// FourM
Ijb5uc4nhb1zpn1wpe4c

趣味

CATEGORY | 趣味

【折り紙】冬編!簡単に出来る?雪の結晶やクリスマスのリースも!

2024.02.25

冬の季節に出会うものは、冬に咲く花や、雪だるま、雪の結晶、クリスマスのリースなど、さまざまなものがありますが、それらは全て折り紙で簡単に作ることができます。本記事では、これらの風物詩を折り紙で簡単に作る方法を詳しくご紹介していきます。

  1. 冬の季節の簡単折り紙!冬の花や雪だるま・雪の結晶・クリスマスのリースなどを簡単に作る方法をご紹介!
  2. 冬の風物詩は折り紙を使って簡単に作ることができる!
  3. 冬の季節の簡単折り紙!冬の花の作り方その① シクラメン
  4. 冬の季節の簡単折り紙!冬の花の作り方その② ウメ
  5. 冬の季節の簡単折り紙!冬の花の作り方その③ パンジー
  6. 冬の季節の簡単折り紙!雪だるまの作り方
  7. 冬の季節の簡単折り紙!雪の結晶の作り方
  8. 冬の季節の簡単折り紙!クリスマスリースの作り方
  9. 完成した作品の一例をご紹介!
  10. 冬の季節の簡単折り紙!冬の花や雪だるま・雪の結晶・クリスマスのリースなどを簡単に作る方法をご紹介!:まとめ
引用: http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d023550_d/img/001.jpg
冬の季節にはさまざまな風物詩を見ることができます。シクラメン、ウメ、パンジーなどの花や雪だるま、雪の結晶、クリスマスリースなど、これらは全て冬の寒い季節に目に止まることが多いものです。しかし、地域によっては目にする機会が少ないものも多いでしょう。折り紙を使えばこれらの冬の風物詩を簡単に作ることができますよ。家の飾りなどにもきっと役に立つはずです。
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0410/users/4a386f7cf16df0c1ed4c4d0995c695fb57114231/i-img1200x797-1539216552hnjayp769485.jpg
今回は冬の風物詩であるシクラメン、ウメ、パンジーなどの花や雪だるま、雪の結晶、クリスマスリースなどを折り紙で簡単に作る方法をご紹介していきます。初心者でも簡単に作ることが可能なものをピックアップしてご紹介していきますので、どうぞ最後までご覧ください!

関連記事

折り紙には無限の可能性があり、ジャンルを問わずさまざまなものを作り出すことができます。折り紙を使えば冬の風物詩を作ることも可能ですが、その中でも雪の結晶は折り方次第で、さまざまなバリエーションのものを作り出すことができます。こちらの記事では、簡単なものから立体的な本格派まで雪の結晶の折り方を全7種類ご紹介しています。イベントの飾り用に使いたい方は必見です!
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0408/users/78807f605412599c76564d6f0a426f4bd37091a9/i-img1200x900-1535455724zcor1t1009572.jpg
折り紙はさまざまなものを作り出すことができます。飾り付けに必要なものをわざわざ購入しなくても、クリスマスが近付いたときに花やクリスマス用の飾りとなるものをたくさん折り紙で作ればそれだけ予算が浮きますし、折り紙ならではのかわいい飾りを家の中にたくさん飾り付けることができます。
引用: http://handmade.xsrv.jp/assets_c/2010/07/1007_5flower-thumb-480x360-1505.jpg
次の項目からは、冬の季節にぴったりの花や雪だるま、雪の結晶、クリスマスリースなどの簡単な折り紙の作り方を詳しくご紹介していきます。動画付きでご紹介していますので、ところどころ停止しながらゆっくりと丁寧に作っていきましょう。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20180218/14/camel826/33/7f/j/o0960054014133947112.jpg?caw=800
シクラメンは10月頃から開花し始め、3月頃までその美しい姿を目にすることができます。冬から春にかけて美しい花を咲かせるその姿はとても人気があり、とても育てやすくて扱いやすいので「鉢花の女王」と呼ばれています。たくさんの園芸家から人気を集めているシクラメンは、折り紙を使って簡単に作ることができます。
シクラメンは花の部分を折った後でワイヤーとつなぎ合わせ、つぼみ、葉っぱと組み合わせて作っていきます。手順が多いので初心者の方は大変だと思いますが、非常に本格的なものが出来上がるので頑張ってチャレンジしてみましょう。出来上がったらカゴの中に入れるとさらに本格的な見た目になりますよ。
引用: https://kizankan.co.jp/blog/wp-content/uploads/2017/02/yushima-ume_ec-624x312.jpg
ウメは1月から3月にかけてその花を咲かせる日本では馴染み深い花の1つです。きれいな白やピンクなど種類によって花の色はさまざまで、世界には1000を超えるウメが存在すると言われています。日本では梅酒やジュースなどで身近な存在ですが、非常に美しい花を咲かせることから冬の風物詩としても親しまれています。
細かく折り進めていったら最後に円形状にハサミで切り取っていき、切り取ったものを広げればきれいなウメの花が完成します。ウメは白やピンクの折り紙を使って作れば本格的な見た目になるので、白やピンクの折り紙で作ることをおすすめします。
引用: http://forties-text.com/wp-content/uploads/2017/11/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC%EF%BC%91.jpg
パンジーは秋から花が咲き始め、春までその姿を目にすることができる非常に人気のある花の1つです。近年では品種開発により、さまざまな色を持ったパンジーを花畑で目にすることができます。パンジーはとても寒さに強いので冬でも枯れることなく、美しい姿を自然の中で見せてくれます。
パンジーを折り紙で作るときは2つの色の折り紙を用意します。1つは大きい折り紙、もう1つは小さい折り紙でそれぞれ花を作っていきます。半分ずつに折って折り跡を付けたら、あとはその後に沿って折り進めていけば簡単に花が作れます。ハサミで切るときは切る場所を間違えないように気を付けましょう。
引用: http://s1.1zoom.me/big0/99/Winter_Snowmen_Snow_476662.jpg
雪だるまは冬の風物詩の中でもっともポピュラーなものの1つです。雪が積もったとき、街を歩いていると必ず1つは目にすることがあるでしょう。積もった雪で友達と雪合戦を楽しんだ後、みんなで仲良く雪だるまを作る遊びは雪の降る季節では誰もがしたことのある経験ではないでしょうか。
雪だるまは、雪だるま本体と、首に付けるマフラー部分をそれぞれ別々に分けて作っていきます。頭と胴体の部分を分かりやすくするためにしっかりと首に折り目を付けるのがポイント。マフラーを付けたら最後に目と鼻を付けて完成です。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/e/5ec97044.jpg
雪の結晶は自然界の中でもっとも美しいものの1つと言っても過言ではないでしょう。対照的な美しい形をしたその姿は触るとすぐに溶けてしまいますが、大自然の美しさを私たちに感じさせてくれます。折り紙ではさまざまな形をした雪の結晶を簡単に作ることができます。
折り紙に折り跡を付けたらその折り跡に沿ってどんどん折り進めていき、最後に線を書き込んでハサミで線に合わせてカットしていきます。丁寧に広げていけば雪の結晶の完成です。書き込む線にアレンジを加えることでさまざまな形をした雪の結晶を作ることができます。
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/001/066/036/15cf0bdcc9e40cc477c5a00a3a2a9855613cc270.jpg?1503371618
クリスマスリースはクリスマスになると必ず目にする飾りです。ドアに飾り付けられているクリスマスリースを見ると、クリスマスの季節の到来と共に一年の終わりを感じさせます。クリスマスが好きな方はクリスマスリースを折り紙で手作りしてみることをぜひおすすめします。
クリスマスリースは2色の折り紙をそれぞれ折っていき、1枚1枚を挟み込むようにして組み立てていけば簡単に作ることができます。色は赤と緑がおすすめです。クリスマスの季節に作れば家の中でもクリスマス気分を味わうことができますよ。
ここでは、折り紙で完成させた冬の風物詩の一例をご紹介していきます。
引用: http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/340/29/N000/000/001/135743148501513209171.jpg
カラフルな帽子をかぶった雪だるまをたくさん作り、それぞれにいろいろな種類の野菜を持たせることでとてもかわいらしい仕上がりになっています。
引用: https://i.ytimg.com/vi/ldVCn7aXBGA/maxresdefault.jpg
雪の結晶は最後に書き込む線に微妙なアレンジを加えることで、さまざまな形にすることができます。上品さを感じさせる形で飾り付けにもぴったりです。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/xyzxyz4/imgs/7/8/78f17dce.png
引用: https://event-checker.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e01/event-checker/xmas-ornament-origami02-04ea4.jpg
冬の季節にお馴染みの花や雪だるま、雪の結晶、クリスマスリースなどを折り紙で簡単に作る方法をご紹介しました。家の飾りにもとても役立つので、ここでご紹介した作り方を参考にして、ぜひ冬の名物を折り紙で作ってみてください!

関連記事

クリスマスリースは冬の季節の風物詩です。クリスマスが近付いてきたらクリスマスリースを折り紙で作れば、家の中をおしゃれに飾り付けることができますよ。リースはクリスマスのみならず夏や秋にも用いることができるので、折り紙での作り方をマスターすれば季節を問わずリースを活用できるようになります。こちらの記事では、クリスマスリースをはじめとする折り紙でのリースの作り方を詳しくご紹介しています。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://origamisho.com/wp-content/uploads/2015/07/20150703-16.jpg