// FourM
Kvjbilfnbtwooxxkcfwu

インテリア・生活雑貨

CATEGORY | インテリア・生活雑貨

ベッドの種類を名前をつけて紹介!相性のいいマットレスやおすすめは?

2024.02.25

ベッドにはさまざまな種類があるので、形や大きさに加えてベッドフレームの種類も込みで、自分にベストなベッドを探す必要があります。ベッドに良く合うマットレスの選び方は?ベッドの種類の名前やおすすめしたい機能性を詳しくご紹介!

  1. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!
  2. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:マットレスの種類その① スプリングマットレス
  3. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:マットレスの種類その② 低反発・高反発マットレス
  4. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドの大きさの種類は?
  5. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドフレームの種類その① フロアベッド
  6. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドフレームの種類その② 脚付きベッド
  7. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドフレームの種類その③ アイアンベッド
  8. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドフレームの種類その④ 引き出し収納付きベッド
  9. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドフレームの種類その⑤ 跳ね上げ式ベッド
  10. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:ベッドフレームの種類その⑥ ロフトベッド
  11. 相性のいいマットレスやおすすめは?ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介!:まとめ
引用: https://www.stylekoubou.com/Upload/Detail/546_9_818_544.jpg
新しいベッドを買おう!と思っても、ベッドの種類が多すぎていったいどのベッドを買えば良いのか分からない...。とお困りの方も多いのではないでしょうか。ベッドには非常に多くの種類があり、特徴や長所は種類によってさまざまです。自分にもっとも適しているベッドはどれかを知るためには、ベッドの種類の違った特徴や長所を良く知っておく必要があります。今回は、ベッドの種類を名前付きで詳しくご紹介。マットレスの種類やベッドの大きさの種類なども合わせて解説していきます。

関連記事

新しいベッドに買い換えようと思っても、ベッドの種類や販売しているメーカーが多すぎて、どのメーカーのベッドを買えば良いのか分からなくなってしまいがちですよね。さまざまなメーカーが実に多くの種類のベッドを開発していますが、メーカーが販売しているベッドにはそれぞれ違った特徴があるので、どのメーカーのベッドが一番自分に適しているのかを見極めることはとても大切です。こちらの記事では、ベッドのメーカーを徹底比較して、おすすめのベッドをランキング形式でご紹介しています。新しいベッドを探している方は必見です!
ベッドについての解説を行う前に、まずはベッドに欠かせないマットレスの種類について解説していきます。
引用: http://futon-concierge.com/wp-content/uploads/2015/12/Dollarphotoclub_96822557-1024x678.jpg
マットレスの種類でまず最初にご紹介するのがこちらのスプリングタイプのマットレスです。スプリングタイプのマットレスは、らせん状になっているスプリングを1つの板のように連結させて、マットレスの中に入れたボンネルコイルマットレスがあります。このマットレスは通気性が良く、安価で手に入れやすいものの、寝ている最中に少々揺れてしまうというデメリットがあります。
引用: http://futon-concierge.com/wp-content/uploads/2015/12/content-1024x643.png
スプリングタイプのマットレスには、ポケットコイルマットレスというタイプもあります。ポケットコイルマットレスは、コイルが1本1本単体でマットレスの中に入っており、体圧が効率良く分散されてソフトな寝心地を体感することができます。しかし、硬めのマットレスで普段から寝ている方が、このポケットコイルマットレスを使うと、少し柔らかすぎるように感じてしまう可能性もあります。
引用: http://futon-concierge.com/wp-content/uploads/2015/12/Dollarphotoclub_17157679-1024x681.jpg
マットレスの種類には低反発・高反発マットレスというタイプも存在します。まずご紹介するのが低反発マットレスです。こちらのマットレスは独特の素材が使われており、非常にソフトで快適な寝心地を体感できます。しかし、通気性が悪く気温によって素材の質感が変わるという特徴も持っているので、夏場には温度が高くなってしまうというデメリットがあります。
引用: http://futon-concierge.com/wp-content/uploads/2015/12/Dollarphotoclub_85819739-1024x778.jpg
高反発マットレスは、低反発マットレスほどソフトな感触ではありませんが、硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い寝心地を体感することができます。しかし、こちらのマットレスも通気性が悪く、気温によって質感が変わってしまうので、夏場に使う際は要注意です。
引用: https://img.dinos.co.jp/defaultMall/images/cms/39_1768/111153.jpg
続いて、ベッドの大きさの種類について解説していきます。ベッドの大きさは1人で寝るのか、複数で寝るのかによって吟味していく必要があり、1人用のベッドではシングルやセミダブルが適切な大きさです。
引用: http://himagurashi.club/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/kingsizebed.jpg
恋人と一緒に寝たい、あるいは家族みんなで寝たい場合は、ダブルベッド以降の大きさのベッドをおすすめします。ダブルベッドよりもさらに大きいベッドは順番に、ワイドダブル、クイーン、キングとなっています。大きめのベッドを探している方は、ダブルベッド以上の大きさのベッドでチェックしましょう。
ここからは、ベッドフレームの種類を名前付きでご紹介していきます。それぞれのデザインや機能性が大きく異なるので、画像や機能性を参考に1つ1つチェックしていってください。
引用: https://mkagubed.com/lab/wp-content/uploads/lowbed-melit01-400x314.jpg
おすすめのベッドフレームの種類その①の名前は「フロアベッド」です。フロアベッドは高さがあまりなく、床よりも少しだけ高い位置になるように設計されています。そのため安定感が抜群で、とても使いやすいという特徴を持っています。
引用: https://www.nitori-net.jp/wcsstore/ec/images/Image/catalog/2013400/646X1000/201340002.jpg
引用: https://kagu350.com/blog/wp-content/uploads/2017/10/6b0f1107767ca5c017a8433ccb40f91a.jpg
おすすめのベッドフレームの種類その②の名前は「脚付きベッド」です。脚付きベッドはその名前の通りベッドに脚が付いており、高さを出しているタイプのベッドです。高さが出ていることで、ベッドの下を収納スペースとして使えるという特徴があります。
引用: https://ecdeb.com/otya/bed/bedtype-list/bedtype04-100946.jpg
引用: http://kagu-mochida.com/img/item/bed/pb/pb-bed/pb-1.jpg
おすすめのベッドフレームの種類その③の名前は「アイアンベッド」です。アイアンベッドは北欧発祥のベッドとして知られており、独特の外観でインテリアも映えるので、デザイン重視の方におすすめです。高さがあるので脚付きベッドと同様にベッド下を収納スペースとして使うことができます。
引用: https://www.westhouse.co.jp/item/images/bed/bed045_01.jpg
引用: http://www.modern-deco.jp/blog/wp/wp-content/uploads/2016/12/02.jpg
おすすめのベッドフレームの種類その④の名前は「引き出し収納付きベッド」です。引き出し収納付きベッドは、その名の通りベッドの側面に引き出しが付いており、服や小物類を収納できる設計になっているベッドのことです。非常に実用的なので、荷物が多い方に最適。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51G424D-vLL.jpg
引用: http://songdream.jp/wp/wp-content/uploads/B082WBX1501.jpg
おすすめのベッドフレームの種類その⑤の名前は「跳ね上げ式ベッド」です。ベッドの下部が大きな収納スペースとなっており、非常に大きな荷物もベッドの下にしまいこむことが可能となっています。構造的には引き出し収納付きベッドとタイプが似ています。
引用: https://www.feliciabed.com/upload/save_image/M61400172_500.jpg
引用: http://bed-osusumeninnki.com/wp-content/uploads/2018/05/%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%801194fe1e08f80d607a5b3369a0a5b691_l-1024x768.jpg
おすすめのベッドフレームの種類その⑥の名前は「ロフトベッド」です。ロフトベッドはベッド下部を収納スペースとして使うことが可能で、大きさによってはベッドの下に机などを設置することもできます。下部に寝床が設置されているタイプもあり、2階建てのベッドとして使えるタイプも存在します。
引用: https://www.instagram.com/p/Bi9oCRJAuuJ/media/?size=l
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/monotory/item/image/normal/84da0669-81d3-4dcc-b79f-adf75153497b.jpg
マットレスの種類やベッドの大きさの種類、ベッドフレームの種類などを詳しくご紹介しました。ベッドフレームはこのページでご紹介した種類の他にも、まだまだたくさんの種類が存在するので、通販サイトやカタログなどで自分好みのベッドをぜひ探してみてください!

関連記事

カップルで同棲をしている方や家にパートナーが来る機会が多い方の中には、大きめのベッドの購入を検討している方もいるのではないでしょうか。ベッドにはシングルやセミダブル、クイーンやキングなどさまざまな大きさがありますが、カップルで一緒に寝るのにもっとも適しているベッドはいったいどれなのでしょうか。こちらの記事では、同棲している・同棲していないカップルのそれぞれのベッドの選び方や、カップルの寝方で分かるお互いの相性など、お互いの関係性や相性の観点からおすすめのベッドサイズを解説しています。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.stylekoubou.com/Upload/Detail/546_3_818_544.jpg