日焼け止めにも消費期限はあるの?
日焼け止めには、いろいろな種類があります。
また、日焼け止め、化粧品には消費期限が記載されていません。
でも、基本的には日焼け止めには3年の品質保証が定められています。
未開封の場合は、3年程度なら問題はないといえます。
もちろん早く使った方がいいのですが、開封済みの場合は、1年程度が目安です。
ただし、保存のしかたによっては、変質・劣化している場合もありますので、使う前には必ずチェックしましょう。基本的な日焼け止めの未開封、開封の消費期限は次のとおりです。
未開封の日焼け止めの消費期限:3年程度
開封済みの日焼け止めの消費期限:1年程度
消費期限切れの日焼け止めの劣化を見分ける方法
去年の夏に使い切れなくて残った日焼け止め。
変質していないか、劣化していないか、どうやって見分ければいいのでしょうか。
次の3点をチェックしましょう。
変色していないか
日焼け止めの液体やクリームの色をチェックしましょう。
明らかに黄色くなっている場合は、酸化しています。
酸化したものを塗るとお肌も酸化してしまいますので、必ず新しい日焼け止めを使いましょう。
悪臭はしていないか
臭いもチェックしましょう。
日焼け止めは防腐剤が入っているものもありますが、雑菌が繁殖して、悪臭を放つことがあります。
もし、お持ちの日焼け止めに悪臭があったら、使用せず、すぐに破棄しましょう。
分離していないか
日焼け止めを手に出してチェックしてみましょう。
分離していれば、成分が変質している証拠です。
分離していれば、使用はやめましょう。
消費期限切れの日焼け止めの悪影響・使うとどうなる?
消費期限切れの日焼け止めを使うとお肌への影響はどうなるのでしょうか。
その悪影響について、ご紹介します。
去年の、または消費期限の切れた日焼け止めを使用するとどんな悪影響があるのでしょうか。
ベースとして使っている乳液なども時間がたつと劣化してしまいます。
日焼け止めもアルコール分が含まれているため、揮発や劣化があると考えられます。
つまり、普段使うファンデーションや下地などと同じように、去年の日焼け止めの使用は考えるべきだと思います。
少々の劣化では、お肌にあまり悪影響はないかもしれませんが、敏感肌の方は要注意です。
また、変質・劣化した日焼け止めを塗ると、次のような症状が出る場合があります。
・肌が荒れる
・赤くなる
・かゆみが出る
・シミ、しわになる
変質している場合、また、消費期限が切れている場合、日焼け止めとしての効果も期待できませんので、お肌に使用するのはやめましょう。
日焼け止めの正しい保存方法
去年の日焼け止めを使い切れずに、来シーズンに持ち越す場合、また、今年、日焼け止めを購入した場合の日焼け止めの正しい保存方法をご紹介します。
正しい保存方法として、次のことに注意して下さい。
1. 直射日光に当てない
2. 高温多湿の場所
3. 常温の場所
特に、直射日光や高温多湿の多い場所では、成分の劣化や雑菌、カビなどが繁殖しやすくなるので、注意が必要です。
洗面所、お風呂場、窓際などは、直射日光、高温多湿になりやすいので、保存は不向きです。
まとめ【消費期限・正しい保存期限を守ってきれいなお肌でいよう!】
いかがでしたか。
海風、未開封の消費期限、劣化を見分ける方法、消費期限が切れた場合のお肌への悪影響、また、正しい保存方法などをご紹介しました。
せっかくのお肌を守ってくれる日焼け止めなのに、成分の劣化などで、お肌に悪影響を与えてダメージになったら悲しいですよね。
日焼け止めの消費期限は、
・未開封:3年程度
・開封後:1年程度
正しい保存方法は、
・直射日光をさける
・高温多湿の場所に保存しない
・常温での保存はしない
去年の日焼け止めを使えるかどうかは、開封、未開封にもよりますが、保存状態も大きく関わってきます。
去年の日焼け止めを使用する場合は、変色、臭い、分離などは必ずチェックしましょう。
消費期限、正しい保存方法を守って、上手に日焼け止めを使って、きれいなお肌を保ちましょう。