// FourM
Vvroi6cdrfmxbohtkkeg

家電

CATEGORY | 家電

スピーカーをエージングする方法!低音をより高音質で聞くには?

2024.02.25

スピーカーを買ったらエージングですよ! といってもエージングを知らない方も多いかも。エージングをするとスピーカーの音質が格段によくなるんです。そこでここではエージングの方法と、そのほかスピーカーの音質が良くなる方法を解説していきます!

  1. 【スピーカーのエージングと音質改善】エージングって?
  2. 【スピーカーのエージングと音質改善】スピーカーの構造
  3. 【スピーカーのエージングと音質改善】エージングの裏技
  4. 【スピーカーのエージングと音質改善】10円玉を敷く
  5. 【スピーカーのエージングと音質改善】ケーブルを変えよう!
  6. 【スピーカーのエージングと音質改善】ブレーカーにも注意
  7. 【スピーカーのエージングと音質改善】拡散材と吸音材で音環境を変える
  8. 【スピーカーのエージングと音質改善】蛍光灯を使ってませんか?
  9. 【スピーカーのエージングと音質改善】マイ電柱を建てちゃおう!
  10. 【スピーカーのエージングと音質改善】まとめ
Ihumj0rzbiedl28p9dwp
エージングとはもともと「歳を取る」という意味です。アンチエイジングの「エイジ」ですね。
エージングとはオーディオ機器をある程度使用することで馴染みが出てくることにより、その機器が本来持っている性能を発揮させることです。別な言い方をすると、スピーカーや音響機器に歳を取らせるということ。新品のスピーカーには出せない高音質の音を出させることをいいます。
これはスピーカーに限らず、古くから楽器でも言われていることです。例えば最高級バイオリンの代名詞・ストラディバリウスなどはそうですね。ストラディバリウスは17世紀から18世紀にストラディバリ父子によって作られたバイオリンのことですが、名器中の名器とされ、今では1挺数億円もします。
もっとも楽器はヘタクソな演奏家が引き続けると逆に音が悪くなるとも言われておりますが、ともあれスピーカーも使い込んで古びてくると、ネジや部品などが振動で微妙に調整されていき、よい音になっていくとされている現象です。
Jgggbsbrluelz2a1oi1k
Ma2u704uqxb91oqfnwbn
そもそもスピーカーってどういう構造になっているんでしょうか?
音とはご存知の通り空気の振動です。つまり何かを使って物理的に空気を動かさないと音は生まれません。スピーカーとは電気信号を振動に変えて音を作り出す機械なんです。
スピーカーにはCDなりレコードなり音源があります。その音源の音が電気信号に変わり、その電気信号が振動板を動かし、音を作る、ということです。音源が直接音を出してるわけではなく、電気信号が介在して音が作り出されているわけです。
音源の音の波形を電気の波形にしたうえで増幅し、それをもう一回音の波形に戻す、という複雑なことをしている機械がスピーカーです。
C13oimoxzzspyr7aqtyw
Nrguujtszsg3zi04tb70
エージングは人によっては「そんな現象はない」という人もいますし、「絶対にある」という人もいます。いろんな話を聞くとどっちがどっちだかわからないですが、各メーカーはおおむね「エージングはある」と言っています。振動板などのパーツが馴染んできたりして音が変わるということは現実にあるようです。もっとも「よほど耳の肥えた人じゃないとわからない」という辛辣な意見もあるようですが。
エージングをさせるもっとも確実な方法は、とにかく音を出させ続けることです。人によって違いますが、だいたい100時間くらい聞いていると変わってくると言われています。でも100時間ってなかなか待てませんよね。そこでこんな方法があります。
スピーカーを向かい合わせにし、上から布団をかけます。スピーカーの接続はどちらか一方を逆送(プラスとマイナスを逆につなぐこと)し音を出しっぱなしにさせるのです。こうすると音が漏れにくいので、比較的大きな音でも大丈夫。
引用: http://www.ippinkan.co.jp/cm/settin1.jpg
M4f8kcwz1hqz4b1geaov
引用: https://twitter.com/Niji_Iruka_Sub/status/994668685905223682
せっかく音源(CDとかレコードとかDVDなどなど)を聴くのなら、いい音で聴きたいですよね。特に低音がきれいに響くと全体的にいい音に感じます。そこで、エージング以外に、低音を高音質にしつつスピーカー全体の音質を改善する方法をいくつかご紹介していきます。
まずは一番簡単な方法。スピーカーの下に10円玉を敷く、という方法です。こうすることで床からの干渉を受けにくくなり、より低音がクリアになり、高音も伸びると言われています。もちろん、専用のインシュレーターを敷くのもおすすめですよ。
audio-technica ハイブリツドインシュレーター 6個1組 AT6099
価格 ¥ 2,880
Nuayaqmd7tqy8zn9lytp
上にも書きましたが、スピーカーは音源を電気に変えて増幅させますから、ケーブルの質が悪いといい音が出ません。したがって音質を改善するにはケーブルを変えるというんも方法です。
買えるなら電源ケーブルも接続ケーブルも両方変えちゃいましょう。ケーブルの選び方はずばり、値段です。1mあたり数百円やもともと付属でついてたケーブルは論外です。
ケーブルは数千円から中には何百万円もするものもあります。さすがに100万円以上のものをポンと買える人は少ないかもしれませんが。可能な限り高いものを買いましょう。
モンスターケーブルmcx1s mkii-500 Mシリーズスピーカーワイヤ500フィートスプール
価格 ¥ 1,259,964
Mh5f3brwas1cwcle66xe
これは低音をよくする、というよりも音全体のノイズを減らすための方法です。ご家庭の電気のブレーカーにチップパワーを取り付けるという方法です。
ブレーカーの微妙な振動をうまく抑制することで、ノイズを減らしてくれます。メーカーによると「最上流でせき止められた電源が開放されたように、音楽がパワフルに鳴り出す。音に勢いが感じられるようになるため、まるで音量がアップしたかのよう。機器を買い換えることなく、大幅の音質アップグレードが可能」なんだそうです。
引用: https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/549/663/reqst2.jpg
引用: https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media/vc/864591d3-b9cd-4827-81f1-0645e542d2f9._SL300__.jpg
お部屋の環境を変えてしまおうという方法もあります。拡散材と吸音材というのを壁に設置するんです。
吸音材は余計な音やイヤな音を消してくれます。また拡散材によって音が広がり、音の停滞を防いでくれます。こういうのを部屋の壁に何枚か設置するだけで音質は変わります。低音は響いた方がいいですからね。またスピーカー以外の方向からも音が響くので臨場感も増しますよ。
KRYNA 拡散材 Azteca ナチュラル 1個 AZM-N2
価格 ¥ 3,750
上が拡散材、下が吸音材。
KRYNA 吸音材 WatayukiII 白 1個 WY-W2
価格 ¥ 3,100
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/617xE3X8cfL._SL1000_.jpg
実は蛍光灯って非常に高い周波数のノイズを出しています。あまり知られていませんが、蛍光灯って高速で点滅しているんです。
蛍光灯は電極から電子が放出され、それが中の水銀に当たって紫外線をだし、それが蛍光塗料にぶつかって光るという複雑な経緯で光っているため、ほんのわずかながらスピーカーに影響を及ぼしています。したがって、蛍光灯をLEDに変えるだけでノイズなどが減ります。
【Amazon.co.jp限定】パナソニック LEDシーリングライト 調光タイプ ~10畳 HH-CC1020NZ
価格 ¥ 8,980
Pktw1k8cnkpsj36unues
いい音で楽しむ究極の方法は、自宅にマイ電柱を建てることです。こうすることで電気が出す高周波ノイズの影響を最小限にすることできます。低音はより低音らしく、高音はより高音らしく、音源の音をそのままに、というか音源以上の音にしてくれるとも言われています(ちなみに愛好家はマイ柱と呼びます)。
これを建てるとノイズが圧倒的に消え「汚れた都会の川が澄み切った清流になる」くらいの変化があるそうでうす。静寂感がズゴイ、という人もいますね。
ただし、めちゃくちゃお金がかかりますし、また電力会社から必ずしも許可が下りるとは限りません。が、もしご興味があれば、一度検討してみてはいかがでしょうか?
Jt1zikx7jfhikbevjacd
ちなみに、電柱そのものの値段は高くても10万円程度。中古ならもっと安いです。ただしそれを設置する工事には200万円ほどかかるようです(工事の内容によります)。
あと、自治体への届け出も必要です。なかなか簡単にはできないぶん、オーディオマニアの究極の夢ですね。
Vvwa90phyfvuslbwwxcq
いかがでしたか? スピーカーを買ったらとにかく最初は聴きまくってエージングしてください。それに加えて10円玉を敷いたり、ケーブルを変えたり、電柱を建てたりすると、もっともっといい音質で音源を楽しめるようになりますよ! ぜひお試しください!