【プラ板でイヤリングを作る①】雪の結晶イヤリングの作り方
引用: https://image.biccamera.com/img/00000005514442_A01.jpg?sr.dw=600&sr.dh=600&sr.jqh=60&sr.mat=1
まず、雪の結晶イヤリングの作り方です。プラ板はさまざまなメーカーから各種発売されていますが、プラ板イヤリングを初めて作る場合、お手軽な100均のプラ板もおすすめです。
引用: https://static.minne.com/productimages/45566465/large/cbc8fe9b79f0f75e21ed8c1e05258e92cda044b2.JPG?1513957916
用意するもの
・プラ板
・イヤリングパーツ
・図案
・丸カン
・Cカン
・色鉛筆
・カッター
・セロテープ
・アルミホイル
・ペンチ
・オーブントースター
雪の結晶イヤリングの作り方手順
(1)プラ板を約6cmx6cmの大きさにカットします。
(2)縦と横、まんべんなく紙ヤスリをかけます。こうすることで色がつきやすくなります。
(3)色鉛筆で全体を塗ります。グラデーションにする場合、筆圧で調整します。濃くしたい部分を強く、薄くしたい部分を弱くして塗ります。
(4)図案を下に敷き、セロテープで固定します。
(5)カッターを使い、図案に沿ってカットしていきます。2、3度切り込みを入れてカットしていくとうまくいきます。
(6)プラ板をくっつきにくくするために、アルミホイル丸めてシワをつけ、広げます。
(7)オーブントースターにアルミホイルを敷き、プラ板をのせます。2~3分、加熱します。途中で縮み始めるので、縮みきったら加熱をストップし、取り出します。
(4)丸カンとCカンを組み合わせてチェーンを作ります。長さは好みに応じて調整しましょう。
(5)丸カンをペンチで開き、雪の結晶の穴に通し、イヤリングパーツのチェーンの端にも通せば完成です。
※雪の結晶だけでなく、果物や花など、お好みのデザインの図案を用意すれば、無限に応用が可能です。ここでは約6cmx6cmのプラ板を使用しましたが、仕上がりの大きさを想定して調整してみてください。
【おすすめ参考動画】プラバンでつくる「雪の結晶イヤリング」の作り方
【プラ板でイヤリングを作る②】立体花イヤリングの作り方
引用: https://image.biccamera.com/img/00000001410092_A01.jpg?sr.dw=600&sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
続いて、立体花イヤリングの作り方です。
引用: https://static.minne.com/productimages/58847888/large/6a60a543c7c8976aa6912aa667ddee29520314b5.JPG?1534737080
用意するもの
・プラ板(透明タイプ)
・イヤリングパーツ
・ハサミ
・つまようじ
・手袋
・ペンチ
・オーブントースター
立体花イヤリングの作り方手順
(1)好きな花の形にプラ板を切ります。
(2)アルミホイルを丸め、シワシワして広げてから裏返し、その上にプラ板をのせます。オーブントースターに入れて加熱します。
(3)プラ板が縮む前に取り出します。手袋をはめ、つまようじを芯にして立体花に仕上げます。火傷しないように注意しながら行いましょう。
(4)最後にイヤリングパーツを取り付ければ完成です。
※仕上がりを想定して、好みの花の形に切り取りましょう。色鉛筆などで色をつけても素敵です。
【おすすめ参考動画】DIY Accessories 簡単100均のプラバンで立体花(カラー)のイヤリングの作り方
【プラ板イヤリングおおすすめデザイン①】ハート
プラ板イヤリングのおすすめデザイン一つめは、万人に人気のハート型です。色のグラデーションが個性的でかわいいですね。大きさや色を工夫すれば、さまざまなデザインのハート型イヤリングを作ることができます。
【プラ板イヤリングおおすすめデザイン②】キャラクター
プラ板イヤリングのおすすめデザイン二つめは、キャラクターです。自分の好きなキャラクターを使って、世界に一つだけのキャラクタープラ板イヤリングを作ることができます。お友達にプレゼントしてもとても喜ばれます。
【プラ板でイヤリングを作る】まとめ
今回は、花などの様々なデザイン・大きさのプラ板イヤリングの作り方を紹介してきましたが、いかがでしたか?材料費も安く済み、手軽に作ることができるため、たくさん作って日替わりで楽しむのもアリですね。ぜひ、プラ板イヤリング作りに挑戦してみてくださいね!