// FourM
Ier3cggxfiezbxxpgpiz

CATEGORY | 服

スウェットはパジャマじゃない!正しいパジャマの選び方とその効果まとめ!

2024.02.25

着心地の良さから、スウェットを部屋着兼パジャマにしている方も多いのでは?実は寝る時の衣類をスウェットからパジャマに変えることで、睡眠の質が驚くほど改善されるそうです。正しいパジャマの選び方とその効果、おすすめのおしゃれなパジャマをご紹介します!

  1. スウェットで眠るデメリットは? パジャマで質の高い睡眠を手にいれよう!
  2. スウェットとパジャマの特徴
  3. 睡眠時にはスウェットよりもパジャマがおすすめ!
  4. スウェットとパジャマの違い①通気性や放湿性
  5. スウェットとパジャマの違い②動きやすさ
  6. スウェットとパジャマの違い③心構え
  7. 寝間着をスウェットからパジャマに変えた結果 アンケート調査
  8. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!正しいパジャマの選び方
  9. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!おすすめのおしゃれなパジャマ【春夏①】綿
  10. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!おすすめのおしゃれなパジャマ【春夏②】シルク
  11. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!おすすめのおしゃれなパジャマ【春夏③】楊柳
  12. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!おすすめのおしゃれなパジャマ【秋冬①】コットンニット
  13. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!おすすめのおしゃれなパジャマ【秋冬②】パイル
  14. 寝間着をスウェットからパジャマへ変えよう!おすすめのおしゃれなパジャマ【秋冬③】フランネル
  15. まとめ / パジャマで至福の睡眠を手に入れる!

質の高い睡眠はなぜ大切なの?

睡眠は人生の3分の1を占める大切な時間。しかし、現在日本人の5人に1人が寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚めてしまう等何らかの睡眠障害を抱えているそうです。睡眠時間を確保していても、“熟睡”ができていないと体内の修復・回復を促す成長ホルモンの分泌が不足するため、心身ともに疲労が溜まってしまいます。
Gxq3tgloonmmvby6avu3
引用: https://www.d-healthcare.co.jp/column/sleep161116/
また、睡眠不足や浅い眠りが続くと、うつ病などの精神疾患や高血圧・糖尿病などの生活習慣病になるリスクが高まるとも言われています。心身ともに健康を維持するためには、質の良い睡眠をしっかりと確保することが必要不可欠です。

パジャマは快眠に最適!

実は、この寝つきの悪さ・眠りが浅くなってしまう要因の一つが眠る時の服装にあるんです!最近はスウェットで寝る方も多いですが、スウェットは主にスポーツ時に着用する衣類のため締め付けがきつく、睡眠に適しているとは言えません。一方でパジャマは睡眠に特化して作られた衣類のため、睡眠の質を高めてくれる効果が抜群です!
Y5jxebyed4kywsbilhug
引用: https://fuminners.jp/newsranking/2480/
ここでスウェットとパジャマにそれぞれどんな特徴があるのかを簡単に見てみましょう。

【スウェットの特徴】

スウェットは表と裏の二重構造になっている厚手の生地・服のことを指します。防寒性が高く、伸縮性や吸水性にも優れていることが特徴。比較的ゆったりとした作りですが、主にスポーツ時に着用する衣類のため、ウエスト部分や手首・足首部分は少し締め付けのあるデザインが多くなっています。
Xnehfa05gjpdi4vi0ult
引用: https://www.amazon.co.jp/Aoakua-%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E4%B8%8A%E4%B8%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%98-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/dp/B01N41OM9B

【パジャマの特徴】

パジャマとは就寝時に着用するための衣類のことを指します。上下ともゆとりのある作りで、ウエスト部分の締め付けもゆるく楽な作りになっています。綿やガーゼ・シルクなど様々な素材があるため、寒い季節には保温性が高いもの・暑い季節には汗の吸収性に優れて通気性が良いもの等、季節や体質に合わせて生地を選ぶことができます。
Wteuyj8ibzgqnisf4v9m
引用: https://shops.aeonsquare.net/shop/goods/goods.aspx?goods=A118-2315798564015
スウェットとパジャマは素材や性質にこんなに違いがあるんですね!それでは、ここでなぜパジャマが睡眠の質を高めてくれるのか、スウェットとパジャマの違いを踏まえながら具体的な理由をみていきましょう。

パジャマは睡眠中の汗や湿気をしっかりと吸いとり、通気性に優れた生地であるため快眠できる!

人間は体温差を感じないと眠くならないため、睡眠中は体温を下げるために常に大量の汗をかいて身体を深い眠りに誘っています。スウェットのような通気性や放湿性に優れない厚手の生地で眠ってしまうと、発汗による熱がこもってしまうため、寝苦しく不快感を覚え眠りが浅くなります。
Nqus6jitkltc4mlpu6dr
引用: https://www.sweet-deco.jp/magazine/2016/07/post-48.html
コットンやシルクなどの天然素材で出来たパジャマは、スウェットと違い通気性と吸汗性に優れているため汗や湿気をしっかり吸い取ることができます。そのため布団の中の湿度を適切に保つことができるので、寝つきがよくなり快適な深い眠りを確保することができます!
Hj5rewkdhewxhdql5t7d
引用: https://www.lettuceclub.net/news/article/135515/i757711/

パジャマは寝返りがスムーズに打ちやすく、動きやすい作りのため熟睡できる!

スウェットのような締め付けが強く厚手の生地で眠ると、寝返りや呼吸の邪魔になり快眠の妨げになってしまうようです。さらに、縫い目のある厚手の生地だと縫い目部分が身体に負担を与えるため、ムダな寝返りが増えてしまうそう。この寝返りの増加と寝返りのしづらさが睡眠中の身体のストレスとなり、眠りが浅くなってしまいます。
L9gqixbemevft0og3ptx
引用: http://lier.jp/4286/
一方で眠りに特化したパジャマはスウェットと違い締め付けが少なく動きやすい作りになっているので、寝返りをスムーズに打ちやすく、寝返りの頻度も最低限の回数に抑えられるためしっかりと熟睡することができます。熟睡できると朝もスッキリと目覚めることができ、1日が快適に過ごせますよね!
Ixvc8q8k9furc8idzlf6
引用: https://monoco.jp/brand/good-night-suit/53346

パジャマに着替えることで脳が睡眠モードに切り替わりやすくなる!

スウェットは着心地の良さ・ちょっとした外出ならそのまま出掛けることができる便利さから、休みの日は1日中スウェットで過ごして夜もそのまま眠ってしまう、という方も多いのでは?
Dvdqsj6othc6otaguyey
引用: http://www.xn--ick7a5au.com/wp/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%BF%AF%E9%A0%BB%E5%BA%A6%E3%81%AF%EF%BC%9F%E9%83%A8%E5%B1%8B%E7%9D%80%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%82%89/
毎晩眠る前に“パジャマに着替える”という行動を習慣づけることで、脳が“パジャマに着替える=睡眠”と認識して睡眠モードへのスイッチに切り替わるようになるため、スムーズに深い眠りにつきやすくなるそうです。起きている時と眠る時の状態を習慣的にはっきりと区別することが大切です!
J7kfim7xxxtvitjpdnpa
引用: https://192abc.com/10014
ここで、実際に寝る時の衣類をスウェット等のルームウェアからパジャマに変えたことで、睡眠の質にどんな違いが表れたのかアンケート結果をみてみましょう。
Zbgpcpitgjyb4keddnmx
引用: http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100017/051400008/
Jnhwqpj6m65qe6n8nbov
引用: http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100017/051400008/
普段パジャマに着替えないで就寝している20~40代の男女30人が参加した実験。1週間、従来のスタイル(パジャマ以外)で就寝し、翌週はパジャマ(ワコール「睡眠科学」)を着用して1週間就寝。「寝付き時間」と「夜中の目覚め回数」について比較した結果、パジャマを着用したときのほうが、どちらも改善されることが分かった。いずれも「オムロン睡眠計(HSL-101)」で睡眠状態を測定した。ワコールとオムロンヘルスケアの共同実験(2013年1月実施)。

たった1週間パジャマに変えただけでも、睡眠の質にここまで大きな違いが出てくるんですね。これが一生続くと考えると、貴重な睡眠時間の質の向上に向けて毎日の寝間着をパジャマに変えてみることは、かなり高い効果が期待できますね!

ここまでスウェットとパジャマの違いをご紹介しましたが、実際に寝間着をパジャマに変える際にはどんなパジャマを選べばいいのでしょうか?正しいパジャマの選び方のポイントをみてみましょう。

正しいパジャマの選び方 ポイント①ゆったりとした作りで大き目のサイズを選ぶ

パジャマには様々な種類がありますが、まずは睡眠の質を高めるために締め付けの少なくゆったりとした作りのパジャマがおすすめです。通常の衣類と違い、パジャマは普段の自分のサイズより1サイズ上のものを選ぶと安心。ゆったりとしたパジャマはおしゃれにも見えるので一石二鳥ですね!
Vzfdwajojj4jjadhr1hr
引用: http://zozo.jp/shop/peachjohn/goods/27873873/?did=49846688&rid=1071
Gztbwavhne9stwob6qx7
引用: http://sleeplaboratory.net/summary-of-mens-pajamas-brand/

正しいパジャマの選び方 ポイント②季節や体質に合わせた生地を選ぶ

季節や体質によりおすすめのパジャマ生地は違います。暑さで寝苦しくなる春夏や汗をかきやすい方には、熱を逃がしてくれる素材がおすすめです。急激に気温が下がる秋冬や冷え性の方は、寒さを感じにくく保温性の高い素材を選びましょう。季節や体質に合わせて生地を使い分けることで、より快適な睡眠を手にいれることができます!
As95p7ef0d9p8p35zgp3
引用: https://www.tainavi-switch.com/contents/1390/

正しいパジャマの選び方 ポイント③柔らかな肌触りのものを選ぶ

眠りに入る時には、安静時やリラックス時に活発になる“副交感神経”の活動を高める必要があります。ソフトな肌触りの生地は副交感神経を高める効果があるので、肌触りを重視して柔らかな生地を選んでみましょう。
Mzcwbfergatfvmvdhlhh
引用: https://yourmystar.jp/c0_137/c1_28/articles/towel-washing/

正しいパジャマの選び方 ポイント④自分好みのデザインを選ぶ

快適な睡眠を手に入れるには、寝具や寝間着・寝る前の習慣の見直しなどの睡眠環境を整えるだけでなく“眠りを楽しもう”というリラックスした気分も大切だそうです。せっかく人生の中の3分の1の時間を費やすのであれば、自分が着ていて楽しくなる好みのデザインのパジャマを選んでみましょう♪
Wy73pkgsd6ta9uhifsy5
引用: https://4meee.com/articles/view/24856

綿

夜に汗をかきやすい春夏の季節には、肌触りが良く吸水性に優れた綿素材のパジャマがおすすめです。水分だけではなく汚れの吸収力が高いことも特徴。汗をかいても洗濯機で簡単に洗うことができるため、いつも清潔な状態を保つことができるのも魅力的なポイントです。綿素材のパジャマはおしゃれなデザインが沢山あるので、パジャマ選びも楽しくなりそうですね!
【綿素材のパジャマ カラフルなドットがおしゃれで可愛らしいデザイン】
A0nwgdhi8xisdmz8fakg
引用: http://zozo.jp/shop/unenanacool/goods-sale/16521118/?did=34123937&rid=1019
【綿素材のパジャマ カジュアルで洋服感覚のストライプがおしゃれなデザイン】
H2eaiyzin5ak2xdsrard
引用: http://zozo.jp/shop/unenanacool/goods-sale/23030705/?did=43050191&rid=1019

シルク

肌に摩擦や刺激をほとんど感じない着心地の良さとおしゃれなイメージから大人気のシルク素材。シルクは放湿性に優れているため、睡眠中に汗をかいても身体を冷えから守ってくれるので春夏におすすめの素材です。しかし生地が痛みやすいため、洗濯の際には手洗いで優しく洗いましょう。
【シルク素材のパジャマ 素材の高級感が引き立つ綺麗な色味とシンプルなデザイン】
Ypavsa6yflrb0ckhjhlm
引用: https://4meee.com/articles/view/773909
【シルク素材のパジャマ 光沢のある生地に幾何柄がおしゃれなデザイン】
Fpacfhpym0yekaeklne7
引用: http://sleeplaboratory.net/summary-of-mens-pajamas-brand/

楊柳

楊柳とは、細かい縦皺が入った織物のことを指します。日本の夏にはステテコなどに古くから使われている織物です。薄手で凹凸があり肌との接触面が少ないため、さらっとした肌ざわりで涼しく快適な夏の夜を過ごすことができます。吸汗性にも優れているため、春夏にぴったり。
【楊柳のパジャマ モダンな花火柄がおしゃれな和調のデザイン】
B19gesppczxxnwhvq2ft
引用: https://www.wakudoki.ne.jp/ec/pro/disp/5/7315431
【楊柳のパジャマ ミッフィーが全面に描かれた大人可愛いデザイン】
Kzhw5enkczrmjvehtmc0
引用: https://item.iqon.jp/39040479/

コットンニット

コットンニットとは、綿を編み込んだ生地のことを指します。編み物なので保温性に優れており、秋冬の肌寒い夜にぴったり。さらに素材は綿なので汗の吸収にも優れているため、暖かい布団を掛けて寝汗をかいても安心。寝苦しさを防いで快適な睡眠を確保できます。
【コットンニットのパジャマ 淡い色味が優しい印象のおしゃれなデザイン】
C6z4acrurjjzo0pm8ciu
引用: http://www.pristine.jp/blog/coldproof/904.html
【コットンニットのパジャマ シンプルなボーダーのデザイン】
Ko8ng3wxa0yruzza1qgo
引用: http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=D27802_291_2018_A&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KIKK_HBN=D2780203&IRO_SKBT_SEQ=9341&KIKK_HBN_HYJ_KBN=k

パイル

パイルはタオル地とも呼ばれ、毛羽立った繊維が熱を閉じ込め保温性が抜群なので秋冬にぴったりです。吸湿性・吸水性にも非常に優れているので、汗もしっかり吸い取ってくれます。こちらも基本的には綿素材がメインで使われています。おしゃれなデザインが多くあるのでおすすめの生地です!
【パイル生地のパジャマ シックな色合いがおしゃれなペアルック】
Hclt6ypqvqb8twxij3b7
引用: http://zozo.jp/shop/thefriday/goods/7266029/?did=27206179&kid=13081
【パイル生地のパジャマ 淡いブルーが爽やかでおしゃれなデザイン】
Jkjowbzrewgwhjj8zajn
引用: http://zozo.jp/shop/thefriday/goods/7266029/?did=27206179&kid=13081

フランネル

フランネル生地とは柔らかくて暖かく、着心地が軽い毛織物です。表面が起毛加工されているため保温性に優れているので、シーツなどの寝具や冬のパジャマの生地として重宝されています。素材の特性上、洗濯やお手入れ方法を間違ってしまうと生地の表面に毛玉ができやすいので注意しましょう。
【フランネルのパジャマ ピンクベースのチェックが可愛らしいデザイン】
Ghr4fiwro92vgrrhszzm
引用: http://hiroshima.parco.jp/page2/10008/2237/
【フランネルのパジャマ 丈が少し短めでカジュアルなデザイン】
Xzszcydt1uwx9l8ugdtg
引用: http://wear.jp/item/15830148/
いかがでしたでしょうか。スウェットとパジャマ、どちらを選ぶかにより睡眠の質が大きく左右されます。快適な睡眠を手に入れるために、眠る時にはパジャマに着替えてみましょう!おしゃれなパジャマは沢山ありますが、季節や体質によってもおすすめのパジャマは違いますので、正しいパジャマの選び方のポイントを参考にしてあなたにぴったりなパジャマを選んでみてくださいね♪
Wl1di4bo0qibighqatyd
引用: https://4meee.com/articles/view/479738
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://monoco.jp/brand/good-night-suit/53346