// FourM
K3c1bmxs3raao8ljo9zz

スマホ

CATEGORY | スマホ

Androidが重い!原因はメモリ?ゲームのせい?対策・対処法とは?

2024.02.25

アンドロイドを使っていると重い状態になって快適に使うことが難しくなってしまう場合があります。メモリ不足やアプリの入れすぎが主な原因となっているようです。重い状態を改善するにはどのような設定を行えば良いのでしょうか。アンドロイドが重い原因と対策・対処法をご紹介!

  1. 原因はメモリ不足やアプリの入れすぎ?改善するための設定は?アンドロイドが重くなってしまう原因と対策・対処法をご紹介!
  2. アンドロイドが重い原因その① メモリ不足
  3. アンドロイドが重い原因その② 不要なアプリの入れ過ぎ
  4. アンドロイドが重い原因その③ ライブ壁紙・ウィジェットを使っている
  5. アンドロイドが重い原因その④ アプリやOSの不具合
  6. アンドロイドが重いときの対策・対処法その① 起動したままになっているアプリを終了する
  7. アンドロイドが重いときの対策・対処法その② 不要なアプリを削除する
  8. アンドロイドが重いときの対策・対処法その③ ホーム画面からライブ壁紙・ウィジェットを削除する
  9. アンドロイドが重いときの対策・対処法その④ アンドロイド本体やアプリを再起動して様子を見る
  10. 原因はメモリ不足やアプリの入れすぎ?改善するための設定は?アンドロイドが重くなってしまう原因と対策・対処法をご紹介!:まとめ
引用: http://android-smart.com/f/2015/07/111012gian_nokia008_480x-210x157.jpg
便利なアンドロイドを毎日のように使っていると、たまにアンドロイドの動作が重い状態になってアンドロイドを使うのがストレスになることがあります。アンドロイドが重い状態になってしまう原因にはさまざまなものが考えられますが、いったい何が原因でアンドロイドが重い状態になるのか、原因を特定して対策・対処を行うことはとても大切です。
引用: https://enjoypclife.net/wp-content/uploads/2013/09/new-nexus7-2013-zurap.jpg
今回がアンドロイドが重い状態になってしまうさまざまな原因と、対処・対策を行うための設定方法について詳しい解説を行っていきます。アンドロイドが重い状態のままで困っている方は、ぜひ参考にしていただけたら幸いです!

関連記事

アイフォンやアンドロイドなどのスマートフォンを有効活用していると、たくさんのアプリをダウンロードしてどんどんアプリがホーム画面に溜まっていってしまいます。ホーム画面に溜まっているアプリをそのままにしておくと非常にごちゃごちゃとして、起動したいアプリを探すのも一苦労...なんて状態になってしまうことも。ホーム画面にアプリが溜まってきたらしっかりと整理をして、どこにアプリがあるかをしっかりと把握しておくことをおすすめします。
引用: https://androidlover.net/wp-content/uploads/android-m-ram-management101.png
アンドロイドが重い状態になってしまう原因として真っ先に考えられるのは、メモリの不足によるものです。メモリはアンドロイドがスムーズに動作するためのキャパのようなものですが、このメモリが不足状態になってしまうと、アンドロイドの動作が重いままで操作時にストレスを感じるようになります。
引用: https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/004/610/729/4610729/p1.jpg?ct=1b36ba13f4dc
アンドロイドの動作が重い状態になってしまったら、まず本体のメモリ容量を確認してみましょう。メモリの残りがあと少しになっていたら、アンドロイドが重い状態になっているのはメモリ不足が原因であると判断して良いでしょう。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kinchiki/20160917/20160917023854.png
かつてどハマりしていたゲームアプリや、ダウンロードしたもののほとんど使っていない飲食店のアプリ、あまり見ないニュースアプリなど、活用していないさまざまなアプリをそのまま残していませんか?アプリをダウンロードすればするほど、メモリが圧迫されてアンドロイドは重い状態になっていきます。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/the-best-android-apps_0.jpg?itok=Gfn2xkyS
アンドロイドが重い状態になっておかしいなと思ったらホーム画面のアプリを確認してみましょう。ホーム画面がかなりのアプリで埋め尽くされていたら、不要なアプリがメモリを圧迫していることが原因であると考えられます。
引用: https://i.ytimg.com/vi/rUEvqzlPdHg/maxresdefault.jpg
ライブ壁紙やウィジェットはアンドロイドを便利に使うためにとても有用な機能です。しかし、ライブ壁紙やウィジェットの機能を取り入れると、メモリが圧迫されてアンドロイドの動作が重い状態になってしまうことがあるのです。
引用: https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/600x/r/articles/119259/43289_1534312426_037859300_0_1080_1851.jpeg
ライブ壁紙は1つしか設定できませんが、ウィジェットは複数ホーム画面に設定できます。たくさんのウィジェットを設定して、なおかつライブ壁紙を取り入れている方はそのせいでアンドロイドが重い状態になっているのかもしれません。
引用: https://www.yrittajat.fi/sites/default/files/styles/main_image/public/news_main_image/androidlogo.jpg?itok=5VRXiD-d
アンドロイドが重い状態になってしまう原因には、アプリやアンドロイド本体が何かの誤作動によって不具合を起こしてしまっていることも考えられます。今までは起こらなかったのに画面をタッチしたら反応がとても遅くなってしまった。というような場合はアプリやアンドロイドが不具合を起こしているのかもしれません。
引用: https://www.android.com/static/2016/img/devices/phones/android-one-s1/transparent/android-one-s1_1x.png
アプリやアンドロイド本体の不具合でアンドロイドが重い状態になってしまっているときは、そのまま操作を続けようとしても改善しないことがほとんどなので早急に対策・対処する必要があります。
ここまではアンドロイドが重い状態になってしまう原因について解説してきましたが、ここからはアンドロイドが重い状態になってしまったときの対策・対処法について詳しい解説を行っていきます。
引用: http://tanweb.net/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/Screenshot_20161118-130836.png
アンドロイドが重い状態になる原因は前述したものの他にも、アプリを起動したままバックグラウンドで放置しているということも考えられます。たくさんのアプリを立ち上げてしっかりと終了の操作を行わずにさまざまなアプリを立ち上げ続けた結果、アンドロイドが重い状態になってしまうというものです。
引用: https://mobareco.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/p7983603.jpg
この問題の対策・対処法は非常にシンプルです。立ち上げっぱなしになっている複数のアプリをまとめて終了すれば良いだけ。設定画面もしくは起動中のアプリの選択画面を立ち上げて、使っていないアプリをまとめて終了させましょう。
引用: http://i-cdn.phonearena.com/images/articles/220064-image/Sony-Xperia-Android-6-Marshmallow-update-6.png
使っていないアプリをそのまま放置していると、メモリを圧迫してアンドロイドの動作が重い状態になることは前述の通りです。この問題の対策・対処法も非常にシンプル。ダウンロードしてしばらく使っていないアプリをどんどん消していってしまえば良いのです。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-2-inline/public/field/image/app-uninstall-002.jpg?itok=YnF2mmq-
ホーム画面で消したいアプリをずっと押し続けていると、削除をするかしないかの選択画面が現れます。そこで迷わずに削除を選択しましょう。メモリの空き容量をどんどん増やしていけばアンドロイドが重い状態になることはなくなるでしょう。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-m/public/field/image/android-20160626-3.jpg?itok=gUX0lxNN
ホーム画面のライブ壁紙やウィジェットもメモリの容量を圧迫するのでアンドロイドが重い状態になっている場合は消してしまうのが賢明です。ウィジェットはホーム画面でウィジェット部分を長く押し続ければ、削除の項目が現れて消すことができます。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-2-inline/public/field/image/android-20160626-5.jpg?itok=FE15Q9QZ
ライブ壁紙はアンドロイド本体の設定画面から壁紙設定を行ってシンプルな背景の画面に変更しましょう。これらの対策・対処法を行えば、メモリの空き容量はかなり増えるでしょう。
引用: http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/12/Android-Reboot-menu-480x396.jpg
メモリの空きが十分なのにもかかわらずアンドロイドの動きが遅い場合は、アプリやアンドロイド本体が不具合を起こしているのかもしれません。この場合は不具合を起こしていると思われるアプリをまず再起動して様子を見ましょう。
引用: https://support.lalacall.jp/setup/img/soft/lala_saikido_ok_android.gif
それでもアンドロイドの動きが良くならない場合は、アンドロイド本体の電源を切って再起動をかけた後に様子を見てみましょう。
引用: http://i.gzn.jp/img/2011/11/09/android_mini_collectibles/Android_top.jpg
引用: https://www.sonypaymentservices.jp/column/img/netshop-dl.jpg
アンドロイドが重くなってしまう原因と対策・対処法を詳しくご紹介しました。アンドロイドが重い状態になる原因はさまざまなものがあるので、ここでご紹介した原因と対策・対処法を参考にして状態の改善に努めてみてください。

関連記事

Wi-Fiを使わずにアンドロイドを使用していると、アンドロイドの通信料がどんどんかかって月額の携帯料金がかなり高くなってしまいます。アンドロイドでWi-Fiの設定をしておけば、自宅で好きなだけアンドロイドを使っても通信量が負担されないのでおすすめです。では、いったいどのようにしてアンドロイドでWi-Fiを使えるように設定すれば良いのでしょうか。こちらの記事では、アンドロイドでゼロからWi-Fiを設定する方法について詳しく解説しています。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://sma-school.com/wp/wp-content/uploads/2018/02/catch01.jpg