// FourM
Vb7zocppdbjpelx3plvg

DIY・ハウツー

CATEGORY | DIY・ハウツー

掃除機用ホースの修理を自分でやる!DIYでホースを直す!【東芝・シャープ】

2024.02.25

掃除機は東芝やシャープなど様々なものが発売しています。ですが、長年使うことで劣化して掃除機のホースが壊れることもあるでしょう。また買いなおすこともできますが、修理できるに越したことはありません。そこで自分でできるDIYの掃除機用ホースの修理の仕方を紹介します。

  1. 掃除機用ホースの修理を自分でやる!DIYでホースを直せるのか!?
  2. 掃除機用ホースの修理を自分でやる時のDIYでホースを直す方法その1 ホーステープを巻く
  3. 掃除機用ホースの修理を自分でやる時のDIYでホースを直す方法その2 ペットボトルのラベルを使う
  4. 掃除機用ホースの修理を自分でやる時のDIYでホースを直す方法その3 ホースのみ購入してしまう
  5. 掃除機用ホースの修理を自分でやる!DIYでホースを直す!【東芝・シャープ】まとめ
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK160130140I9A6669_TP_V1.jpg
掃除機用のホースは大事に使っていても一番壊れやすかったり、裂けてしまいやすいので数年使うと穴が開いてしまうこともあります。ホースが切れてしまった時に寿命だと割り切って買い替えてしまう人もいますが、掃除機というのは数万円はするということからすぐに手が出せないと言う人もいるでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PPIMGL1100_TP_V1.jpg
そんな時には自分でDIYとしてホースを修理するのがおすすめです。難しいように感じますが、機種によってはすぐに修理できるものも多いです。今回はそんな掃除機用のホースを自分で修理する簡単な方法を紹介していきます。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/OMG150918220I9A6068_TP_V1.jpg
まず、初めに紹介する掃除機用のホースを修理する方法としては、ホーステープを使う修理方法です。ホーステープというのは今回のように掃除機などのホースの部分が裂けたり、切れてしまった時の為の専用のテープです。ホーステープはホームセンターなどにもありますし、ネットショッピングでも購入できます。
修理方法は非常に簡単であり、裂けた掃除機用のホースの蛇腹になっている部分を押さえます。この時誰かホーステープを貼る人と蛇腹部分を押さえておく人がいるとスムーズにできるでしょう。ホーステープは切れていたり、裂けている部分に張るのは当然なのですが、その部分だけに貼っても取れやすいので何度かグルグルと巻きつけるように張り付けましょう。コツとしては空気が入って隙間が出来ないように少しずつやるのが重要です。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/OMG150918280I9A6121_TP_V1.jpg
だいたい2~3周程度巻くことと、長めに前後5cm程度は巻いておくとよれたりもしないので安心です。 ホース用のテープは基本的には掃除機用にも対応していますが、中には普通のホース用のホーステープもあります。なので、しっかりと購入する前には掃除機にも対応しているかどうかを調べましょう。値段は種類によっても違いますが500円から1000円くらいでは確実に購入できるでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/CK619IMGL6301_TP_V1.jpg
次に紹介する掃除機用のホースを修理する方法としては、ペットボトルを使う修理方法です。今回はペットボトルと言ってもパットボトルのラベルを使用します。ペットボトルはどこの家にもあるものですし、先ほど紹介したホーステープよりもさらに簡単な方法なのでおすすめです。この修理方法に必要なものはペットボトルのラベルかラップです。後は意外ですがドライヤーを使用します。
まず、やり方としては亀裂が入っている部分の前後5cm程度をラップやペットボトルのラベルで巻きつけます。この時にペットボトルのラベルは、500mlや350mlなどの小さいペットボトルのラベルの方が使いやすいです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/18619waterIMGL6311_TP_V1.jpg
ラップの場合は何度か巻いた方が良いですが、ペットボトルのラベルの場合は一回巻き付けられれば問題ありません。ペットボトルのラベルかラップを避けた掃除機用のホースに巻き付けたら、次はその上からドライヤーを当てます。そうするとドライヤーの熱によってペットボトルのラベルが溶けてお互いがくっつきます。こうすることでホースの穴をふさぐことが可能です。 こうして全体的にホースとラベルをくっつけたら、このままでは壊れやすいので上からホース用のテープか布テープを巻きつけます。こうすることでより強度に穴を防げます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71VLXbpCRpL._SL1100_.jpg
最期に紹介するのは自分でやるというよりかは、お金で解決する方法です。掃除機というのは、基本的には掃除機を丸々買うことが一般的です。しかし、ホースのみが故障したり、裂けてしまった場合はメーカーのお客さまコールセンターに問い合わせることでその部分だけ購入できます。もちろんそのメーカーによって部品のみの販売をしていなかったり、取り付け不可能ということもあります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/411gD2p7rmL.jpg
しかし、ホースだけを購入する場合は、送料込みでだいたい5000円~9000円ほどが一般的です。なので、掃除機を新たに買うのは嫌だけどホーステープなどを巻いている感じが嫌だと言う方にはおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81gtAtFzXlL._SL1500_.jpg
今回は掃除機用のホースの修理方法を紹介しました。掃除機の中でもホースの部分は一番壊れやすいです。そのため何度も買い替えるよりかは断然ホースを修理した方が安く済みます。なので、方法は簡単ですし試してみてはいかがでしょうか。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/916geu5zVUL._SL1500_.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/OKMSIIMGL0800_TP_V1.jpg