// FourM
Exi2mp2iljtxpqfun06f

らきすた

CATEGORY | らきすた

【らきすた】OPの特徴的なダンス・画像は?神曲の歌手は誰?

2021.06.12

数あるアニソンの中でも「らきすた」のop「もってけ!セーラー服」はダンスも画像も神で、2010年代以前のアニソンの中では最も印象的な曲の一つです。「らきすた」のopのダンス・画像・歌手を紹介したいと思います。神曲のダンス・画像・歌手情報をお楽しみください。

  1. 「らきすた」ってどんな作品?
  2. 「らきすた」は2010年代以降の日常系アニメのパイオニア
  3. 「らきすた」の見所は?
  4. 【らきすた】神opがYouTubeで1000万回再生を超えている
  5. 【らきすた】神opのダンス画像が凄い!
  6. 【らきすた】もってけ!セーラーふくはオリコンでも人気!
  7. 【らきすた】もってけ!セーラーふくの歌手は?
  8. 【らきすた】本編のedで白石稔氏が暴走(笑)
  9. 【らきすた】神opが他に影響を与えたアニソンは?
  10. 【らきすた】神opまとめ

原作は四コマ漫画でアニメは京都アニメーションが制作

引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sGsTyc-5L._SS500.jpg
「らきすた」は「美水(よしみず)かがみ」さんの四コマ漫画が原作のメディアミックスで、アニメは「京都アニメーション」が制作しました。
内容としてはデフォルメ感が強い女子高生たちが普通の日常を送っていく淡々としたアニメなのですが、それまでの日常アニメと大きく違う所は、オタクネタが随所に散りばめられている所です。
2018年現在だと古いネタも多いですが、放送された2007年時点ではかなり最新のオタクネタが多く、むしろ今見ても勉強になるオタク知識を学べるので、「らきすた」を知らない2010年代以降の世代は要チェックですね。

「らきすた」は2010年代以降の日常系アニメのパイオニア的存在

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51KuGQMkCOL.jpg
「らきすた」を見るとわかりますが、あえてデフォルメ感が強いキャラクターデザイン・萌え要素の高いキャラクター設定・ありふれた会話で楽しませる作風など、2010年代以降の日常系アニメの礎となった作品だということが見てわかります。
2010年代以降の学園ラブコメが『涼宮ハルヒの憂鬱』から始まったとすれば、日常系は「らきすた」から始まったと言っても過言ではなく、ややマニアックですが非常によくできた作品だと言えますね。
2018年現在で大ヒットしている日常系アニメに通じるものが「らきすた」には詰まっており、やや古いとはいえ日常系アニメが好きな方は見て損のない作品だと言えそうです。

メインキャラクター四人の日常とエピローグの「らっきーちゃんねる」が面白い

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81nskHYyjTL._SX522_.jpg
「らきすた」の魅力は、なんといっても普通の高校生の「泉(いずみ)こなた」「柊(ひいらぎ)つかさ」「柊かがみ」「高良(たから)みゆき」の四人の高校生活とマニアックな日常が見所で、個性的なキャラ設定と妙にインテリな会話を永遠と繰り広げていく所が面白いです。
まさに2007年当時のオタクのためのオタクアニメという感じで、『涼宮ハルヒの憂鬱』のネタが頻繁に登場したり、ハルヒに限らず当時の人気アニメやアーティストのネタで盛り上がったりなど、見所が多いですね。
また、エピローグには「らっきーちゃんねる」という特別番組が必ず特設され、二面性の強い美少女アイドル「小神あきら」と「白石みのる」の面白いコントが見れるのも特徴です(あきらに関しては本編では最終回でようやく登場するという扱いも面白いです笑)。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/819EDFuTjcL._SL1500_.jpg

「らきすた」の神op「もってけ!セーラーふく」が1000万回再生を超えている

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61KJ5RzsH5L.jpg
「らきすた」の神op「もってけ!セーラーふく」が、YouTubeで1000万回再生を超えていて凄いです。
この「もってけ!セーラーふく」は、歌詞がオタクっぽく後の萌えアニソンの礎になった曲ですが、これ以前にはこの手の曲はあまり無かったので、当時は斬新で耳に残る曲でしたね。
テイストは違いますが、他に似た感じのアニソンだと『機巧少女(ましんどーる)は傷つかない』の「回レ!雪月花」なども近い雰囲気があり、こちらも数百万回再生されている神曲です。

今見ても秀逸な神opのダンス画像

引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sGsTyc-5L._SS500.jpg
『涼宮ハルヒの憂鬱』の神ed「ハレ晴ユカイ」のダンス画像も当時は神でしたが、「らきすた」の神op「もってけ!セーラーふく」は「ハレ晴ユカイ」をさらにパワーアップさせている感じで、ダンス画像のクオリティーも上がっていました。
こなたがノリノリで踊っているのはキャラ的にわかるのですが、かがみ辺りもノリノリで楽しく踊っているop画像がかわいく、とても素晴らしいオープニングですね。
「もってけ!セーラーふく」は、非オタや初心者の方は具合悪くなるようなオタ臭プンプンの曲ですが、オタレベルが上がるにつれ病みつきになってくる曲なので、「もってけ!セーラーふく」でどれだけ興奮できるかが、オタクレベルを計る一つのバロメーターかもしれません。

神opの売上枚数は17万枚を超えた!

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Lsm8SBSiL._SY679_.jpg
「もってけ!セーラーふく」はオリコンチャートで初登場2位を記録し、最終的に17万枚以上も売り上げたという、当時のアニソンとしては圧倒的な売り上げを誇っていました。
2010年頃からは社会現象アニメ『けいおん!』の影響でオリコン初登場1位のアニソンも徐々に増えてきましたが、『けいおん!』はもともとバンドの話という音楽アニメだったので、CDの売上も有利な作品だったでしょう。
音楽アニメである『けいおん!』を考慮しない場合には、「らきすた」の「もってけ!セーラーふく」は圧倒的な人気で、最終的にオタに支持されているのはむしろ「もってけ!セーラーふく」の方かもしれません。

神op「もってけ!セーラーふく」の歌手はメインキャラ四人の声優が歌手

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61d1V90gFbL.jpg
「もってけ!セーラーふく」の歌手はメインキャラ四人の声優が歌手をやっていて、泉こなた役の「平野綾(ひらのあや)」さん、柊かがみ役の「加藤英美里(かとうえみり)」さん、柊つかさ役の「福原香織(ふくはらかおり)」さん、高良みゆき役の「遠藤綾(えんどうあや)」さんが歌手をしています。
四名とも地声ではなくキャラの声で歌ってくれているので、余計に「もってけ!セーラーふく」の雰囲気がオタクっぽくなっていて、良いアニソンになっていますね。
歌詞とメロディー、そしてオープニングのダンスや映像の作りが当時のオタクの最先端をいっていて、今見ても新しい曲だと思えますが、なにより声優四名の力が大きかったでしょう。

edで「もってけ!セーラーふく」を実写で踊った白石稔氏(笑)

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51el0AVnkVL.jpg
「らきすた」の後半のエンドクレジットでは、実写の白石稔(しらいしみのる)氏が「もってけ!セーラーふく」を歌いながら踊る回があり、視聴者を笑わせてくれました(笑)
白石氏は「もってけセーラー服」だけでなく「ハレ晴ユカイ」等も歌って踊っていて、かなり際どい姿を大衆に晒しましたね(笑)
「もってけ!セーラーふく」も「ハレ晴ユカイ」も、かわいい女の子が歌って踊ると素敵な曲ですが、白石氏のような男性がやるとかなりイタイです(笑)

「はがない」のop「残念系隣人部」なんかも少し近いテイスト

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/616Xkd1z7EL.jpg
神曲「もってけ!セーラーふく」ですが、後に様々な人気アニメに影響を与え、他の有名作品も「もってけ!セーラーふく」のテイストを汲んだ楽曲が多く作成されました。
例えば、人気アニメ『僕は友達が少ない』の「残念系隣人部」なんかも、少し違いますがテイストは似た楽曲になっています。
また、『ひぐらしの鳴く頃に煌』の「Happy! Lucky! Dochy!」なんかも「もってけ!セーラーふく」に通じるものがありますね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91QTIt085aL._SX522_.jpg
このように、「らきすた」のop「もってけ!セーラーふく」は後のアニソンに大きな影響を与えた神曲となりました。
社会現象アニメ『けいおん!』も、そもそも同じ京都アニメーションが制作していることもあり、「らきすた」の流れを汲んだ楽曲制作をしていたかもしれませんね。
アニオタなら一度は聴いたことがある「もってけ!セーラーふく」ですが、アニメ初心者の方は一度聴いてみて、どれだけ「もってけ!セーラーふく」に萌えられるか試してみることをおすすめします(どれだけ萌えられたかで自分のオタ度がわかります)。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sGsTyc-5L._SS500.jpg