// FourM
J4c7nz8e9tgfj1bobrbw

DIY・ハウツー

CATEGORY | DIY・ハウツー

DIY棚の作り方の基本を徹底解説!100均グッズでも簡単にできる方法は?

2024.02.25

DIY棚の作り方は基本が重要です!そこで今回はDIY初心者でも悩まずに棚が作れるよう、基本となるDIY棚の作り方をご紹介します。100均グッズで簡単な棚を作る方法も併せてご紹介するので、楽しみながらDIYで棚を作っていきましょう。

  1. DIY棚の基本の作り方は簡単!
  2. 【DIYで棚を作る!基本の作り方解説】1-棚板止めを側板に取り付ける
  3. 【DIYで棚を作る!基本の作り方解説】2-側板と背板を組み立てる
  4. 【DIYで棚を作る!基本の作り方解説】3-棚板を取り付け完成!
  5. 100均すのこを使ったDIY棚の作り方!
  6. 簡単DIYで棚を作ってみよう!
DIYで棚を作りたいけれど、どこから作業をするのかわからない…初めてDIYで棚を作るときは、不安がいっぱいですね。せっかく準備した材料が無駄になってしまわないよう、まずは棚の作り方を基本から学んでいきましょう。
DIYの中でも棚の作り方は簡単で、DIY初心者でも気軽にチャレンジできる作品の一つです。まずは基本の作り方を理解し、そこから応用した作品へと繋げていきましょう。
基本となるDIY棚は棚板のあるシンプルな設計。その分作り方も簡単で、応用もしやすい棚が出来上がります。材料は木材で、同じサイズの側板が2枚、背板が1枚、棚板を必要な枚数用意してください。その他には木材の厚みに合わせた木ネジ、ドライバー、穴あけドリルを準備します。
作り方手順の最初は、側板に棚板止めと呼ばれる細長い木材を取り付けます。これは棚板が落ちないようにするためのものなので、廃材や木材の切れ端を使っていただいて構いません。棚板を取り付ける位置に目印をつけてから、棚板止めを側板にネジで固定してください。このとき木ネジが長すぎると側板を貫通してしまうので、使用するネジの長さには注意してください。
基本の棚の作り方では、安定感のある棚にするため背板を取り付けます。背板が無くても棚は出来上がるのですが、左右に揺れやすい棚になってしまうので、背板を取り付ける作り方がおすすめです。
側板と背板をコの字に組み立て、木ネジで固定していきます。このとき一人でDIYを行っていると、組み立てが難しくなるでしょう。その場合は一度接合部に木工用ボンドを薄く塗り、乾燥させてから作業を続けてください。
側板と背板を組み立てたら、最後に棚板を棚板止めの上に乗せます。このままでも棚として使うことはできますが、棚板に安定感を持たせるのであれば木ネジで固定しましょう。
棚板の他に、天板や底板を取り付ける作り方もあります。天板や底板を取り付けると棚の安定感が高まりますので、強度のある棚をDIYで作りたい方におすすめです。
木材は加工する手間が増えてしまいますので、DIY初心者や忙しい方は難しいと感じることもあるでしょう。そんなときは100均で購入できるすのこを使ったDIY棚の作り方がおすすめ!基本のDIY棚がより簡単に作れるようになるので、DIYが手軽に楽しめるでしょう。
100均すのこを使ったDIY棚の作り方では、側板を2枚、棚板を3枚準備します。100均のすのこはコンパクトなサイズなので、木ネジを使わずに木工用ボンドのみでも固定できます。
100均すのこを使った棚の作り方は基本のDIY棚の作り方と同じですが、すのこの裏側には下駄と呼ばれる細長い板があるので棚板止めを取り付ける必要がありません。背板を取り付けない作り方の場合は、側板の下駄に直接棚板を取り付けてください。
側板と棚板のみで作るすのこ棚は、どうしても横揺れに弱くなってしまいます。安定感のあるすのこ棚に仕上げたいときは、木ネジや背板も用意しましょう。
DIY棚の基本の作り方、100均すのこを使った簡単棚の作り方をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?基本となる棚の作り方はとても簡単なので、DIYに慣れてきたら様々なアレンジを加えて楽しむこともできます。100均のすのこや木材を使って、DIYで簡単棚を作ってみましょう!

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Btp0jx-nvrf/