ポンチョの作り方を紹介
素敵なポンチョを自分の手で作ることができたら嬉しいですよね。
ポンチョの作り方を紹介したブログ記事もたくさんあります。
大人用と子供用それぞれのポンチョの作り方を解説します。
大人用ポンチョの作り方1. ボンの毛糸ポンチョ
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fh%252Fo%252Fhoken552003%252Fatelier%252F98c621a16d47efd5ea2905429a23a974.JPG,small=500,type=jpg
寒い季節にお出かけするならこのポンチョで決まり!
材料は50×110のフリースと適量の毛糸、道具は模造紙とコンパス又は分度器で簡単に作ることができます。
手順1. 本体を作成する
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fh%252Fo%252Fhoken552003%252Fatelier%252F65f70ea914327d6d39fa948da44b7e93.jpg,small=500,type=jpg
模造紙に図のような型紙を作ります。
この型紙でフリースに6枚とり、その両端をそれぞれ縫ってマント上に仕上げます。
手順2. 襟部分を作る
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fh%252Fo%252Fhoken552003%252Fatelier%252F02ff57f06650542588b91c87b7ef73ba.jpg,small=500,type=jpg
別の模造紙で図のような型紙を作ります。
この型紙でフリースを2枚とり、縫い合わせてCの形を作ります。
手順3. 本体と襟を縫い合わせる
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fh%252Fo%252Fhoken552003%252Fatelier%252F0cdee4d177804ac47cecdcc5ed59342d.JPG,small=500,type=jpg
手順1で作った本体に手順2で作った襟をしつけて、ミシンで縫い合わせします。
毛糸でボンボンを作って前方の開き部分に縫いつけたら完成です。
大人用ポンチョの作り方2. 大判の手作りストールのポンチョ
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fn%252Fa%252Fnatsumeakemi%252Fatelier%252F4c0c95544a19c0be5e0b805c5c61fdbd.JPG,small=500,type=jpg
シックで大人の雰囲気のポンチョですね。
用意するものは180x62cmの生地又は大判のストール1枚、カギホック1組、ブローチ又はボタン1個、6cmx2で3cm幅の当て布の黒のリボン、任意で6角の黒のビーズと黒のミシン糸適量です。
手順1. ミシン刺繍
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fn%252Fa%252Fnatsumeakemi%252Fatelier%252Fadfe8826a2df83c3158f265c18593297.JPG,small=500,type=jpg
厚手の生地を180x62cmに切り、短いほうの辺の端の糸を5mm程ほどきフリンジにします。
端の2cmの所と3cmの箇所をミシン縫いし(写真参考)、2.5cmの所をビーズで1.2cmほどの間隔で縫い付けます。
返し縫いがオススメです。
手順2. ホックとブローチ又はボタンを取り付ける
引用: https://woman-storage.excite.co.jp/woman/users/n/a/natsumeakemi/atelier/b245d82beb9411f6969ec4a993f0f11a_thumb.jpg
まず裏側の右端から47cmの場所にて布のリボンを輪に折って付け、カギが付いているほうのホックを付けます。
次に裏側の左端から47cmの場所の4cm奥に当て布のリボンを輪に折って付け、もう一方のホックを付けます。
そしてカギホックの所にブローチかボタンをつけて完成です。
大人用ポンチョの作り方3. 肩幅フリーサイズ
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111118/07/handmadekaeru/41/6a/j/t02200293_0480064011618039557.jpg
肩幅でお悩みの方も簡単に作れるポンチョです。
作り方は裏にフリースをつけて四角く縫った物に釦を付けただけ。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111118/08/handmadekaeru/b4/66/j/t02200140_0613038911618098217.jpg
表裏の2枚に返し口を開けます。
中表で縫って、表に返し返し口を閉じてステッチし、最後はトグル釦を付けて完成です。
ポケットをつければよりオシャレに仕上がりますよ。
大人用ポンチョの作り方4. 3通りの着こなしができるポンチョ
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/091.jpg
袖を通したり、コート風、さらにはマント風という3通りの着こなしができるポンチョです。
これも簡単に作ることができるんですよ。
手順1. 袖の型紙を作る
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/01.jpg
まずは型紙に十字の線を引きます。
線は直角になるようにしましょう。
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/02.jpg
そして前後の袖巾をそれぞれ三等分に分けます。
袖丈の端から袖口の線を直角に引き、袖巾の端と袖口の端を繋ぎます。
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/03.jpg
最後に袖山の長さを測ります。
手順2. 袖ぐり作成
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/04.jpg
画像の寸法で長方形を作り、楕円を書きます。
手順1で作った袖山の長さとこの楕円の円周が合うように調整しましょう。
そして袖ぐり線の内側に縫い代の1cmの平行の線を引きます。
合印をつけておくと縫い合わせするときに便利です。
手順3. 布を用意する
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/05.jpg
用意するのは1.7mのW巾の生地です。
生地を1mの長さでカットし、ポンチョとします。
そして縫い代を付けて、袖を裁断します。
手順4. ポンチョ本体作成
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/06.jpg
端から5㎝~7㎝の部分に捨てミシンをかけ、フリンジを作成します。
図を参考に袖ぐり部分を切り取りましょう。
手順5. 袖を作成
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/07.jpg
袖を中表になるように半分に折ります。
折ったあとは赤い点線に合わせて袖下を縫い合わせます。
縫い代はロックミシンで処理し、赤い太線の縫い代はアイロンで後ろ側へ倒します。
黒い点線の袖口は三つ折り始末でステッチにかけ、袖は表側にひっくり返します。
手順6. 仕上げ
引用: http://www.patternmaker.co.jp/soi/kantan/1/08.jpg
ポンチョ本体の表面に袖を置きます。
そして黄緑色の点線に合わせて袖ぐりを縫い合わせます。
その際袖の前後が間違ってないか気をつけましょう。
縫い代はロック始末します。
完成品はHPでご確認ください。
かんたんポンチョの作り方
袖付きかんたんポンチョの作り方を提供する型紙・パターンの通販店SOI・SOWINGです。
大人用ポンチョの作り方5. 6wayポンチョ
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fm%252Fo%252Fmomyuhandmade%252Fatelier%252F04060bd9af99ba234fa15f0e608bf128.JPG,small=500,type=jpg
肌寒い季節に活躍してくれるストール風のポンチョです。
首にぐるっと巻けばスヌードとしても使えます。
用意するものは170×50の起毛のダブルガーゼ両面タイプと100×14のジョーゼット生地です。
手順1. 布を三つ折りで縫う
まず布を裁断して後ろ部分にタックを入れます。
そして布の上下を1cmくらいに三つ折りして縫います。
手順2. リボンを通す場所をつくる
布の端と端をそれぞれ6cm空け、合わせて縫いましょう。
さらに3cmくらいに三つ折りして縫います。
手順3. リボンを結ぶ
ジョーゼット生地を縫い長いリボンを作り、手順2で作った穴に通してリボン結びをすれば完成です。
子供用ポンチョの作り方1. タオルポンチョ
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/87/imga8e7f82dzik0zj.jpeg
フードがとても可愛らしいポンチョですね。
このタオルポンチョを作るときに用意するものはバスタオル1枚、フード部分となるフェイスタオル1枚、ファスナップ2組です。
では作り方を紹介していきましょう。
手順1. フード部分の作成
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/78/imgf3f20b6dzik0zj.jpeg
フェイスタオルを中表に半分に折ってフード部分を作ります。
手順2. ミシンで縫う
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/79/img62d14531zikfzj.jpeg
チャコに沿ってミシンで縫いましょう。
そして縫い代を1cmほど残して切ります。
手順3. フードを押さえる
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/80/img1fa8c3ffzik7zj.jpeg
ほつれ止めのため縫い代を両方に割り、ジグザグミシンで押さえます。
手順4. 頭を通す穴を開ける
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/81/img61506a95zikazj.jpeg
本体のバスタオルを中表に二つに折って頭を通す穴を開けます。
新聞紙をかぶせて大きさを決めると良いでしょう。
手順5. 衿ぐりを切る
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/82/img46c2101azik3zj.jpeg
手順4のバスタオルをさらに縦半分に折り、新聞紙の型紙をあてて衿ぐりを切りましょう。
手順6. フードの取り付け
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/84/img84a59f45zik5zj.jpeg
本体部分の後ろ中心を決め、フード部分を中表に合わせて取り付けます。
まち針を後ろ中心からフード両サイドまで打ち、1cm内側をミシンで縫います。
手順7. 完成
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/59/0000395359/85/img1637a638zik2zj.jpeg
表替えして完成します。
写真のポンチョは衿ぐり開けすぎたため、子供に着せるには大きすぎるようですが可愛い仕上がりになりましたね。
両側の袖下にファスナップをつけて袖を通す場所を作れば出来上がり。
子供用ポンチョの作り方2. 100均のフリースのポンチョ
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111103/11/kapi551/6c/c7/j/o0480048011587528814.jpg?caw=800
100均で買えるフリースを利用した子供用ポンチョです。
写真は市販のもののようですが、高いクオリティのポンチョを簡単に作ることができます。
1. フリース1枚で作る
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111103/11/kapi551/1c/d8/j/o0405072011587529537.jpg?caw=800
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111103/11/kapi551/92/dd/j/o0405072011587529761.jpg?caw=800
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111103/11/kapi551/b5/75/j/o0405072011587529300.jpg?caw=800
完成品がこちら。
クマの耳が可愛らしいですね。
2. フリース2枚で作る
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20111103/10/kapi551/43/64/j/o0405072011587412484.jpg?caw=800
子供用ポンチョの作り方3. ベビーポンチョ
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20120917/18/m-nicomama/4d/9a/j/o0600060012192784036.jpg?caw=800
赤ちゃん用の手作りポンチョです。
用意するものは(34×80)のフェイスタオル2枚とボタン1つです。
手順1. フードの形に切る
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20120917/13/m-nicomama/59/f4/j/o0450060012192248198.jpg?caw=800
フェイスタオルのうち1枚を半分にたたみ、フードの形に切ります。
手順2. 縫い代を縫う
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20120917/13/m-nicomama/3a/b4/j/o0450060012192255680.jpg?caw=800
中表にして1.5cmくらいの縫い代を付けます。
写真の色がついた線のところを縫います。
手順3. 縫い代の幅を切る
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20120917/18/m-nicomama/23/d5/j/o0600060012192761323.jpg?caw=800
2枚くっつけたタオルのうち片方の縫い幅をハサミで切ります。
くれぐれも両方切らないようご注意ください。
手順4. フードとフェイスタオルを縫い合わせる
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20120917/18/m-nicomama/56/13/j/o0600060012192769309.jpg?caw=800
ハサミで切ってないほうのタオルの縫い代で、ハサミで切ったほうの縫い代を包みます。
その後、まつり縫いをします。
できあがったフードをもう1枚のフェイスタオルの真ん中に合わせてくっつけて縫います。
あとは前が開かないようにボタンをつけて完成です。
まとめ
大人用と子供用のポンチョの作り方をそれぞれ紹介しましたが、いかがでしょうか?
ポンチョは比較的簡単に作ることができるため、初心者でも気軽に始めることができます。
大人用はシックなデザイン、子供用は可愛らしいデザインのものばかりですよね。