ではなくシャワーでも解消になる?
お風呂だけではなく、シャワーも二日酔いの治し方に最適なのをご存知でしょうか?シャワーは短時間で済ませる事ができるので忙しい朝の時間帯でも簡単に二日酔いを解消できます。しかし、気をつけたいのはお風呂とシャワーで入り方が違う事です。お風呂はぬるめのお湯にゆっくりと浸かりますが、シャワーは熱いお湯で短時間が効果的です。熱いシャワーは代謝を高めアルコールを体外に出してくれるますが、お風呂同様、二日酔いの症状が重い時は控えましょう。
二日酔いではなくお酒を飲んだ直後のお風呂はNG
お酒を飲んだ後の入浴は絶対に避けましょう。お酒を飲んだ後はまだまだアルコールが抜けていない状態になります。この時に血液の循環を良くするお風呂に入ってしまうと尚更アルコールが体中に回ってしまいアルコールが抜けにくくなります。急に体の中に血液を回すと脳や心臓に必要な血液が少なくなり心臓発作や不整脈といった怖い症状が出る可能性も高くなります。
二日酔いにツボが効く?
二日酔いに効くとされている治し方は様々ありますが、その中の1つに「ツボ」があります。ツボは体の不調を治してくれる役割があり、ツボの種類や押し方も様々あります。二日酔いでベッドから起き上がれない、時間がなくて他の方法を試せない方にはツボがおすすめです!中には飲む前にツボを押しておく事で二日酔いを予防できるツボもあるので是非、試してみてください。
お風呂だけではない二日酔いを解消するツボ
健理三針区
引用: https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/tsubo/201212.html
アルコールの分解を促進し、肝臓の機能も活性化させるツボです。親指で強く押し込むようにする効果的。手の平なので移動中やちょっとした隙間時間で行う事ができます。
卒谷
引用: https://kyotore.jp/stretch/12261/
耳の1番高い場所から指2本分上の所にあるツボ。左右均等に力を込めゆっくりと押し込み、痛気持ちいと感じるくらいの力で5秒間キープします。その後再びゆっくりと力を緩め、これを数回繰り返します。二日酔いの症状である頭痛や吐き気の治し方として最適です。
胃兪
引用: https://kyotore.jp/stretch/12261/
引用: https://kyotore.jp/stretch/12261/
背中の中央付近にある胃の不快感を解消してくれるツボ。肋骨の1番下のラインで背骨から2本分外にあるツボです。なかなか見つけにくいツボなので画像を見ながら位置を確認するのが良いでしょう。ツボを見つけたら親指で5秒間強く押し込みます。なかなか力が入りにくい事もあるのでテニスボールなどで代用したり、他の人に押してもらうのがおすすめです。
魚際
引用: https://www.kango-roo.com/sn/a/view/440
手の平の親指の付け根にある魚際。二日酔いになっている時、左右の手の平の魚際が痛む事があります。そんな時は痛みが強い方や、痛みがある左右どちらかの手を指圧するのがポイント!
期門
引用: https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/tsubo/201212.html
乳頭から真下に降下し肋骨と交わるラインにある期門。押すのは右側の期門だけにしましょう。ツボの押し方は両手の人差し指、中指、薬指の計6本の指で状態を倒しながら押し込みます。このツボは二日酔いよ症状を和らげるだけではなく飲む前に押すと二日酔い予防にもなります。
お風呂以外の二日酔いの治し方
水分補給
お酒を飲んだ翌日、必ず行ってほしいのが水分補給です。どんな行動をとるにも最初に水分補給をしないと脱水症状を悪化させてしまうので必ず補給しましょう。水でも効果的ですが、できたら経口補水液やスポーツドリンクを摂取するのが脱水症状には効果的です。
肝機能の働きを助ける食事
食事がとれる体調の時はアルコールを分解してくれる食べ物や、肝機能の働きを助ける食事をしましょう。特に効果的なのが「しじみ」「柿、りんご、グレープフルーツ」「たまご」などがあります。
市販薬
どうしても辛い二日酔いには、二日酔いに効く市販薬がおすすめです。ドリンクタイプのものはコンビニなどでも販売されているので手軽に購入できます。また、水なしで飲める顆粒タイプのものもあるので水を飲むのも辛い症状の方にはおすすめです。
病院
二日酔いの症状が重い、どんな治し方を試してみても一向に良くならない、体調が悪くなっていく一方の方は病院の受診をしましょう。二日酔いで直接命に関わる事は少ないですが、自覚がないうちに化学反応を起こさせてしまっていたり、体からのSOSが出ている場合もあります。「たかが二日酔い」「寝てれば治るだろう」といった自己判断は辞め、少しでも体に異変が起こったら受診をしてください。また、医師からの処方でもらえる二日酔いの薬もあるので酷い二日酔いは我慢しないようにしましょう。
二日酔いの朝は正しいお風呂の入り方を!
いかがでしょうか?二日酔いの治し方は様々ありますが、中でもお風呂とシャワーの入り方は正しい方法で入るようにしましょう。お風呂やシャワーは体も気分もスッキリさせてくれるので二日酔いの状態と自分の体調をよく把握した上で判断してくださいね。